京アニ巡礼

2007年12月2日 旅行
京アニ巡礼
 
↓比較してみよう
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tech_k/20070924/20070924215208.jpg
 
 
 
 
という訳で、京都アニメーション巡礼及び「らき☆すた」舞台訪問に行ってきましたいと播きです。
昨日は帰って直ぐに爆睡してしまったので、今日更新w
 
らき☆すたの舞台訪問は↓のサイト様を参考にさせて頂きました。
 
http://d.hatena.ne.jp/tech_k/20070927
 
超丁寧に解説されていたので、非常に助かりました。
時間(あと気力w)的な関係で一部しか廻ってないですが・・・w
 
写真は↓の『らき☆すた訪問』フォルダ内にUP済み
 
http://photos.yahoo.co.jp/itomaki_man
 
################################
 
○CLANNAD第9話「夢の最後まで」
 
 
 
  岡崎さん。いつか風子が話した岡崎さんの夢、覚えてますか?
 
  ヒトデ祭りの夢です。
 
  風子がひとりで浜辺で遊んでたら、岡崎さんが手を引っ張ってくれました。
 
  「ひとりで何やってんだ?今日はヒトデ祭りだぞ」って。
 
  岡崎さんと渚さんと出会ってからは、本当にそんな毎日でした。
 
  いつも楽しい場所に、風子を引っ張っていってくれて。
 
  毎日がお祭りみたいで、とっても楽しかったです。
 
 
  ありがとうございました。
 
 
  風子、楽しかったです。

 
 
 
∵・(T□T)・∵
 
 
も、もうダメ・・・・・。
 
意識不明で入院していて、実際にはそこに『居ない』はずの少女。
皆から忘れ去られてしまった筈の少女からの言葉。 
相変わらずKeyは凶悪な物語を作りますな。
そして京アニの神演出。
アニメ見ながらボロ泣きするキモいいと播きを晒さざるを得ません(ぅぇぇ
いやもう、どうにでもして(つД`)
 
################################
 
追記:
 
さて、間にCLANNADの話が入りましたが、京アニ巡礼の話に戻りませう。
 
当日カプセルホテルで目を覚ましたあと、早速京都に突貫。
新幹線じゃなくても30分ぐらいで着いてしまうぐらいの距離なんですねぇ、大阪―京都間って。
そのままJR奈良線に乗って木幡へGO!
駅に降り立って、いざ!・・・・・って、京アニ本社目の前ジャン!!
近っ!!
探すまでも無かったですw
建物も、ホントにふつーのアパートみたいな感じで。
撮影許可を貰いに中に入ったんですが(ぉ もの凄くアットホームな雰囲気でした。
てか、話をしてくれたおばちゃん、今にして思えば実は社長夫人・・・?(汗
「写真撮らせて」とか言い出すキモヲタに快く許可して下さりありがとうございました(ぺこり
あと、スタッフがやたらと若かったような・・・。
なんかいと播きより年下っぽい人ばっかりだったんですが、あれは一体・・・・w
 
その後、京アニのスタジオの方へ。
こちらも京阪宇治線から激近い位置にw
ホント利便性を追求したんですねぇ・・・。
 
本日メインの目的を達成した後、京都へUターン。
この辺で京都チャリツアーに来てたs_raptor氏御一行(メンバー誰かワカンネw)に連絡を取ってみたものの、どうやらいと播きとは真逆のルートを辿る様なので、華麗にスルー(マテヤコラ
東福寺の紅葉が綺麗だったらしいんですが、そこもスルー(ぇぇ
 
そして新京極通りへ。
途中で吉野家を見つけ、そういえば京都の吉野家は茶色いとかそんな話を聞いたなーとか思いつつ良く見てみると・・・・・・普通にオレンジw
思わず撮影(ぇぇ
 
その50m先ぐらいのすき屋、見事に茶色w
さらに思わず撮影(ぇぇぇ
 
とりあえずその吉野家には『KY吉野家』と心の中で命名してみました(何
 
 
新京極通りを南から北上。
着実にチェックポイントを押さえつつ、三条大橋へ。
かがみん黄昏ポイント(↓これ)の側で同じように黄昏つつ、噂の等間隔カップルとか見てみたんですが。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tech_k/20070924/20070924214309.jpg
なんとなくあの空間にATフィールドが見えるようでした。
まさに心の壁。不可侵領域。
誰か人類を補完してあげてください。
 
 
そんな感じで写真もあらかた撮り終え、残すは銀閣寺のみとなったところで、高校時代の友人で京大生のK氏に連絡を取ってみるテスト。
ホントになんとなく連絡してみたんですが(ていうか、他に京都在住の知り合いが居ない・・・w)、何気にン年振りだったらしいw
にも拘らず、突然の呼び出しに応じてくれてサンクスK氏w
 
K氏の案内で京大内のオサレな学食で昼食。
こう、『部外者が京大の敷居を跨ぐんじゃねぇ!』的な何かを期待したんですが、そんなことは全く無く。
 
いやまぁ、期待したのは嘘ですが(嘘かよ
 
でも、学食のコンセントから盗電しようとしたら止められました。
元名大生ごときでは京大から電気は貰えないらしい(マテヤコラ
 
 
K氏と初音ミクについて熱く語り合った後(ぇ 銀閣寺へ。
 
夕暮れが間近に迫っていたので、参拝料500円を払ったにも関わらず銀閣寺を無視して(ぇぇ 登山開始。
なんか途中で赤いのやら黄色いのやらがあって周りの人が写真撮ってましたが、いと播き脳内では
 
 
京アニ巡礼≧らき☆すた訪問>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>京都の景色とか
 
 
だったので、最速で駆け上がって行きました。
多分、シャアにも勝てたんじゃなかろうかと(ぇー
「夕暮れの銀閣寺」を写真に納めてミッションコンプリート。
ちなみに、そのほかの銀閣寺の写真はコレを撮り終えてからふと我に返って撮ったものです。
義理って大事ですよね?(ぉぉ
 
 
と、いうことで以上でした。
帰りも、京都のバス会社はマジ滅んでしまえと思った以外は順調な道程でした。まる。
 

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索