子供は風邪の子(←ツッコミどころ二箇所(ぇ
2003年3月25日あ〜〜〜う〜〜〜〜・・・・・・・・。
昨日・今日と風邪でダウンしておりましたw。
今年はなんか変です。
正月早々インフルエンザになったのを筆頭に、やたらと病みまくってマスw。
なんかもう、今年に入って三回目なのですが、風邪引くの。
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪と歌う気にもなれません(ぇ
うう〜む、なんでだろ〜(オイ)。
いと播きは体質的に一度風邪を引くととことん悪化するので、今回は早々に病院送りになってきましたw。
そんな訳で、今現在クスリ漬けです(用法違)。
その甲斐あってか、今はもう大分良くなってきたのですが。
そういえば、少し前に新聞に載っていたのですが、なんでも致死率の非常に高い『人食いバクテリア』による病気の発症例がここ名古屋で妙に多いとか。
しかもその初期症状が風邪の症状に似ている、という話なので、こうも頻繁に風邪になっていると結構怖いのですが(汗)。
最近の生活状況から考えて、今回引いた風邪の感染場所がサークルの活動場所である大学構内、というのも妙に不安にさせます(滝汗)。
まぁ、今のところ細胞が壊死している様子も無い様なので(聞いた話によると、目で見てわかるらしーですw)杞憂だと思うんですけどねw。
###############################
そんな訳で今日は一日中寝て・・・・・・るのも退屈だったので、先日買っておいた小説の新刊
・魔術士オーフェンはぐれ旅 我が聖域に開け扉(上)/秋田禎信&草河遊也
・フルメタル・パニック! 踊るベリー・メリー・クリスマス/賀東招二&四季童子
の二冊を読みました〜。
オーフェンはなんかもの凄く久しぶりに読んだ気がしましたw。
草河先生のイラストを見たのも久しぶりな気がw。
そんな訳で、新刊なのに「懐かしいな〜」と思いつつ読んだのでした。
オーフェン格好良しッ(>▽<)b
フルメタ新刊、これって実は長編の方に分類されるんですねw。
ドラマガ本誌連載のヤツだったので、短編のような感覚だったのですが。
う〜む・・・・・・いと播き的には、例えば「まぶらほ」的な展開でも可だったりするのは秘密です(ぇ
###############################
あと、ステイメンの墨入れとかしてました(笑)。
溝が浅くて苦戦する部分とかもありましたが、ほぼ完了。
墨入れする面積の大きい部分は、墨入れ用のペンではムラが出来てしまうので、マスキングして黒のスプレーでまとめて塗ってしまおうかと。
でもこれが結構面倒だったり・・・・・w。
昨日・今日と風邪でダウンしておりましたw。
今年はなんか変です。
正月早々インフルエンザになったのを筆頭に、やたらと病みまくってマスw。
なんかもう、今年に入って三回目なのですが、風邪引くの。
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪と歌う気にもなれません(ぇ
うう〜む、なんでだろ〜(オイ)。
いと播きは体質的に一度風邪を引くととことん悪化するので、今回は早々に病院送りになってきましたw。
そんな訳で、今現在クスリ漬けです(用法違)。
その甲斐あってか、今はもう大分良くなってきたのですが。
そういえば、少し前に新聞に載っていたのですが、なんでも致死率の非常に高い『人食いバクテリア』による病気の発症例がここ名古屋で妙に多いとか。
しかもその初期症状が風邪の症状に似ている、という話なので、こうも頻繁に風邪になっていると結構怖いのですが(汗)。
最近の生活状況から考えて、今回引いた風邪の感染場所がサークルの活動場所である大学構内、というのも妙に不安にさせます(滝汗)。
まぁ、今のところ細胞が壊死している様子も無い様なので(聞いた話によると、目で見てわかるらしーですw)杞憂だと思うんですけどねw。
###############################
そんな訳で今日は一日中寝て・・・・・・るのも退屈だったので、先日買っておいた小説の新刊
・魔術士オーフェンはぐれ旅 我が聖域に開け扉(上)/秋田禎信&草河遊也
・フルメタル・パニック! 踊るベリー・メリー・クリスマス/賀東招二&四季童子
の二冊を読みました〜。
オーフェンはなんかもの凄く久しぶりに読んだ気がしましたw。
草河先生のイラストを見たのも久しぶりな気がw。
そんな訳で、新刊なのに「懐かしいな〜」と思いつつ読んだのでした。
オーフェン格好良しッ(>▽<)b
フルメタ新刊、これって実は長編の方に分類されるんですねw。
ドラマガ本誌連載のヤツだったので、短編のような感覚だったのですが。
う〜む・・・・・・いと播き的には、例えば「まぶらほ」的な展開でも可だったりするのは秘密です(ぇ
###############################
あと、ステイメンの墨入れとかしてました(笑)。
溝が浅くて苦戦する部分とかもありましたが、ほぼ完了。
墨入れする面積の大きい部分は、墨入れ用のペンではムラが出来てしまうので、マスキングして黒のスプレーでまとめて塗ってしまおうかと。
でもこれが結構面倒だったり・・・・・w。
微妙な心境・・・
2003年3月21日昨日からどうにも体調が優れなかったのですが、今朝起きてみたらいよいよヤバげな状態になっていたので、今日はサークルを休んで一日中家で静養してましたw。
大分良くなってきた感じなのですが・・・・・・・・やっぱ風邪引いたんですかねぇ・・・・・?
つい、一ヶ月ほど前にも風邪引いたばかりなんですけどw。
###############################
最近、妙にいろいろとつまらないです。
「暇だ」というのとは全然意味合いが違うんですけどね。
むしろ、暇では無いですがw。
なんというか『忙しい〜退屈な〜日々〜♪』(raging waves/林原めぐみ)とでもいうのか・・・・・。
例を挙げるならこの日記(ぉ。
もともとアミューズメント性を考えて作った物では無いので、つまらないのが当然と言えば当然なのですが・・・・・・。
にしても、自分で読み返してみて「つまらないなぁ・・・・」と思ってしまうものになってしまっているのは如何なものかと・・・・。
「書きたいと思う事が書けなくなった」というのも、つまらないと思ってしまう理由なんですけどね(苦笑)。
もっとも、一番つまらないと思ってしまう対象は他にあるんですけどねw。
それは何か?ということは、やっぱり「書けない」んですよねぇ、困った事に(苦笑)。
###############################
やはり触れておかなければならない気がするので(いと播き的に)、イラク関連の話題を。
多分に主観的な内容になりますが、ご容赦をw。
48時間の最後通告の後、ついにアメリカ-イラク間の
戦争が勃発してしまいましたね。
もとより、武力行使の主導国となっていたのが「あの米国」であった時点で戦争回避はほぼ不可能であったのですが。
国連の中でも軍事的に突出していた米国、それに加え英国の参戦となれば、残りの国連加盟国を総動員したとしても抑えきれないのは必至。
他国が何を言ったところで聞きはしないでしょう。
それでも止めようと思うのならば、それこそ米国民全員に経済的損害を覚悟の上でストライキでも起こして貰わない限り不可能かと。
しかし、ブッシュ大統領のイラク攻撃理由には相変わらず納得がいきません。
演説の度に思うのですが、論理的整合性無く、「言う事を聞かないのなら力ずくで」といったそこらのヤンキー並みの発想を持ち出す始末。
なにがなんでもまず攻撃ありきで、フセイン大統領殺害後はあとは野となれ山となれ、の感がモロに感じられます。
「イラク国民の為にもなる」と言いながら、その実フセイン政権崩壊後の対応を何も考えていないのは明白です。
「その辺の対応は、同盟国である日本の仕事だ」とでも言う気なんでしょうね、きっと。
つまるところ、ただのバカなんですよね、ブッシュ大統領は。
んで、そのバカ大統領にいいように使われているのが今の日本であると。
小泉首相はつい先日、米国のイラク攻撃支持理由の演説を行いました。
聞いてみて正直がっかりだったのですが、ブッシュ大統領の発言と似たような事しか言っていませんでした。
今の北朝鮮情勢を考えると米国追従やむなし、との考えもあるのだとは思うのですが、よく考えてみてください?小泉さん?
あのバカ大統領がトップについてしまっている米国が、真剣に他国の為に自国の兵士を使ってくれると思いますか?
それ以前に、北朝鮮が日本にちょっかいを出してくるのは別に日本侵略が目的だからではなく(多分・・・)、日本が米国と同盟関係にあるからなのですよ?
