ARFFI M4 SERIAL8 ’Hymnal’
2005年5月22日 読書ウチの娘をよろしくお願い致します、いと播きです(ぇぇ
という訳で、
○スクラップド・プリンセス サプリメント4 竜乙女の変奏曲/ 榊一郎&安曇雪伸
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200501000204
購入〜♪
あとがき読んでみたら、ホントに自分のHNが載ってましたw。
いやー・・・・・まさか自分の投稿が採用されてるとはw。
というか、投稿自体が数年前の話なんで凄い勢いで忘却の彼方だったんですが・・・(汗
にしても、ホントに自分の投稿なんですよね・・・・w?
メモ取ってたりはしなかったので、正直自信が無いんですが・・・・・w(ぅぇぇ
『Hymnal:ヒムナル、「賛美歌集」の意』
・・・・・・・・あー、そういえばなんか英和辞典片手に「ヒムナル・・・賛美歌集か・・・・シンプルな割に荘厳な感じがしていいかも・・・・・・」とか思ったような記憶が・・・。
でもいと播きはクリスチャンでもなんでもない罠(ぉ
ちなみに↑は何の話かというと、この日記にリンクを張っておられる大多数の方々には説明不要の事とは思われるんですが(笑)、「スクラップド・プリンセス」の作中に『ARFFI(アーフィ)』という名の・・・・・まぁ、最終兵器少女的なキャラ達が登場する訳です(何
んで、名前の頭文字がアルファベットのAからZに対応して、全部で26体居るのですが、その中の一部の名前を決めるにあたって公募が行われた、という話で。
念のため。
しかし、名前だけであそこまでの設定を捻り出すとは・・・・・・「プロ」って凄まじいなぁ、とつくづくw。
まだ本編は冒頭しか読んでないんですが、それでも物語にぐいぐいと引き込まれていくこの牽引力・・・・・・・・榊センセ、さすがですw。
あと、
○荒野の恋 第一部 catch the tail/ 桜庭一樹&ミギー
http://www.enterbrain.co.jp/fb/special/200505_02.html
も購入〜♪
桜庭センセの新作、実に楽しみです。
################################
日常〜。
なんかサークルの作業手伝いで徹夜してきました(吐血
ありえねー。
ウチのサークルの場合、基本的に3年次でメインの製作をして、4年生以上になるとOB・OG扱いになるんですが・・・一応。
自分の引退してからの基本スタンスは「口を出さない(設計・製作に関して文句を言わない)代わりに手も出さない(がんばって作業してね♪)」のつもりだったんですが、まさか徹夜することにまでなるとは・・・・予想外(うへぇ
まぁ、手を出したのでちょこっとだけ口を出させてもらうと、「もうちょっと自分達の製作スピード・実動人員・忍耐力等をよく考慮した上で、現実的な製作スケジュールを立てようね」とだけ。
頑張ってるのは分かるけど。
あと、OB・OGがイロイロ言ってる事とは思うんですが、個人的には、やるだけやってそれでも飛行機が出来なかったのならそれもやむなし、サークルが潰れるならそれもやむなし、と思ってます。
あくまで個人的には、ですが。
鳥コン絡んでくると厄介だけどねw。
にしても、いつかいつかの人はごく稀に(失礼)すごく深い事を言うなぁ・・・・・w。
http://diarynote.jp/d/59303/20050522.html
コメント