行ってきました、いと播きです。
 
つ、疲れた・・・・・・・・w。
 
とりあえず、「初☆面接」にしては上出来だったと自己完結して全てを忘れたい気分です(吐血
ちなみに「☆」はなんとなくです、特に意味も無いです(ぇぇ
 
しかし、場合によってはこんなのを何回も積み重ねないといけないとは・・・・・・・w。
ふつーに逃げたい気分になりますネ♪(マテ
 
 
今日の面接の形式は面接官3:受験者2
ホントは3:3だったらしーんですが、一人無断欠席w。
やるなぁ・・・・・w(とほい目
というか、一緒に受験した人、密かに小学校・中学校同じだったし(吐血
ご近所さん、ありえneeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
 
面接内容は主に自分自身に関することでした。
もし「この業界について」とか訊かれてたらもう平謝りするしかなかったので(ぇぇ 助かったといえば助かりましたがw。
でも、学部生に対して『院へ行かずに学部卒で就職する事のメリットは?』とかゆー質問はイジメだとしか思えませんでした(つД`)
そういえば、いつかいつかの人も同じよーな事言ってたなぁ・・・・・・(限りなく遠い目
 
あと、人力飛行機について。
実際に話題として引っ張り出してみて分かったんですが・・・
 
 
 
 実 に 説 明 し に く い (ぅぇぇ
 
 
 
マニアックすぎ(吐血
「簡単に」説明とか難易度高すぎw。
このネタが楽に通じるの、全国に一握りの鳥人間だけですよ・・・ orz
 
 
あーしかし、万が一にでも人事の人に『人力飛行機 空力設計』とかで検索掛けられたら自分、死ぬしかないですな(ひぃぃ
あぁ・・・・なんか、果てしなく大きな過ちを犯してしまった気がする・・・・・

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索