いわば「日米安保条約」が諸悪の根源であるとも言えるのです。
この状況で米国のやることなすことにホイホイ賛成しているだけ、というのはあまりに意味が無いのですが。
政治家として考えるべきは「日本の国益です」。
政治に奇麗事は通用しない、というのも承知です。
ですからこの際、極論を言ってしまえばイラク関連は放っておいても別にいいです。
イラクからミサイルは飛んできませんから。
ただし、ブッシュ大統領が「これはキリスト教とイスラム教の戦いだ!」みたいなことを言い出した場合は、別ですが。
石油問題が深刻に絡むので。
差し当たって、日本にとって現実的な脅威となりうるのは、米国・イラクよりも遥かに頭の悪い人間がトップの座についてしまっている北朝鮮です。
米国がその大半の軍事力をイラクに割いている今、北朝鮮は野放し状態にあります。
不穏な状況下にある国々の中で、最も頭の悪い選択肢を選び取ってしまう可能性がある国は、まず間違いなく北朝鮮です。
今回のイラク空爆の内容を知った北朝鮮が、恐れをなしておとなしくしていてくれればいいのですが・・・。
今現在、北朝鮮から弾道ミサイルが飛んできた場合、日本単独ではそれを防ぐ手段が無いそうです。
これはどう考えてもヤバいです。
せめて飛んできたミサイルは打ち落とせるぐらいの設備は整えて置くべきです、それも早急に。
集団的自衛権云々の話は厄介なので触れませんが、少なくとも弾道ミサイルが飛んできたのを「あー、飛んできたー。あー、落ちたー。」とバカみたいに見守っていなければならない義理はどこにも無いハズです。
日本の為政者に望む事は、「日本の国益として真に重要な事は何であるかを見極め迅速に行動する事」ですが、保身と私腹を肥やす事にのみ特化した政治家があまりに多すぎる現状では、それは無理な注文なのかもしれませんね。
大分良くなってきた感じなのですが・・・・・・・・やっぱ風邪引いたんですかねぇ・・・・・?
つい、一ヶ月ほど前にも風邪引いたばかりなんですけどw。
###############################
最近、妙にいろいろとつまらないです。
「暇だ」というのとは全然意味合いが違うんですけどね。
むしろ、暇では無いですがw。
なんというか『忙しい〜退屈な〜日々〜♪』(raging waves/林原めぐみ)とでもいうのか・・・・・。
例を挙げるならこの日記(ぉ。
もともとアミューズメント性を考えて作った物では無いので、つまらないのが当然と言えば当然なのですが・・・・・・。
にしても、自分で読み返してみて「つまらないなぁ・・・・」と思ってしまうものになってしまっているのは如何なものかと・・・・。
「書きたいと思う事が書けなくなった」というのも、つまらないと思ってしまう理由なんですけどね(苦笑)。
もっとも、一番つまらないと思ってしまう対象は他にあるんですけどねw。
それは何か?ということは、やっぱり「書けない」んですよねぇ、困った事に(苦笑)。
###############################
やはり触れておかなければならない気がするので(いと播き的に)、イラク関連の話題を。
多分に主観的な内容になりますが、ご容赦をw。
48時間の最後通告の後、ついにアメリカ-イラク間の
戦争が勃発してしまいましたね。
もとより、武力行使の主導国となっていたのが「あの米国」であった時点で戦争回避はほぼ不可能であったのですが。
国連の中でも軍事的に突出していた米国、それに加え英国の参戦となれば、残りの国連加盟国を総動員したとしても抑えきれないのは必至。
他国が何を言ったところで聞きはしないでしょう。
それでも止めようと思うのならば、それこそ米国民全員に経済的損害を覚悟の上でストライキでも起こして貰わない限り不可能かと。
しかし、ブッシュ大統領のイラク攻撃理由には相変わらず納得がいきません。
演説の度に思うのですが、論理的整合性無く、「言う事を聞かないのなら力ずくで」といったそこらのヤンキー並みの発想を持ち出す始末。
なにがなんでもまず攻撃ありきで、フセイン大統領殺害後はあとは野となれ山となれ、の感がモロに感じられます。
「イラク国民の為にもなる」と言いながら、その実フセイン政権崩壊後の対応を何も考えていないのは明白です。
「その辺の対応は、同盟国である日本の仕事だ」とでも言う気なんでしょうね、きっと。
つまるところ、ただのバカなんですよね、ブッシュ大統領は。
んで、そのバカ大統領にいいように使われているのが今の日本であると。
小泉首相はつい先日、米国のイラク攻撃支持理由の演説を行いました。
聞いてみて正直がっかりだったのですが、ブッシュ大統領の発言と似たような事しか言っていませんでした。
今の北朝鮮情勢を考えると米国追従やむなし、との考えもあるのだとは思うのですが、よく考えてみてください?小泉さん?
あのバカ大統領がトップについてしまっている米国が、真剣に他国の為に自国の兵士を使ってくれると思いますか?
それ以前に、北朝鮮が日本にちょっかいを出してくるのは別に日本侵略が目的だからではなく(多分・・・)、日本が米国と同盟関係にあるからなのですよ?
いわば「日米安保条約」が諸悪の根源であるとも言えるのです。
この状況で米国のやることなすことにホイホイ賛成しているだけ、というのはあまりに意味が無いのですが。
政治家として考えるべきは「日本の国益です」。
政治に奇麗事は通用しない、というのも承知です。
ですからこの際、極論を言ってしまえばイラク関連は放っておいても別にいいです。
イラクからミサイルは飛んできませんから。
ただし、ブッシュ大統領が「これはキリスト教とイスラム教の戦いだ!」みたいなことを言い出した場合は、別ですが。
石油問題が深刻に絡むので。
差し当たって、日本にとって現実的な脅威となりうるのは、米国・イラクよりも遥かに頭の悪い人間がトップの座についてしまっている北朝鮮です。
米国がその大半の軍事力をイラクに割いている今、北朝鮮は野放し状態にあります。
不穏な状況下にある国々の中で、最も頭の悪い選択肢を選び取ってしまう可能性がある国は、まず間違いなく北朝鮮です。
今回のイラク空爆の内容を知った北朝鮮が、恐れをなしておとなしくしていてくれればいいのですが・・・。
今現在、北朝鮮から弾道ミサイルが飛んできた場合、日本単独ではそれを防ぐ手段が無いそうです。
これはどう考えてもヤバいです。
せめて飛んできたミサイルは打ち落とせるぐらいの設備は整えて置くべきです、それも早急に。
集団的自衛権云々の話は厄介なので触れませんが、少なくとも弾道ミサイルが飛んできたのを「あー、飛んできたー。あー、落ちたー。」とバカみたいに見守っていなければならない義理はどこにも無いハズです。
日本の為政者に望む事は、「日本の国益として真に重要な事は何であるかを見極め迅速に行動する事」ですが、保身と私腹を肥やす事にのみ特化した政治家があまりに多すぎる現状では、それは無理な注文なのかもしれませんね。
サー●ルK(無関係)
2003年3月19日なんだか久々の日記になってしまいましたw。
最近はかなりサークル漬けになっているので。
かなり疲労が溜まってます。
まぁ、サークル内でトラブったせい、というのが大半の理由なのですが・・・。
あぁー・・・・・・・・この日記の目的を考えると、その辺の事情を事細かに書きまくったりしたいのですが、それをやるといろんな意味で危険なのでw、出来ないんですよねぇ・・・・・・・。
あ〜〜〜〜〜〜、日記バレさえしてなければ(悔)。
###############################
というわけで日常〜
といっても、朝から晩までサークルに行っているのでサークル以外のネタが無かったりするのですがw。
そういえば↓の日記の新入生勧誘用の自作ビラの話なのですが。
結局、20枚中18枚を配ることが出来ましたw。
2枚配り切れなかったとはいえ、後半は僕はビラ配りの仕事から外れていて、他の人に配ってもらったということを考えればまずまずの出来かと。
ちなみに、差し出したビラは全て受け取って貰えましたよ(笑)。
おそらく反射的にビラを受け取った人は、まず間違い無く何か別のサークルと誤解した事だと思いますがw。
そして、そのビラの弊害(多分)と思われる事が一つありました。
ビラを配った次の日の夜、何故か公衆電話から自分のケータイに電話が掛かって来たのです。
電話に出てみると、相手は無言。
聞こえてくるのは相手の呼吸音のみ。
某巨大掲示板風に言うならばまさに『ハァハァ』です(ぇー
結局、二十秒ぐらいその状態が続いた後、相手が電話を切ったのですが(←自分からは切ろうとしない人)。
自分のケータイの番号は友人以外にはほとんど教えていないので、その友人たちが犯人で無いなら、後はそのビラが原因だとしか思えないのですが・・・。
ビラには連絡用に自分のケータイの番号とメールアドレスが載っているのでw。
ちなみに、去年ビラを作った人に話を聞いたところ、去年はそんなことは無かったんだそうですw。
むむぅ・・・・・ピンチかも(脂汗)。
某巨大掲示板で思い出したのですが、何故かサークル活動中に某巨大掲示板用語の『もうだめぽ』の由来についてのFLASHを見ました(ぉ
『もうだめぽ』、そんなところから来ていたんですねぇ・・・・・。
なんというか、笑えない気が・・・・・(汗)。
あと、サークルの先輩が作業場所で1/144エールストライクガンダム(HG)作ってました(爆)。
なんだか、こんなことばっかり書いてるとホントに何のサークルなのか分からなくなって来ますがw。
にしてもエールストライクガンダム、かなり良さげでした・・・・・(うっとり)。
再びガンプラ魂(何)に火がつきそうです(メラメラ)。
でもその前に、早くステイメンを仕上げたいです。
でも暇ナシw。
暇ぷりーず(T-T)ノ
###############################
ネタは他にもたくさんあったはずなのですが、忙しいのと眠いのとでなかなか書けませんw。
巷で流行している(?)色占いなるものもやってみたいのですが、なかなか暇が・・・・・。
最近はかなりサークル漬けになっているので。
かなり疲労が溜まってます。
