Go!Go!Adventure!!
という訳で、"Acoustic Night Autumn"第一部行ってきました。
いと播きです。
相変わらず情報満載でした。
前半はbambooさんによる新着情報垂れ流し(ぇ
後半はUR@Nさん・ギターさん・ms-jackyさんによるアコースティックライブという構成。
前半はbambooさんの一人on stageだったんですが、相変わらず喋りの巧いこと巧いことw
常に爆笑してました。
初っ端登場時の不審者パーカーの不審者っぷりは異常w
あれ夜中に見たら絶対逃げるか通報すると思いますw
情報盛り沢山過ぎてあんまり覚えてないんですが(ぇ)、とりあえずPS2版キラ☆キラ。
SONYと戦ったものの、やっぱり勝てなかったそうです。表現の壁的に(笑
なので、表現が若干マイルドになってるとの事。
あと、全曲新曲になったんですが(というか、待ち時間の最中に何気にたくさん流れてました。壮絶にネタバレですが、全部聴いてたZE!)、一曲だけ『O.H.B.I』だけは変えようが無かったらしいです。
ていうか「校歌」ですしw
ちなみにリニューアル版O.H.B.Iも流れてました(間奏の楽器紹介でメンバーの名前を言うようになったとか、あちこち変わってました)。
あとは、広島イベントではbambooさんが神と崇める某バンドが登場するとか。
キラ☆キラ関係は未だ地道に売り上げを伸ばしてるんですが、もしアニメ化OVA化の話が来ても断るつもりで居るらしいです(雰囲気的にはもう打診は来てるっぽかったですが・・・。
新作ゲームの方に専念したいとかで。
そういえば新作の話。
ラフイラストが公開されました。
今度は『スカバンド』らしいですよ。
自分はそのジャンルよく知らないんですが、ブラスバンドに近い感じなんですかね?
bambooさんが『姉妹でサックスと・・・・』と説明したところで客が過剰に反応。
bambooさんも即座に対応して
「靴下はー?」
『ソックス!』
「狐はー?」
『フォックス!!』
「アレはー?」
『セッ(ry』
あまりに馬鹿過ぎて爆笑でしたw
そして後半戦のアコースティックライブ。
セットリストは秘密です(ぇー
にしても、travelersはアコギがハマりまくりますねw
mcの途中ではbambooさんがカンペで指示。
執拗にUR@Nさんの胸のサイズを聞きまくるw
ご本人曰く、トップはFらしいんですが、客からは「Fakeの"F"か・・・?」とひそひそ声がw
てか、今気付いたんですが実は"Flat"の(ry
そしてUR@Nさんパートの締めにPS2版キラ☆キラのOP曲が!
タイトルは『Go Go Adventure』(表記は不明)との事。
いや、これもまたいい曲。
シングルカットが待ち遠しいです。
でもってその後bambooさん再登場。
yozuca*さんの『あいのたね』という曲が大好きで、今日はそれをカバーしたいとの事で。
練習してるウチに声帯模写できるようになったとゆー、どっかで聞いたようなフリで声を披露。
すげぇ・・・超似てる・・・・・って本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
という訳でyozuca*さん登場
うはwwwwwwww初めてナマで見たwwwwwwwっうぇうぇええwwwwww
そして「あいのたね」を披露。
いや、オバイブのイベントは何が仕込まれてるか分からんですなw
最後にUR@Nさん再登場。
全員でキラ☆キラを熱唱。
bambooさんが「このキーで歌えたらむしろウチに来て歌ってくれ」と仰ってたので、無理矢理原曲キーで歌う無謀人(含む自分)続出w
でもやっぱり出ないなぁ・・・・あの高音はw
そんな感じで終了。
帰りに缶バッジ貰いました。
鹿子(σ・∀・)σゲッツ!!
あと、実はかなり欲しかった教則DVDが何気に売られていたので、即買いしました。
ポスターも欲しかったんですが、残念ながら自分の遥か前で売り切れ。
増産して欲しいなぁ・・・・(指を咥えつつ
さぁ、次はいよいよ年末のライブだ!
コメント
生でbambooさんの下ネタトーク聞けてうらやましいなー(ぇー
しかし、UR@NさんもRadio d2bから胸のことを自虐ネタにする機会ふえましたね~(笑
全曲新曲と言うのは聞いていましたがまさかニューロティカ登場とか…PS2版恐るべしw
いとさんもこれを機にコンシューマー機購入に踏み切っちゃいなYO!(ぉ
キラ☆キラの為だけにプレステ買うのもそれはそれでノーフューチャーでいいかもw