してきましたよ、いと播きです。
 
 
あぁ・・・・疲れた。
 
なんか去年だか一昨年だかもあったような気がしましたが、母親が急に手術ということで木曜夜に名古屋入り。
金・土・日と付き添って、今さっきNaritaに帰ってきました。
こっそり抜け出して愁さんとかからブツを回収しようかとも思ってたんですが、結局無理でしたよ。
 
いやしかし、住めば都と言うよーに、なんかもうこっちの寮の部屋の方が落ち着くなぁ・・・・・w
帰ってきてみてしみじみと。
もはやどっちが心安らぐ『実家』やら。
 
 
手術の方はまぁ、可もなく不可もなく。
経過も良好のようです。
てか、最近は術後に採れたてほやほやの臓器を見せるのがブームなんですか?(ぇ
執刀医の先生がわざわざ持ってきて説明してくれましたが・・・・・むしろ見たくなかった・・・しかも昼食直後orz
 
 
にしても疲れたなぁ・・・。
帰りの飛行機が連休でもないのに何故か満席で、新幹線で大回りして帰ってきたせいもあるかもしれませんが。
まぁ、お客様がたくさん乗ってくださるのはありがたい事なんですがね・・・・・ちくしょう(ぉ
 
################################
 
○いつかいつかの人のところから転載
 

 
http://www.satprogram.net/

どーでもよすぎる話ですが。
母校の公開講座の話。
今回、呼んだのは長門の中のひとらしい。
(ネタになるのは一部で至極まっとうな講座がほとんど)
 

 
なんか人選が神懸ってるwwwwwwwwwww
 
こういう企画だと、得てしてマスコミが作り上げた(といと播き的には解釈している)いわゆる「アキバ系アイドル」で一般にも知名度の高い『時東ぁみ』や『しょこたん』あたりが呼ばれそうな気がするんですが、そこをあえて『みのりん』にするところが凄いです。
空気読み過ぎw
流石は東海地方トップの偏差値を誇る超エリート集団の学び舎、目の付け所が違うなぁ・・・・・w
 

コメント

ハニ丸
ハニワ
2008年6月22日23:22

おやっ?いとさんの母校でしたか。
サタプロは毎度毎度面白い人を選んでくれるのでちょくちょくチェックしています。前回はらき☆すた放送時に白石稔さん呼んでいましたし…過去には「ジョジョの奇妙な冒険」の荒木先生呼んでいたみたいですし。
今回はみのりんの他に時雨沢先生呼んでくれたので両方の講義に予約済みだったりします(ぇ

いと播き
いと播き
2008年6月25日0:00

いえいえ、いと播きの母校は名も無き凡人校なので違いますよw
そしてチェックが早すぎるハニさんに戦慄(ぉぉ

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索