まぁ、サークル内でトラブったせい、というのが大半の理由なのですが・・・。
あぁー・・・・・・・・この日記の目的を考えると、その辺の事情を事細かに書きまくったりしたいのですが、それをやるといろんな意味で危険なのでw、出来ないんですよねぇ・・・・・・・。
あ〜〜〜〜〜〜、日記バレさえしてなければ(悔)。
###############################
というわけで日常〜
といっても、朝から晩までサークルに行っているのでサークル以外のネタが無かったりするのですがw。
そういえば↓の日記の新入生勧誘用の自作ビラの話なのですが。
結局、20枚中18枚を配ることが出来ましたw。
2枚配り切れなかったとはいえ、後半は僕はビラ配りの仕事から外れていて、他の人に配ってもらったということを考えればまずまずの出来かと。
ちなみに、差し出したビラは全て受け取って貰えましたよ(笑)。
おそらく反射的にビラを受け取った人は、まず間違い無く何か別のサークルと誤解した事だと思いますがw。
そして、そのビラの弊害(多分)と思われる事が一つありました。
ビラを配った次の日の夜、何故か公衆電話から自分のケータイに電話が掛かって来たのです。
電話に出てみると、相手は無言。
聞こえてくるのは相手の呼吸音のみ。
某巨大掲示板風に言うならばまさに『ハァハァ』です(ぇー
結局、二十秒ぐらいその状態が続いた後、相手が電話を切ったのですが(←自分からは切ろうとしない人)。
自分のケータイの番号は友人以外にはほとんど教えていないので、その友人たちが犯人で無いなら、後はそのビラが原因だとしか思えないのですが・・・。
ビラには連絡用に自分のケータイの番号とメールアドレスが載っているのでw。
ちなみに、去年ビラを作った人に話を聞いたところ、去年はそんなことは無かったんだそうですw。
むむぅ・・・・・ピンチかも(脂汗)。
某巨大掲示板で思い出したのですが、何故かサークル活動中に某巨大掲示板用語の『もうだめぽ』の由来についてのFLASHを見ました(ぉ
『もうだめぽ』、そんなところから来ていたんですねぇ・・・・・。
なんというか、笑えない気が・・・・・(汗)。
あと、サークルの先輩が作業場所で1/144エールストライクガンダム(HG)作ってました(爆)。
なんだか、こんなことばっかり書いてるとホントに何のサークルなのか分からなくなって来ますがw。
にしてもエールストライクガンダム、かなり良さげでした・・・・・(うっとり)。
再びガンプラ魂(何)に火がつきそうです(メラメラ)。
でもその前に、早くステイメンを仕上げたいです。
でも暇ナシw。
暇ぷりーず(T-T)ノ
###############################
ネタは他にもたくさんあったはずなのですが、忙しいのと眠いのとでなかなか書けませんw。
巷で流行している(?)色占いなるものもやってみたいのですが、なかなか暇が・・・・・。
組み立て終了〜♪
2003年3月13日というわけで、暫く前に買った『ガンダムRX-78GP03S ステイメン』の組み立てが終わりました〜。
実物の写真は↓の「ステイメン」フォルダの中に。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/itomaki_man
まだデカールを全部貼ったりしてないんですけど・・・・・・・・・・というか、さすがにケータイ写真ではそこまで見えないですねw。
塗装は面倒なのでしません(ぉ
スミ入れはする予定ですが。
ともあれさすがはMG、作り応えがありました〜。
↑の写真では良く分からないと思うのですが、細部まで良く設計されています。
内臓ギミックもかなりの物。
部品数が多い分、手に取ったときに重量感があるのも非常に良し!です。
組み立てながら至福の一時を過ごせたですよ。
見た目もかなり良いですし、MGを作るのならステイメンはオススメです!(>▽<)b
###############################
明日・明後日は大学で入試前期日程合格者の入学手続きがあるので、それに乗じたサークルの勧誘活動に行ってきます。
例のビラをばら撒いてきます。
ばら撒く、といっても僅か20枚ですが(笑)。
実物の写真は↓の「ステイメン」フォルダの中に。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/itomaki_man
まだデカールを全部貼ったりしてないんですけど・・・・・・・・・・というか、さすがにケータイ写真ではそこまで見えないですねw。
塗装は面倒なのでしません(ぉ
スミ入れはする予定ですが。
ともあれさすがはMG、作り応えがありました〜。
↑の写真では良く分からないと思うのですが、細部まで良く設計されています。
内臓ギミックもかなりの物。
部品数が多い分、手に取ったときに重量感があるのも非常に良し!です。
組み立てながら至福の一時を過ごせたですよ。
見た目もかなり良いですし、MGを作るのならステイメンはオススメです!(>▽<)b
###############################
明日・明後日は大学で入試前期日程合格者の入学手続きがあるので、それに乗じたサークルの勧誘活動に行ってきます。
例のビラをばら撒いてきます。
ばら撒く、といっても僅か20枚ですが(笑)。
諸々と〜
2003年3月11日(注:日付が間違っていたので、昨日と今日の分の日記をスライドさせました。)
◎映画の事
『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』観てきましたですよ〜!
しょっぱなからあのシーンで始まるとは・・・・・ぐいぐい引き込まれたですよ(笑)。
ガンダルフ、もうどうしようもないぐらいに格好良すぎです! ホレます!(ぇ
登場シーンが毎回 d(>▽<)bゲッツ!!という感じですし(何)。
にしても今回は、フロド以外のホビット達が主役だったような気がします。
特にサム。
彼はまさしく勇者です!(T-T)ノ
彼無しでは、今のフロドは在り得なかったと確信させられました。
あと、大勢vs大勢のシーンでは思わず鳥肌が立つぐらいのスケールの大きさでした。
「壮大」という言葉は、まさにこの為にあるのだろうと思いましたよ。
雪山の景色などもまさに壮大。
ギムリのギャグキャラ化もかなり壮大でした(マテ)。
今回は前回にも増して「魔法」がほとんど出てこなかったのですが、それでもここまで「魅せる」事が出来る映像に感服でした〜。
◎遭遇の事
中学校時代の友人とロード・オブ・ザ・リングを観に行った帰りに、(自転車で移動していたので)大須に寄ったのですが、そこの某メディア館でサークルの友人とばったり出くわしてしまいましたw。
まさかよりにもよって、この場所で会うとはw。
普通はそんなこと滅多にありえないハズなのですがw、「ありえない事」に限って「ありえて」しまう世の中の妙を感じたのでした。
世の中って不思議です(ぇー
◎ビラの事
↓の日記でも触れた新歓ビラなのですが、未完成部分を仕上げた原稿データをどうするかを「ビラにしてやる」と仰ってた先輩にメールで訊いてみたところ、以下のような返答が返ってきました。
『自分の連絡先を書いて20枚印刷してください。白黒コピーでお願いします。決して21枚以上刷らないでください。サークルにとってマイナスです。●●●(サークル内のあだ名)も頑張ったのでコピー代はだします。』
ぐはッ!!(即死)
バッサリ切られてしまいましたw。
まぁ、確かにその通りだったりはするのですが(苦笑)。
でも実は、昨日言われてた印刷枚数よりも増えていたりする罠w。
###############################
そんな感じで、今日は日記の形式を微妙に変えてみたのでした(ぉ
◎映画の事
『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』観てきましたですよ〜!
しょっぱなからあのシーンで始まるとは・・・・・ぐいぐい引き込まれたですよ(笑)。
ガンダルフ、もうどうしようもないぐらいに格好良すぎです! ホレます!(ぇ
登場シーンが毎回 d(>▽<)bゲッツ!!という感じですし(何)。
にしても今回は、フロド以外のホビット達が主役だったような気がします。
特にサム。
彼はまさしく勇者です!(T-T)ノ
彼無しでは、今のフロドは在り得なかったと確信させられました。
あと、大勢vs大勢のシーンでは思わず鳥肌が立つぐらいのスケールの大きさでした。
「壮大」という言葉は、まさにこの為にあるのだろうと思いましたよ。
雪山の景色などもまさに壮大。
ギムリのギャグキャラ化もかなり壮大でした(マテ)。
今回は前回にも増して「魔法」がほとんど出てこなかったのですが、それでもここまで「魅せる」事が出来る映像に感服でした〜。
◎遭遇の事
中学校時代の友人とロード・オブ・ザ・リングを観に行った帰りに、(自転車で移動していたので)大須に寄ったのですが、そこの某メディア館でサークルの友人とばったり出くわしてしまいましたw。
まさかよりにもよって、この場所で会うとはw。
普通はそんなこと滅多にありえないハズなのですがw、「ありえない事」に限って「ありえて」しまう世の中の妙を感じたのでした。
世の中って不思議です(ぇー
◎ビラの事
↓の日記でも触れた新歓ビラなのですが、未完成部分を仕上げた原稿データをどうするかを「ビラにしてやる」と仰ってた先輩にメールで訊いてみたところ、以下のような返答が返ってきました。
『自分の連絡先を書いて20枚印刷してください。白黒コピーでお願いします。決して21枚以上刷らないでください。サークルにとってマイナスです。●●●(サークル内のあだ名)も頑張ったのでコピー代はだします。』
ぐはッ!!(即死)
バッサリ切られてしまいましたw。
まぁ、確かにその通りだったりはするのですが(苦笑)。
でも実は、昨日言われてた印刷枚数よりも増えていたりする罠w。
###############################
そんな感じで、今日は日記の形式を微妙に変えてみたのでした(ぉ
あなたの背中に 翼はありますか?
