今年の鳥人間コンテスト
2004年8月1日 人力飛行機悲惨・・・・・・・・(((((;゜Д゜)))))ガタブル
やっばいですね、今年の鳥コンはw。
台風がイイ感じに猛威を振るってるらしく、琵琶湖のプラットホーム上では背風4〜9m/sだとか。
無理だし、そんなのw。
現地に見学に行ってるサークル員からの情報によると、
東工大Meister:218m
早大WASA:990m
愛媛大二宮翔会:プラットホーム上で翼破壊の為破棄
東北大Windnauts:130m
広大HUES:プラットホーム上で両翼破壊の為破棄
という話で・・・・・・w。
↑以外のチームは軒並みプラットホーム上から琵琶湖に特攻するハメになったとか。
今、東大F-tecが風待ちらしいんですが、再開の目処も立たないとかw。
エアロセプシーに至っては、もう飛ばさない方針にしたとかいう噂も・・・・・。
もう、めちゃくちゃですねw。
人力プロペラ機ですらこの有様なので、滑空機の方ではいわずもがな。
昨日は阿鼻叫喚の地獄絵図と化したそうでw。
結局は九工大OBチームが173mで優勝とか。
うへぇ・・・・・・・w。
###################################
追記:
風待ちの間に直すということで、筑波大はテールビームの継ぎ接ぎ作業、芝工大は尾翼作り直し作業をやってたらしいですw。
憐れな・・・・・(つД`)
###################################
さらに追記:
うわ・・・・・・・・
ひでぇ・・・・・・・・・w。
なんと、
大会中止
人力プロペラ機部門は競技不成立
今年は無かった事になりましたッ!!!!!
何じゃそりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!(某俳優風に
憐れな・・・・・・・・・・・(つД`)
まさかそんなオチとはw。
うへぇ・・・・・。
ウチのチームは書類審査で落とされて凹みましたが、わざわざ琵琶湖まで持ってって結局飛ばせず、というのもなかなかにキッツいですよねぇ・・・・・・w。
あまつさえ駐機中に破壊とかw。
しかし・・・・・・てことはアレですか。
今年の夏、琵琶湖の空を最も飛んだチームは
『京大Shooting Stars』
って事ですかw。
うわ・・・・・・・・・すんごい皮肉w。
という事で皆様ご一緒に!
よみうりテレビは腹を切って死ぬべきである!!(by又吉なイエスなひと(ぇぇ
しっかし、ひょっとして今年のが無かった事になったとゆーことは・・・・・・・今年のプロペラ機チームが全部来年に持ち越しで・・・・・・・・・来年もウチのチームは出れないってことですか!?(吐血
来期の機体設計、もう既に始まってるんですが・・・・・・・・(遠い目
コメント