ふぁー、なんかアクセス解析が偏読記から来られた方々で埋まってるーw。
恐るべし偏読記・・・・・・(((((;゜Д゜)))))ガタブル
そんな感じでいと播きです(ぇ
今日は台風接近の影響で前線さんがヤル気になったらしく、朝から雨。
そんな訳で、生まれて初めて『電車通学』なるものをしてみました〜。
去る10月6日に地下鉄名城線(ローカルw)が環状になってくれたおかげで、大学まで電車一本で行けるようになったんですよねー。
ありがたやありがたや。
というかまぁ、「やっとかよ!(by三●)」という感じなのですが(ぉ
そんな訳で、八事駅の新たに出現した改札を通ってホームへ。
Σ(゜ロ゜)ふおー!新品だー!(当たり前です
程なくして定刻通りに電車到着。
素晴らしい・・・・・・・。
今までは雨の日はバス通学だったのですが、なんかもうとんでもなく遅れたりしてたんですよねーw。
おまけに狭いし暑いし湿度高いしで、不快指数200オーバーでしたしw。
それに比べて地下鉄は素晴らしいですホント。
しかも、わずか5分で大学の駅到着(バスだと15分ぐらいw)。
素晴らし過ぎ・・・・・・・・・・・・(///▽///)
というかもう市バスなんて滅んでしまえ!(マテ
そんな感じで快適に通学〜♪
と、思っていたら今日の帰り・・・
八事駅で迷子になったーーーーーーー!!!(爆笑
うへぇw。
まさか、生まれてこのかた何十回と利用してきた駅で迷うとは思いもよりませんでしたよw。
改札を出てうろつけどもうろつけども、目的の場所に行けず。
というか、何故か改札から出口までのルートが二本しかなかったんですよねぇ。
少なくとも五箇所ぐらいは出口がある筈なので、おっかしーなーと思ってたんですが。
そしたらなんとなく分かったんですが、どうも近くの中京大学への専用改札口になってた模様。密かに。
ヽ(`Д´)ノ アホかーーーーーーー!!!!!(ぉぉ
どこにも書いてないし、そんなこと。
しかも、うっかりその改札から出てしまうと中京大学へ行くしかないらしく、目的の場所に行くために一旦地上に出て、信号を渡らないといけない罠。
雨に濡れたくないから地下を移動してたのに。
八事駅の設計者はアフォです!!間違いない!!!!(何断言
くそう・・・・(つД`)
ヤラレマシタ・・・・・・・まさかそんな罠とはorz
###################################
ところで・・・・
http://www.air2004.com/news.html
(」°□°)」キターーーーーーー!!
名古屋にキターーーーーー!!!!!\(≧▽≦)/
ナイス!
蝶・ナイスですピカデリー!!!
もう、絶対観に行くしかッ!!!!!!(>▽<)b
というか明日から劇場券販売開始ですか!
速攻買いに行ってきますッ!!!(>▽<)ゞ
台風なんて知るかッ!!!!(ぉぉ
コメント