2003年3月10日時期的に、もうすぐサークルで新入生を迎え入れる頃になってきたので「それに備えて新歓用のビラを作って」との事だったのです。
毎年、何人かの人がビラを作っていたらしいのですが、今年は僕にも声が掛かりました。
「ものすんごいビラを作れ!」との事だったので、もの凄い物を作るべく(笑)スキャナーとWordを駆使して書いたのですが・・・・・・。
↓の「サークル関連」フォルダ内のファイルが、そのビラ用に描いたイラストです。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/itomaki_man
印刷も考慮してモノクロイラストを前提としました。
『鳥人間』というテーマだったので、予定調和的に速攻でこの結論に至ったのですが(笑)。
ちなみに今日の日記のタイトルがビラのキャッチフレーズとなってます。
サークル内での感想はというと、ほぼ全員が『うわぁ・・・・・・・(絶句)・・・・・・・。』といった感じでしたw。
とりあえず「ものすんごいビラ」にはなったようなので良しとします。
間違いなく別の意味で、ですが(ぇー
一応「なんでもいいから描いてきたら、ビラにしてやる」との事だったので、印刷されて新入生に配布されるそーです。
十枚ほどが(ぉぉ。
ちなみに、技術的にいと播きは模写合成しか出来ないのでw、元ネタは↓のサイト様のどこかにあったりします(笑)。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6844/
###############################
今日も朝から晩までサークルでした〜。
12日に入試の後期日程があるので、今日はそれに備えてのサークルの活動場所からの撤退に、丸一日を費やしました。
講義室を一室貸しきって毎日作業していたのですが、室内でカーボン類を削ったりスタイロを削ったりエポキシ樹脂で固めたりバルサを切りまくったりしたので、室内がもの凄い有様になっていましたw。
特にタチが悪いのは、カーボン類とエポキシ樹脂ですね。
カーボンは削ると周りが真っ黒になる上に、下手に削りかすに触ると容赦なく刺さりますしw。
机がエポキシ樹脂で固められると、剥がすのに一苦労ですしw。
こんな部屋で受験ですか・・・・・・・可哀相に(マテ)。
###############################
このところ、サークルやら何やらで妙に忙しかったのですが、これで少し休みが取れるので未だ手付かずのままだったステイメンをようやく組み立て始める事が出来ます♪
そして明日は、いよいよ友人とロード・オブ・ザ・リングの新作を観に行ってきます。
楽しみ〜♪
毎年、何人かの人がビラを作っていたらしいのですが、今年は僕にも声が掛かりました。
「ものすんごいビラを作れ!」との事だったので、もの凄い物を作るべく(笑)スキャナーとWordを駆使して書いたのですが・・・・・・。
↓の「サークル関連」フォルダ内のファイルが、そのビラ用に描いたイラストです。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/itomaki_man
印刷も考慮してモノクロイラストを前提としました。
『鳥人間』というテーマだったので、予定調和的に速攻でこの結論に至ったのですが(笑)。
ちなみに今日の日記のタイトルがビラのキャッチフレーズとなってます。
サークル内での感想はというと、ほぼ全員が『うわぁ・・・・・・・(絶句)・・・・・・・。』といった感じでしたw。
とりあえず「ものすんごいビラ」にはなったようなので良しとします。
間違いなく別の意味で、ですが(ぇー
一応「なんでもいいから描いてきたら、ビラにしてやる」との事だったので、印刷されて新入生に配布されるそーです。
十枚ほどが(ぉぉ。
ちなみに、技術的にいと播きは模写合成しか出来ないのでw、元ネタは↓のサイト様のどこかにあったりします(笑)。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6844/
###############################
今日も朝から晩までサークルでした〜。
12日に入試の後期日程があるので、今日はそれに備えてのサークルの活動場所からの撤退に、丸一日を費やしました。
講義室を一室貸しきって毎日作業していたのですが、室内でカーボン類を削ったりスタイロを削ったりエポキシ樹脂で固めたりバルサを切りまくったりしたので、室内がもの凄い有様になっていましたw。
特にタチが悪いのは、カーボン類とエポキシ樹脂ですね。
カーボンは削ると周りが真っ黒になる上に、下手に削りかすに触ると容赦なく刺さりますしw。
机がエポキシ樹脂で固められると、剥がすのに一苦労ですしw。
こんな部屋で受験ですか・・・・・・・可哀相に(マテ)。
###############################
このところ、サークルやら何やらで妙に忙しかったのですが、これで少し休みが取れるので未だ手付かずのままだったステイメンをようやく組み立て始める事が出来ます♪
そして明日は、いよいよ友人とロード・オブ・ザ・リングの新作を観に行ってきます。
楽しみ〜♪
さらばteenager(T-T)ノ(ぇー
2003年3月7日というわけで今日、二十歳になってしまいました(笑)。
ううむ・・・・自分の予定では、高校二年の時に人類が滅亡しているハズだったので、二十歳になる事は想定外だったのですが(マテ)。
まぁ、1999年よりも今の方がよっぽど人類滅亡に近いような気がしますけどね(毒)。
ともあれこれで十代ともお別れなのですねぇ・・・。
母曰く、
『これからどんどん年を取っていくのよ。ふふふふふ・・・・・・・・・・・・・・。』
ステキです、お母様(T-T)
ともあれ、二十歳になって何が一番重要かと言うと、アレです。
国民年金の支払い(爆)。
つい先日、ウチにも通知が届きましたw。
国民皆年金とはいえ、月額13300円はなかなか痛いと思うのですが・・・w。
まぁ、学生なので申請すれば先送りに出来ますが。
でも結局は払わないといけないんですよねぇ・・・・。
将来的に自分が払う事になるなら、今の内に親の脛をかじって・・(マテ)。
国民年金、「決してつぶれることはありません」との宣伝文句ですが・・・・・・・・つぶれるような気がするんですけどね、そう遠くない内にw。
今日は某●大社でのバイトの給料の支払日。
今から貰いに行ってきます〜。
ううむ・・・・自分の予定では、高校二年の時に人類が滅亡しているハズだったので、二十歳になる事は想定外だったのですが(マテ)。
まぁ、1999年よりも今の方がよっぽど人類滅亡に近いような気がしますけどね(毒)。
ともあれこれで十代ともお別れなのですねぇ・・・。
母曰く、
『これからどんどん年を取っていくのよ。ふふふふふ・・・・・・・・・・・・・・。』
ステキです、お母様(T-T)
ともあれ、二十歳になって何が一番重要かと言うと、アレです。
国民年金の支払い(爆)。
つい先日、ウチにも通知が届きましたw。
国民皆年金とはいえ、月額13300円はなかなか痛いと思うのですが・・・w。
まぁ、学生なので申請すれば先送りに出来ますが。
でも結局は払わないといけないんですよねぇ・・・・。
将来的に自分が払う事になるなら、今の内に親の脛をかじって・・(マテ)。
国民年金、「決してつぶれることはありません」との宣伝文句ですが・・・・・・・・つぶれるような気がするんですけどね、そう遠くない内にw。
今日は某●大社でのバイトの給料の支払日。
今から貰いに行ってきます〜。
目標、捕捉ッ!!
