目標、捕捉ッ!!

2003年3月6日
3月6日 11:24(適当) トイザ●スにて作戦目標『ガンダムRX-78GP03S ステイメン』を捕捉

同日 11:24:26 目標を確保

同日 11:24:27(早ッ) 所有権獲得の後、本部隊に編入完了

同日 11:25〜11:50 悦(ぇー

###############################

そんな感じで(何)念願のMGガンプラを手に入れましたッ!!\(>▽<)/
悦(ぉ。
MGなだけあって、箱の重量感がなんとも♪
パーツ数も多そうで・・・・・・・・燃えます(ぇー
これから暇を見てはコツコツと組み立てていくことにします。
ステイメンは「デンドロビウム」の一部ということなので、折角だから1/100サイズのオーキスとかもあったら欲しいなー、とも思ったのですが、1/144であのサイズ・価格なので1/100だったら恐ろしい事になるような気が・・・・w。


それにしてもト●ザラスは偉大ですw。
あれだけ探しても見つからなかったステイメンが大量に置いてありましたし。
というか、GPシリーズ(?)自体がやたらと大量にあったのですが・・・w。

そういえば店内物色中にEx-s(1/144)を見かけたのですが、ぱっと見ただけでもすごいパーツ数があるような気がw。
チャペさん、ガンバです( ̄▽ ̄)b

###############################

そして午後からはサークル活動〜。
サークル員の一人から、マンドレル(アルミ製パイプ)を運ぶので昼に来て欲しいと言われていたので昼過ぎに行ったのですが、一足遅かったようでw。
着いた頃には運び終わってました。
ホントはもう少し早く行けたのですが、ステイメン購入後、説明書見たりしてしばらく浸っていたので
(オイ)。

そういえば、あいかわらずこの日記は凄い勢いでサークル内に広まりつつあるようですw。
勘弁してくださいホントに(脂汗)。
マンドレル運びを依頼してきたサークル員も昨日ここの存在を知ったらしく、今日、事細かにツッコミを入れられたのですがw。
ぐはぁ(吐血)。


その後、主翼桁の接合部の研磨作業の後、カーボンリブ削り。
カーボンリブはバルサを炭素繊維のシートで挟んでエポキシ樹脂で固めたのもなのですが、これが削ってる最中に剥離して手に刺さること刺さることw。
ちくちくしまくりです。
ヘタすると刺さったところが腫れますし。
なかなか、拷問ちっくな作業でしたw。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索