美容室に髪切りに行ったら「予約でいっぱいです。スマソw」と追い返されたいと播きです。
 
 
 
 
・・・・・・・もう行くもんか(つД`)
 
 
あぁ・・・・いつ行っても即切ってくれた昔が懐かしい・・・。
いつの間にあんなに人気が出たのやら。

しかしそれ程こだわりがある訳でもないので、今度ジャ●コ内にある1000円だか1500円だかで切ってくれる所に行ってみようかと思ってみたり(ぉ
というか、そのぐらいのクオリティが自分には妥当な気がする・・・ orz
 
 
 
今日は久しぶりにサークルに顔を出してみたり。
何やらいつの間にかパイプを一本(?)焼いてた模様。
いや、隠居を決め込んでからというもの、最近の情勢に疎くてイカンですなぁ・・・w
活動してた後輩(&先輩)諸氏乙ですw
あとサークル費はもうちょっと待って下さいお代官様(何
今ニートなのでw
てか、出世払いダメ?w(多分しないけど出世(ぅぇ<私信
 
 
研究室の方でもようやく発注に一区切りつけてみたり。
FAXで注文書送ったら0発信をすっかり忘れてて(大学の電話は最初に「0」を押さないと外部に繋がらないのですよ…)見知らぬ誰かの元に送ってしまってたというミラクルがあったせいで、意外と長引いてしまってましたが(吐血
これでようやく理論面に取り掛かれる・・・・。
でも、しっかりと考え出してみたら次から次へとヤバげな課題が出てきてしまう罠w
特に、時間遅れの問題とか結構深刻かもしれませぬ。
 
しかしながら、その辺にこだわり始めると凄い勢いで卒業出来なくなりそうなのでw、ここはひとつ華麗に
 
 
(∩ ゜д゜)アーアーきこえなーい(マテヤ
 
 
################################
 
最近の買い本
 
 
○BLACK BLOOD BROTHERS4―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 倫敦舞曲―/ あざの耕平&草河遊也
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200508000184
 
○鋼の錬金術師(12)/ 荒川弘
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757515499/250-9959359-5715418
 
 
BBBの方、
 
(」゜ロ゜)」『賢者』アリス・イブ萌えーーーーーーー!!(ぇぇ
 
 
草河先生もグッジョブです(≧_≦)b
内容としては、望月ジローがまだ「望月次郎」だった頃のお話。
ロンドンの情景描写も実に見事でした。
霧の都ロンドン、一度は行ってみたいですねぇ・・・。
気になる「過去」の話が垣間見えた、興味深い一冊でした。
 
 
でもって、ハガレンの方。
ホント構成が巧みですねぇ。
読んでてぐいぐい引き込まれる感じが。
続きが楽しみです。

あと、おまけ冊子の4コマ爆笑wwwwwwwwwwwwwww
面白すぎwwwwwwwwwwww
このセンスはスゴイです、ホントw
てか「雨の日は無能な貴方が大好きです」って実話なんですか(爆
 
 
 
そういえば、『青春時計』も読了〜。
某氏が絶賛しておられましたが、同意です(ぉ
個人的には「共著モノ」は結構好きですけどね。
特に、三人の作家が三つの側面から、というのは読んでて実に興味深かったです。
まぁ、一番自分の感覚に合ったのはやっぱり森橋ビンゴ先生のでしたがw
 
あと、緋野莉月先生・・・・・18歳って・・・・・・・・w
もうそんな世の中なんですねぇ・・・・w
歳取ったなぁ・・・・自分w
 
にしても、こういう作品を読むとつくづく自分は高校時代を無駄に過ごしてしまったなぁ・・・・・と後悔がw
もっとイロイロやっとくんだった・・・(つД`)
あの頃は今よりももっと「自分の世界」が狭かったですからねぇ・・・。
 

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索