2003年3月6日3月6日 11:24(適当) トイザ●スにて作戦目標『ガンダムRX-78GP03S ステイメン』を捕捉
同日 11:24:26 目標を確保
同日 11:24:27(早ッ) 所有権獲得の後、本部隊に編入完了
同日 11:25〜11:50 悦(ぇー
###############################
そんな感じで(何)念願のMGガンプラを手に入れましたッ!!\(>▽<)/
悦(ぉ。
MGなだけあって、箱の重量感がなんとも♪
パーツ数も多そうで・・・・・・・・燃えます(ぇー
これから暇を見てはコツコツと組み立てていくことにします。
ステイメンは「デンドロビウム」の一部ということなので、折角だから1/100サイズのオーキスとかもあったら欲しいなー、とも思ったのですが、1/144であのサイズ・価格なので1/100だったら恐ろしい事になるような気が・・・・w。
それにしてもト●ザラスは偉大ですw。
あれだけ探しても見つからなかったステイメンが大量に置いてありましたし。
というか、GPシリーズ(?)自体がやたらと大量にあったのですが・・・w。
そういえば店内物色中にEx-s(1/144)を見かけたのですが、ぱっと見ただけでもすごいパーツ数があるような気がw。
チャペさん、ガンバです( ̄▽ ̄)b
###############################
そして午後からはサークル活動〜。
サークル員の一人から、マンドレル(アルミ製パイプ)を運ぶので昼に来て欲しいと言われていたので昼過ぎに行ったのですが、一足遅かったようでw。
着いた頃には運び終わってました。
ホントはもう少し早く行けたのですが、ステイメン購入後、説明書見たりしてしばらく浸っていたので
(オイ)。
そういえば、あいかわらずこの日記は凄い勢いでサークル内に広まりつつあるようですw。
勘弁してくださいホントに(脂汗)。
マンドレル運びを依頼してきたサークル員も昨日ここの存在を知ったらしく、今日、事細かにツッコミを入れられたのですがw。
ぐはぁ(吐血)。
その後、主翼桁の接合部の研磨作業の後、カーボンリブ削り。
カーボンリブはバルサを炭素繊維のシートで挟んでエポキシ樹脂で固めたのもなのですが、これが削ってる最中に剥離して手に刺さること刺さることw。
ちくちくしまくりです。
ヘタすると刺さったところが腫れますし。
なかなか、拷問ちっくな作業でしたw。
同日 11:24:26 目標を確保
同日 11:24:27(早ッ) 所有権獲得の後、本部隊に編入完了
同日 11:25〜11:50 悦(ぇー
###############################
そんな感じで(何)念願のMGガンプラを手に入れましたッ!!\(>▽<)/
悦(ぉ。
MGなだけあって、箱の重量感がなんとも♪
パーツ数も多そうで・・・・・・・・燃えます(ぇー
これから暇を見てはコツコツと組み立てていくことにします。
ステイメンは「デンドロビウム」の一部ということなので、折角だから1/100サイズのオーキスとかもあったら欲しいなー、とも思ったのですが、1/144であのサイズ・価格なので1/100だったら恐ろしい事になるような気が・・・・w。
それにしてもト●ザラスは偉大ですw。
あれだけ探しても見つからなかったステイメンが大量に置いてありましたし。
というか、GPシリーズ(?)自体がやたらと大量にあったのですが・・・w。
そういえば店内物色中にEx-s(1/144)を見かけたのですが、ぱっと見ただけでもすごいパーツ数があるような気がw。
チャペさん、ガンバです( ̄▽ ̄)b
###############################
そして午後からはサークル活動〜。
サークル員の一人から、マンドレル(アルミ製パイプ)を運ぶので昼に来て欲しいと言われていたので昼過ぎに行ったのですが、一足遅かったようでw。
着いた頃には運び終わってました。
ホントはもう少し早く行けたのですが、ステイメン購入後、説明書見たりしてしばらく浸っていたので
(オイ)。
そういえば、あいかわらずこの日記は凄い勢いでサークル内に広まりつつあるようですw。
勘弁してくださいホントに(脂汗)。
マンドレル運びを依頼してきたサークル員も昨日ここの存在を知ったらしく、今日、事細かにツッコミを入れられたのですがw。
ぐはぁ(吐血)。
その後、主翼桁の接合部の研磨作業の後、カーボンリブ削り。
カーボンリブはバルサを炭素繊維のシートで挟んでエポキシ樹脂で固めたのもなのですが、これが削ってる最中に剥離して手に刺さること刺さることw。
ちくちくしまくりです。
ヘタすると刺さったところが腫れますし。
なかなか、拷問ちっくな作業でしたw。
給料を貰うのに必要なものー(何
2003年3月4日印鑑でした(ぉ。
今日、以前家庭教師した分の給料を受け取りに行ったら、印鑑を忘れてその場で払って貰えなかったという罠(ぇ
振込みになってしまいました。
しかもその場でいきなり振込先の口座を訊かれたので、とりあえず何故か財布に入っていた(マテ)郵便局のキャッシュカードの番号を教えたのですが・・・・・・・・暗証番号忘れたのですが、その口座のw。
というか、未だにその口座が存在してるのかも怪しかったりするのですが(激マテ)。
なんせ、いつ作った口座なのかすら記憶にないですしw。
うは・・・・・(吐血)。
それはそうと、『ガンダムRX-78GP03S ステイメン』を隙を見ては探しているのですが・・・・・・・なかなか見つからないですw。
ひょっとしたら、そんじょそこらの店には置いてない代物なのかもw。
まぁ、それ以前に↑のような有様なので、購入資金がちゃんと手に入るのかも怪しい感じですが・・・・・(滝汗)。
今日、以前家庭教師した分の給料を受け取りに行ったら、印鑑を忘れてその場で払って貰えなかったという罠(ぇ
振込みになってしまいました。
しかもその場でいきなり振込先の口座を訊かれたので、とりあえず何故か財布に入っていた(マテ)郵便局のキャッシュカードの番号を教えたのですが・・・・・・・・暗証番号忘れたのですが、その口座のw。
というか、未だにその口座が存在してるのかも怪しかったりするのですが(激マテ)。
なんせ、いつ作った口座なのかすら記憶にないですしw。
うは・・・・・(吐血)。
それはそうと、『ガンダムRX-78GP03S ステイメン』を隙を見ては探しているのですが・・・・・・・なかなか見つからないですw。
ひょっとしたら、そんじょそこらの店には置いてない代物なのかもw。
まぁ、それ以前に↑のような有様なので、購入資金がちゃんと手に入るのかも怪しい感じですが・・・・・(滝汗)。
只今留守にしております。おとといお掛け直し下さい(ぇ
2003年3月3日AIR関連の楽譜を探してネットを彷徨っていたら、『鳥の詩』のピアノソロバージョンの楽譜を見つけたので、そのままMIDIにしてみました。
↓「MIDI」フォルダの中です。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/itomaki_man
ちなみに楽譜は↓のサイト様から。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sekiwa/index.html
著作権等は、↑サイト様の指定される方々にありますのであしからず〜。
###############################
ぬぅ。なんでこう最近は雨ばっかり降るのでしょう。
まだ梅雨でもないのに。
おかげで今日も、大学までバス代が往復で400円掛かってしまいました。
もったいなや〜w。
今日は後期単位修得科目の成績表を貰ってきました〜。
ホントは配布日は今日ではなく28日だったのですが、その日はモロにバイトだったのでw今日貰いに行ったのです。
担当教官に、変更してもらった配布日をメールで教えてもらえるようにメアドとかも教えたのですが、なかなかメールが届かないので今日行ってみたのですが・・・・。
担当教官に訊いてみたところ、何度もメールしたけど宛先不明で全部戻ってきた、との事w。
しかも、自宅に電話したけど何回電話しても留守電だった、とw。
あー・・・・・・そういえば、何度も見たことの無い番号から電話が掛かってきてたような気が・・・・・(滝汗)。
自宅の電話はナンバーディスプレイのサービスに入っているので、掛けて来た相手の番号が分かるのですが、家族全員が元々電話が苦手なせいもあって、知らない番号から掛かってきた電話は誰も取りたがらないんですよねw。
あちゃ〜w。
そんな感じで成績表を手に入れたのですが、結果は・・・・・・・・。
・・・・・・・・・う〜ん、微妙ですw。
とりあえず前期のように落とした科目は無く、単位補充の科目もちゃんと取れていたので、一年トータルでは全ての取るべき単位は取れたことになるのですが・・・。
う〜ん、評価がいまいちパッとせずw。
二年進級時のコース配属先を左右するので、かなり重要なのですが・・・。
むー・・・こんなんで航空宇宙行けるんでしょうか(疑)?
ううむ・・・・・・・・(困)。
↓「MIDI」フォルダの中です。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/itomaki_man
ちなみに楽譜は↓のサイト様から。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sekiwa/index.html
著作権等は、↑サイト様の指定される方々にありますのであしからず〜。
###############################
ぬぅ。なんでこう最近は雨ばっかり降るのでしょう。
まだ梅雨でもないのに。
おかげで今日も、大学までバス代が往復で400円掛かってしまいました。
もったいなや〜w。
今日は後期単位修得科目の成績表を貰ってきました〜。
ホントは配布日は今日ではなく28日だったのですが、その日はモロにバイトだったのでw今日貰いに行ったのです。
担当教官に、変更してもらった配布日をメールで教えてもらえるようにメアドとかも教えたのですが、なかなかメールが届かないので今日行ってみたのですが・・・・。
担当教官に訊いてみたところ、何度もメールしたけど宛先不明で全部戻ってきた、との事w。
しかも、自宅に電話したけど何回電話しても留守電だった、とw。
あー・・・・・・そういえば、何度も見たことの無い番号から電話が掛かってきてたような気が・・・・・(滝汗)。
自宅の電話はナンバーディスプレイのサービスに入っているので、掛けて来た相手の番号が分かるのですが、家族全員が元々電話が苦手なせいもあって、知らない番号から掛かってきた電話は誰も取りたがらないんですよねw。
あちゃ〜w。
そんな感じで成績表を手に入れたのですが、結果は・・・・・・・・。
・・・・・・・・・う〜ん、微妙ですw。
とりあえず前期のように落とした科目は無く、単位補充の科目もちゃんと取れていたので、一年トータルでは全ての取るべき単位は取れたことになるのですが・・・。
う〜ん、評価がいまいちパッとせずw。
二年進級時のコース配属先を左右するので、かなり重要なのですが・・・。
むー・・・こんなんで航空宇宙行けるんでしょうか(疑)?
