・゜゜(T□T)゜゜・ウワーン
 
 
 
秋葉シナリオが終わりました・・・。
こういうエンディングにいと播きはかなり弱いです・・・。
基本的にハッピーエンドの方が好きなのですが・・・・・・見事です、TYPE-MOON様。
あぁ・・・・・・・・・・・・・・秋葉トゥルーエンド切ない・・・・・・・・・・・・・。
 
 
 
なんとなく思ったのですが、ひょっとして遠野家ルートって鬱めの話になるんでせうか・・・(((((;゜Д゜)))))ガタガタ
ようやくアルクを17個に解体せずに済んだと思いきや、あれよあれよと転落人生(ぉ
まぁ、前二つのシナリオで志貴がアルクを解体した理由が分かったのは良かったですがw。
 
 
さて、次は噂の(?)翡翠シナリオです〜。
 
###############################

(」°□°)」うおー!
 
↓の方の日記にもちょこっと書いてたのですが、今日の朝日新聞の夕刊にウチのサークルの記事が載ってました。
ていうか、顔映ってるし・・・・(滝汗)。
あれだけ「目の部分に黒線入れといて下さいね♪」って言ったのにー(嘘
ちなみに、写真は前方で男二人が怪しげな物体をいじってて(尾翼ですw)、後方ではやっぱり男二人がアルミパイプにプリプレグを積層しているというものです。
前方で尾翼をいじってる方のどちらかが僕なのですが(笑)。
 
しっかし、我ながら疲労が滲み出まくった顔してますなぁ・・・w。
一緒に写ってる尾翼班長も相当疲れ切った顔してますケドw。
まぁ、ちょうど30時間ぐらい連続稼動中だった訳なので仕方ないですが。
というか、あの作業ヤラセだし(爆)。
実は尾翼の組み立てを手伝う(フリ)をしたのは、あれが初めてだったりします(笑)。
 
 
記事読んでて分かったのですが、どうやらいと播きが作成した設計書類はニセモノだったようです(ぇー
設計者が別の人の名前に(爆)。
そうかぁ〜、いと播きには無意味に空力設計をしてしまう悪癖があったのかぁ・・・。
知らなかった、気をつけないとなぁ〜(笑)。
 
まぁ、これで飛行機が浮かなかった時の責任は彼が取ってくれるであろうので、いと播き的にホッとしてたりしますが(ふふり
 
 
というか、なんか書いてある情報がかなり適当なのですがw。
大学から60万も貰ってませんしw。
機体に200万ぐらい掛かってるのはホントですがw。
マネージャーって、そんな健康的なジョブ、ウチのサークルに存在しませんし(笑)。
サークルの女性陣は例外なく超戦力ですがw。

朝日新聞、ステキですw。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索