ううむ・・・・・・・・(困)。
末恐ろしい物〜地震・雷・火事・親父・○○(笑)
2003年3月1日「だあああああッ、もーうっとおしいッ!」
「ジトジトジトジトジトジトとおッ!」
「くおらあ雨ッ! 少しは遠慮しなさいよ!」
「なんかもー見てるこっちは、身体中カビそうよ! 黙って見てれば、まぁ、好き放題に降りまくって! 他に芸はないの、芸は!? 横に降るとか! 七色に変化するとか!」
激しく同意です(ぇー
まぁ、横に降ったら本格的に困るとは思いますが(ぉ
そんな感じで雨です。
大学へはいつもは自転車通学なので、雨が降るとバスを使わなければならず、余計なお金が掛かってしまうのですよ。
にもかかわらず大学行ってきました、サークル活動をしに。
理由はまぁ、アレですね。
妹が家に彼氏を連れてくるとかいう話だったので(爆)。
今日は父親も母親も家に居たのですがw。
近頃の高校生は進んでマス。
僕は末恐ろしいので家から逃げましたが(ぇぇー
そんな訳でサークル活動〜。
今日は「接合部」を作ってきました。
ウチの人力飛行機の主翼はその骨組みのパイプが七分割されるのですが、構造上それぞれのパイプの径が違っているので、接合部分でその差分を埋めるための詰め物を入れる必要があるのですよ。
その詰め物である「接合部」を僕が作ることになっていたのです。
今日は全六箇所ある接合部のうちの四箇所を八割方完成させました。
まだ後、エポキシ樹脂で接合部を固めるという作業が残っているのですが。
問題なのは残りの二箇所分の接合部。
構造をどうするか、まだ決まってないんですよねぇ。
六箇所の接合部の内で飛行中に最も負荷が掛かるとこなので、下手に作ると揚力が発生した瞬間にそこでへし折れますしw。
むむぅ、どうしましょう・・・・・。
接合部の製作には、硬化完了時間24時間のエポキシ樹脂、通称「24エポ」を使うので、一旦作業を始めると完了するまで終われないのです。
で、そうこうしているうちにあっさりとバスが無くなりw、友人から自転車を借りて帰ったのですが・・・・・。
「帰りのバス代浮いた〜♪」と一瞬思ったのですが、よくよく考えたら明日友人に自転車を返さなければならないので、結局帰りはバスを使う事にw。
痛ッ!
「ジトジトジトジトジトジトとおッ!」
「くおらあ雨ッ! 少しは遠慮しなさいよ!」
「なんかもー見てるこっちは、身体中カビそうよ! 黙って見てれば、まぁ、好き放題に降りまくって! 他に芸はないの、芸は!? 横に降るとか! 七色に変化するとか!」
激しく同意です(ぇー
まぁ、横に降ったら本格的に困るとは思いますが(ぉ
そんな感じで雨です。
大学へはいつもは自転車通学なので、雨が降るとバスを使わなければならず、余計なお金が掛かってしまうのですよ。
にもかかわらず大学行ってきました、サークル活動をしに。
理由はまぁ、アレですね。
妹が家に彼氏を連れてくるとかいう話だったので(爆)。
今日は父親も母親も家に居たのですがw。
近頃の高校生は進んでマス。
僕は末恐ろしいので家から逃げましたが(ぇぇー
そんな訳でサークル活動〜。
今日は「接合部」を作ってきました。
ウチの人力飛行機の主翼はその骨組みのパイプが七分割されるのですが、構造上それぞれのパイプの径が違っているので、接合部分でその差分を埋めるための詰め物を入れる必要があるのですよ。
その詰め物である「接合部」を僕が作ることになっていたのです。
今日は全六箇所ある接合部のうちの四箇所を八割方完成させました。
まだ後、エポキシ樹脂で接合部を固めるという作業が残っているのですが。
問題なのは残りの二箇所分の接合部。
構造をどうするか、まだ決まってないんですよねぇ。
六箇所の接合部の内で飛行中に最も負荷が掛かるとこなので、下手に作ると揚力が発生した瞬間にそこでへし折れますしw。
むむぅ、どうしましょう・・・・・。
接合部の製作には、硬化完了時間24時間のエポキシ樹脂、通称「24エポ」を使うので、一旦作業を始めると完了するまで終われないのです。
で、そうこうしているうちにあっさりとバスが無くなりw、友人から自転車を借りて帰ったのですが・・・・・。
「帰りのバス代浮いた〜♪」と一瞬思ったのですが、よくよく考えたら明日友人に自転車を返さなければならないので、結局帰りはバスを使う事にw。
痛ッ!
充血(●□●)・・・・・・・・・怖すぎw
2003年2月28日名●社のバイト最終日〜。
なんかこう、定時に出社・退社とかやってると、そこはかとなく社会人イメージプレイのような感じがします(イメージプレイとか言うな)。
まぁ、社会人とアルバイトでは責任を負う度合いの面で決定的に違いがありますがw。
今日も午前中は相変わらず、テープ起こしでした。
にしても、こう、ふつーのオフィス内で周りは背広とかでネクタイを締めてたりする人ばっかりの中で、一人だけフリース&ジーンズの青年が片耳イヤホンでテープレコーダーをカチカチやりながらキーボードをカタカタ叩いてる様というのは・・・・・・・・・・・・どんな風景に見えるんでしょうw?
とりあえず僕は心の中で「絶対浮いてる!絶対浮いてる!絶対浮いてる!絶対浮いてる!絶対浮いてる!(某『逃げちゃだめだ!』風に)・・・・・・・・・・・・・」と絶叫していたのですが(汗)。
まぁ、もともとの仕事場所はそこではなかったので、仕方ないと言えば仕方ないのですがw。
で、結局数時間聞き取り&打ち込み作業。
昨日の疲労が取れないまま、またもや目は充血するわ肩は凝るわで大変でしたw。
テープの内容自体はなかなかに興味深かったですが。
将来、自分も必ず通らなければならない「就職活動」に関してだったので。
まぁ、何も考えずとりあえず大学に入ってしまい、そのまま四年間を過ごしてしまったが為に悲惨な事になってる人とかも居て、あまり笑えるものでもなかったのですがw。
この期に及んで『人事の人の話が眠かったけど、少人数の説明会だったから寝れなかった。』とか言ってる時点で既にアウトなんですけどねw、その人。
本人は自覚無いみたいですがww。
反面教師的な意味で為にはなりましたが(酷)。
午後からは思いっきり雑務でした。
例えば会場で配るアンケート用紙二千枚、コピーしつつ二つ折りにしたり。
終わりの見えない作業、というのはサークルである程度馴れてはいたのですが・・・・・。
これはなかなかの精神戦でした(ぇ
しかも、全然終わらないうちに新たに五千枚が追加されたり・・・・・・w。
ある程度は片付けましたが・・・・・・・・まぁ、定時帰宅はアルバイトの特権ということで(オイ)。
そんな感じで、三日連続のアルバイト終了〜♪
これで心置きなくステイメンが買えます(ぇぇー
時給850円で、日給に換算すると引越しの日雇いバイトとかよりも安めでしたが、まぁ交通費も出ますし。
何より、引越しのバイト三日連続は無理ですのでw。
きっと逝ってしまいますw。
###############################
帰りにドラマガ新刊買って来ました〜♪
なにやら棄てプリはWOWOWノンスクランブル枠で放送との事。
大学内の粗大ごみ置き場から発掘してきたBSアンテナに頑張ってもらう事にしませう!!(激マティ)
###############################
そういえば今日は、確か某お方の誕生日だったような気が。
僕の誕生日のちょうど一週間前だったような記憶があるので。
違ったかもしれませんがw。
多分、届かないだろうとは思うのですが(苦笑)、「おめでとうございます。」とだけ。
なんかこう、定時に出社・退社とかやってると、そこはかとなく社会人イメージプレイのような感じがします(イメージプレイとか言うな)。
まぁ、社会人とアルバイトでは責任を負う度合いの面で決定的に違いがありますがw。
今日も午前中は相変わらず、テープ起こしでした。
にしても、こう、ふつーのオフィス内で周りは背広とかでネクタイを締めてたりする人ばっかりの中で、一人だけフリース&ジーンズの青年が片耳イヤホンでテープレコーダーをカチカチやりながらキーボードをカタカタ叩いてる様というのは・・・・・・・・・・・・どんな風景に見えるんでしょうw?
とりあえず僕は心の中で「絶対浮いてる!絶対浮いてる!絶対浮いてる!絶対浮いてる!絶対浮いてる!(某『逃げちゃだめだ!』風に)・・・・・・・・・・・・・」と絶叫していたのですが(汗)。
まぁ、もともとの仕事場所はそこではなかったので、仕方ないと言えば仕方ないのですがw。
で、結局数時間聞き取り&打ち込み作業。
昨日の疲労が取れないまま、またもや目は充血するわ肩は凝るわで大変でしたw。
テープの内容自体はなかなかに興味深かったですが。
将来、自分も必ず通らなければならない「就職活動」に関してだったので。
まぁ、何も考えずとりあえず大学に入ってしまい、そのまま四年間を過ごしてしまったが為に悲惨な事になってる人とかも居て、あまり笑えるものでもなかったのですがw。
この期に及んで『人事の人の話が眠かったけど、少人数の説明会だったから寝れなかった。』とか言ってる時点で既にアウトなんですけどねw、その人。
本人は自覚無いみたいですがww。
反面教師的な意味で為にはなりましたが(酷)。
午後からは思いっきり雑務でした。
例えば会場で配るアンケート用紙二千枚、コピーしつつ二つ折りにしたり。
終わりの見えない作業、というのはサークルである程度馴れてはいたのですが・・・・・。
これはなかなかの精神戦でした(ぇ
しかも、全然終わらないうちに新たに五千枚が追加されたり・・・・・・w。
ある程度は片付けましたが・・・・・・・・まぁ、定時帰宅はアルバイトの特権ということで(オイ)。
そんな感じで、三日連続のアルバイト終了〜♪
これで心置きなくステイメンが買えます(ぇぇー
時給850円で、日給に換算すると引越しの日雇いバイトとかよりも安めでしたが、まぁ交通費も出ますし。
何より、引越しのバイト三日連続は無理ですのでw。
きっと逝ってしまいますw。
###############################
帰りにドラマガ新刊買って来ました〜♪
なにやら棄てプリはWOWOWノンスクランブル枠で放送との事。
大学内の粗大ごみ置き場から発掘してきたBSアンテナに頑張ってもらう事にしませう!!(激マティ)
###############################
そういえば今日は、確か某お方の誕生日だったような気が。
僕の誕生日のちょうど一週間前だったような記憶があるので。
違ったかもしれませんがw。
多分、届かないだろうとは思うのですが(苦笑)、「おめでとうございます。」とだけ。
目が痛い〜(/□\)
2003年2月27日というのも、今日は名●社でのバイト二日目だったのです。
一応、当初の契約では仕事内容は企業展(地元の就職活動中の学生向けの合同会社説明会)用の、各企業のブースの看板作りを三日間かけてやるハズだったのですが、何故かそれが初日で全て終了してしまって・・・・(汗)。
で、仕事が無くなってしまったので二日を残していきなりクビを切られるのかッ!?という状況だったあのですw。
ホントに「あとの二日分は結構です。」とか言われるかもしれないと思っていたのですがw、今日行ってみるとそんなことも無く、急遽、就職活動中の学生さんの座談会の会話を録音したテープから内容をテキストに書き出す「テープ起こし」という作業をやらされる事になりました。
これが実はなかなかの曲者w。
テープレコーダーの性質上、音がやたらとキンキンする上に、会話してるのは当然プロの声優さんなどではないので、聞き取りにくいことこの上ナシw。
再生・巻き戻し・再生・巻き戻し・・・・・・と嫌になるぐらい繰り返しながら、パソコンと睨み合う事、延々七時間・・・・・・(疲)。
終わった時にはもう、目は痛いわ肩は凝るわ頭痛はするわで大変なことになってました。
遊びでパソコン前七時間ぐらいだったらどうという事も無いのですが(ぇ、さすがに仕事となると疲労のレベルが桁違いでしたw。
ちなみにコレだけ苦労しながらテキストにできた部分は、120分テープにびっちりと詰まった会話の内、僅かに30分ぶん。
がふっ(吐血)。
そもそも、タイピング激遅のいと播きにパソコン入力をやらせる事自体が間違い・・・(マテや)。
そんな訳で、真っ紅に充血した目で「キャロル母さ〜ん♪(逝ね)」などと言いながら秘密の交換日記を書いていたのでした。
ちなみに↑書いたの28日です(笑)。
一応、当初の契約では仕事内容は企業展(地元の就職活動中の学生向けの合同会社説明会)用の、各企業のブースの看板作りを三日間かけてやるハズだったのですが、何故かそれが初日で全て終了してしまって・・・・(汗)。
で、仕事が無くなってしまったので二日を残していきなりクビを切られるのかッ!?という状況だったあのですw。
ホントに「あとの二日分は結構です。」とか言われるかもしれないと思っていたのですがw、今日行ってみるとそんなことも無く、急遽、就職活動中の学生さんの座談会の会話を録音したテープから内容をテキストに書き出す「テープ起こし」という作業をやらされる事になりました。
これが実はなかなかの曲者w。
テープレコーダーの性質上、音がやたらとキンキンする上に、会話してるのは当然プロの声優さんなどではないので、聞き取りにくいことこの上ナシw。
再生・巻き戻し・再生・巻き戻し・・・・・・と嫌になるぐらい繰り返しながら、パソコンと睨み合う事、延々七時間・・・・・・(疲)。
終わった時にはもう、目は痛いわ肩は凝るわ頭痛はするわで大変なことになってました。
遊びでパソコン前七時間ぐらいだったらどうという事も無いのですが(ぇ、さすがに仕事となると疲労のレベルが桁違いでしたw。
ちなみにコレだけ苦労しながらテキストにできた部分は、120分テープにびっちりと詰まった会話の内、僅かに30分ぶん。
がふっ(吐血)。
そもそも、タイピング激遅のいと播きにパソコン入力をやらせる事自体が間違い・・・(マテや)。
そんな訳で、真っ紅に充血した目で「キャロル母さ〜ん♪(逝ね)」などと言いながら秘密の交換日記を書いていたのでした。
ちなみに↑書いたの28日です(笑)。
予算と時間が必須ですw
2003年2月25日変形・・・・・合体・・・・・・変形・・・・・・・合体・・・・・・・・変形!? 合体!!!o(☆□☆)oキュピーン
うおおおおおぉおぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜熱いッ!! コレですッ!!!(>▽<)b
という訳で、コアファイターの変形・合体に魅せられたいと播きは『ガンダムRX-78GP03S ステイメン』を購入する事に決めたのでした(ぉ
プロポーションもグッド!
作り甲斐がありそうです。
あぁ・・・・・・でも、ストライクもかなり欲しいですw。
1/60の三装備(?)セットなんか素敵すぎ・・・・。
でも7000円(吐血)。
あう〜〜〜〜、どなたかいと播きを日雇いで雇ってくださいw。
報酬は1/60ストライクガンダムの現物で(ぇー
むむぅ・・・・・1/100エールストライクガンダムにもかなり惹かれるのですが・・・・・・・w。
でもとりあえずはMGシリーズに手を染めてみたいので(用法違)、ガンダムRX-78GP03S ステイメンということで。
あ、でも1/60ストライクガンダム(7000円)が実はMGだったりはしないですよねぇ・・・・・・w?
ともあれチャペさん、情報どーもでしたm(_ _)m
###############################
明日から三日間、名●社でバイトです。
企業展用の看板作りらしいです。
1/60ストライクの資金がこつこつと貯まっていきます(嘘)。
あー、でもそのぶんサークル活動が出来ないw。
主翼桁接合部、いい加減作らないとマズいですよねw?
LR2-LR3間の接合部用のバルサは既に切り出したのですが・・・・・・。
どうしましょうw。
サークルといえば、今朝はケータイの着信音で叩き起こされました。
見たことも無い番号からだったのですが一応出てみると
『もしもし〜。●●運輸ですが。●大工学部七号館前に荷物をお届けに来ているのですが〜・・・・。』
『・・・・・・・・・・・・・はい?』
全く身に覚えの無い事だったのですが、よくよく話を聞いてみると、なにやらサークル関連の荷物とのこと。
一応、誰が注文したのかを訊いてみると『●●●●様(自分の本名)宛になってます。』という返答が。
Σ( ̄□ ̄;!?)聞いてないっちゅーねん!!!
・・・・・・・・・どうやら、サークル員の誰かが僕の名前で注文したらしいですw。
あの・・・・・・・・・そんな話全然聞いてないのですが(滝汗)。
あまつさえ『十分以内に取りに来て欲しいんですけど・・・・・』と。
あの・・・・・・・・・十分って、今この状態から(つまり起き抜けのまま)すぐ家を出て、自転車で全力疾走したとしても間に合わない時間なんですけどw。
いくら大学から家が近い方とはいえ、所詮は自宅生ですので。
しかも、今日って入試なのですが、大学はw。
よく構内に入れましたね、配達のおにーさんww。
そんな感じで頭の中で『無理無理無理無理無理・・・・・』と文字が渦巻く中、「無理です。絶対に無理です。」と言いたくなる衝動を必死にこらえ、とりあえず十分間待っておいて貰う事にして、なんとかすべく電話をかけまくるハメにw。
結局、大学近辺の下宿生のサークル員に取りに行ってもらって事なきを得ましたが。
今朝はいつになく素敵な目覚めでした(死)。
がっで〜む。
うおおおおおぉおぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜熱いッ!! コレですッ!!!(>▽<)b
という訳で、コアファイターの変形・合体に魅せられたいと播きは『ガンダムRX-78GP03S ステイメン』を購入する事に決めたのでした(ぉ
プロポーションもグッド!
作り甲斐がありそうです。
あぁ・・・・・・でも、ストライクもかなり欲しいですw。
1/60の三装備(?)セットなんか素敵すぎ・・・・。
でも7000円(吐血)。
あう〜〜〜〜、どなたかいと播きを日雇いで雇ってくださいw。
報酬は1/60ストライクガンダムの現物で(ぇー
むむぅ・・・・・1/100エールストライクガンダムにもかなり惹かれるのですが・・・・・・・w。
でもとりあえずはMGシリーズに手を染めてみたいので(用法違)、ガンダムRX-78GP03S ステイメンということで。
あ、でも1/60ストライクガンダム(7000円)が実はMGだったりはしないですよねぇ・・・・・・w?
ともあれチャペさん、情報どーもでしたm(_ _)m
###############################
明日から三日間、名●社でバイトです。
企業展用の看板作りらしいです。
1/60ストライクの資金がこつこつと貯まっていきます(嘘)。
あー、でもそのぶんサークル活動が出来ないw。
主翼桁接合部、いい加減作らないとマズいですよねw?
LR2-LR3間の接合部用のバルサは既に切り出したのですが・・・・・・。
どうしましょうw。
サークルといえば、今朝はケータイの着信音で叩き起こされました。
見たことも無い番号からだったのですが一応出てみると
『もしもし〜。●●運輸ですが。●大工学部七号館前に荷物をお届けに来ているのですが〜・・・・。』
『・・・・・・・・・・・・・はい?』
全く身に覚えの無い事だったのですが、よくよく話を聞いてみると、なにやらサークル関連の荷物とのこと。
一応、誰が注文したのかを訊いてみると『●●●●様(自分の本名)宛になってます。』という返答が。
Σ( ̄□ ̄;!?)聞いてないっちゅーねん!!!
・・・・・・・・・どうやら、サークル員の誰かが僕の名前で注文したらしいですw。
あの・・・・・・・・・そんな話全然聞いてないのですが(滝汗)。
あまつさえ『十分以内に取りに来て欲しいんですけど・・・・・』と。
あの・・・・・・・・・十分って、今この状態から(つまり起き抜けのまま)すぐ家を出て、自転車で全力疾走したとしても間に合わない時間なんですけどw。
いくら大学から家が近い方とはいえ、所詮は自宅生ですので。
しかも、今日って入試なのですが、大学はw。
よく構内に入れましたね、配達のおにーさんww。
そんな感じで頭の中で『無理無理無理無理無理・・・・・』と文字が渦巻く中、「無理です。絶対に無理です。」と言いたくなる衝動を必死にこらえ、とりあえず十分間待っておいて貰う事にして、なんとかすべく電話をかけまくるハメにw。
結局、大学近辺の下宿生のサークル員に取りに行ってもらって事なきを得ましたが。
今朝はいつになく素敵な目覚めでした(死)。
がっで〜む。
1/100シャイニングG(MG)とか良さげ・・・・(何)
2003年2月24日の、喉が・・・・・・・(ガラガラ)。
なんだかまた風邪をひいたっぽいですw。
今年も「自分の誕生日付近で必ず風邪をひく」というジンクスを破れそうにないようですw。
そんな感じで今日は朝から調子が悪く、午前中は家で寝ていて、午後から大学へサークル活動しに行ってきたのですが・・・・・・・・。
もう大学は春休みに入っているので、いつもは人が少ないはずなのですが、なにやら今日は妙に人が多い模様。
「・・・・・・出校日?(んなもの無いです)」などと一瞬考えたのですが、実は明日がウチの大学の前期日程試験日だったんですねぇ。
そういえば、今日は入試に備えて春休み中のサークルの作業場所から一時撤収する、みたいな話があった事を思い出しました。
んで、とりあえずいつもの作業場所に行ってみたのですが、いざ行ってみると室内の明かりは消えていて出入り口には鍵が・・・・・w。
慌ててメールで訊いてみると、昨日の内に撤収したとのこと。
昨日はサークルに出てなかったので、知りませんでした・・・・w。
主翼桁の接合部分の製作がまだ全然終わってなかったので、とりあえず材料を家に持って帰ってやっておこうと思い、部室(というか掘っ立て小屋w)にいって必要な物をかき集めてそこを出たのですが、その頃には既に、辺りは下見の受験生で溢れ返ってました。
受験生の皆さん、頑張ってくださいね。
でもその・・・・・・・・なんというか・・・・・・・・・・・・・僕をそんな白い目で見ないで下さいw。
いいんです。分かってるんです。
この時間帯に、学内をデカい東急ハンズの袋を積んだ自転車でうろついてる僕が悪いんですw。
あぁ・・・・・・・すれ違いざまにそんなステキな笑顔を見せないで・・・・・・・・(しくしく・・
そんな感じで家路に着いたのでした(ぇ
###############################
いきなり話が変わるのですが、最近無性にMGシリーズのガンプラを組み立てたくて仕方がないのです(ぉ
というか、今までMGシリーズは作った事が無いんですよねぇ。
1/60ゴッドGとかウイング0とか、密かにMGじゃなかったですし。
今作るとしたら、どれが良いんですかねぇ?
エールストライクのMGとかあったら、即買うんですけど、出てないっぽいですし・・・・。
ううむ・・・・・・・(悩)。
まぁ、組み立てる時間もなかなか無いですがw。
なんだかまた風邪をひいたっぽいですw。
今年も「自分の誕生日付近で必ず風邪をひく」というジンクスを破れそうにないようですw。
そんな感じで今日は朝から調子が悪く、午前中は家で寝ていて、午後から大学へサークル活動しに行ってきたのですが・・・・・・・・。
もう大学は春休みに入っているので、いつもは人が少ないはずなのですが、なにやら今日は妙に人が多い模様。
「・・・・・・出校日?(んなもの無いです)」などと一瞬考えたのですが、実は明日がウチの大学の前期日程試験日だったんですねぇ。
そういえば、今日は入試に備えて春休み中のサークルの作業場所から一時撤収する、みたいな話があった事を思い出しました。
んで、とりあえずいつもの作業場所に行ってみたのですが、いざ行ってみると室内の明かりは消えていて出入り口には鍵が・・・・・w。
慌ててメールで訊いてみると、昨日の内に撤収したとのこと。
昨日はサークルに出てなかったので、知りませんでした・・・・w。
主翼桁の接合部分の製作がまだ全然終わってなかったので、とりあえず材料を家に持って帰ってやっておこうと思い、部室(というか掘っ立て小屋w)にいって必要な物をかき集めてそこを出たのですが、その頃には既に、辺りは下見の受験生で溢れ返ってました。
受験生の皆さん、頑張ってくださいね。
でもその・・・・・・・・なんというか・・・・・・・・・・・・・僕をそんな白い目で見ないで下さいw。
いいんです。分かってるんです。
この時間帯に、学内をデカい東急ハンズの袋を積んだ自転車でうろついてる僕が悪いんですw。
あぁ・・・・・・・すれ違いざまにそんなステキな笑顔を見せないで・・・・・・・・(しくしく・・
そんな感じで家路に着いたのでした(ぇ
###############################
いきなり話が変わるのですが、最近無性にMGシリーズのガンプラを組み立てたくて仕方がないのです(ぉ
というか、今までMGシリーズは作った事が無いんですよねぇ。
1/60ゴッドGとかウイング0とか、密かにMGじゃなかったですし。
今作るとしたら、どれが良いんですかねぇ?
エールストライクのMGとかあったら、即買うんですけど、出てないっぽいですし・・・・。
ううむ・・・・・・・(悩)。
まぁ、組み立てる時間もなかなか無いですがw。
教育について語る(大嘘)
2003年2月23日『この子を東大に行かせる事が、私達親の夢なんです!!』
ふぁっく、ゆーですな(ぉ
今、テレビでやってたのですが。
まぁ、あそこまでの熱血教師も不要な気がしますけどね(ぉぉ
###############################
教育関係つながり、というわけでもないのですが、今日カテキョのバイトに行ってきました。
今日は二日間限定の超短期家庭教師の二日目でした。
実は一日目・・・・・・先週の水曜日が生まれて初めての家庭教師営業だったのですが(営業とかいうな)、えらく苦戦しましたw。
まず初めに、家庭教師先の子が(女の子だったのですが)「おそらく家庭教師でもしてなかったら、自分とは一生縁のないタイプの子だなー」と断言できる様な子だったことが一つw。
なんというか、いかにも「イマドキの女子高生ッ」という感じで・・・・・・・(滝汗)。
初対面でビビりまくるいと播きを想像して頂ければよろしいかとw。
次に指導内容。
定期試験対策に化学を教えて欲しい、とのことだったのですが・・・・・・。
とりあえず暗記する部分は自分でやるので、計算関連を教えて欲しいとのことだったのですよ。
なのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、あの・・・・・化学式をほとんど覚えていない段階でどうしろと・・・・・(滝汗)?
計算するにも、化学反応式が立てられないと始まらないのですが・・・・・・・・。
化学反応式を立てるには、化学式を覚えておかないといけないのですが・・・・・・・。
で、暗記は後回しで計算を教えろと・・・・・w?
しかも赤点取ってて貯金なし、つぎのテスト赤点で留年決定、にも関わらずゼロ勉。
それを二日間・計四時間で?
・・・・・・・・・・・ごめんなさい、僕の負けです(T-T)ノ
初カテキョにして、この仕打ちはあまりにあまりではないですか?某家庭教師センター様(T-T)。
同じく家庭教師のバイトをやっている友人に相談してみたところ、『「諦めろ」と言ってやるべきだと思う。』と断言されました(ナイアガラ汗)。
でも、ま、そんな訳にも当然いかないので、なんとかやれるだけのことはやりましたがw。
ううむ。
カテキョ経験者の友人による「家庭教師初心者向け、悪徳家庭教師講座(オイ)」では
1、とりあえず問題集をやらせてみる
2、頃合を見計らって「分からないとこ無い?」と訊いてみる
3、大抵「無い。」と答えるので、暫く放って置く
4、以下2及び3の繰り返し
これで完璧!!
とのことだったのですが(激マテ)。
ハメられたようですw。
ふぁっく、ゆーですな(ぉ
今、テレビでやってたのですが。
まぁ、あそこまでの熱血教師も不要な気がしますけどね(ぉぉ
###############################
教育関係つながり、というわけでもないのですが、今日カテキョのバイトに行ってきました。
今日は二日間限定の超短期家庭教師の二日目でした。
実は一日目・・・・・・先週の水曜日が生まれて初めての家庭教師営業だったのですが(営業とかいうな)、えらく苦戦しましたw。
まず初めに、家庭教師先の子が(女の子だったのですが)「おそらく家庭教師でもしてなかったら、自分とは一生縁のないタイプの子だなー」と断言できる様な子だったことが一つw。
なんというか、いかにも「イマドキの女子高生ッ」という感じで・・・・・・・(滝汗)。
初対面でビビりまくるいと播きを想像して頂ければよろしいかとw。
次に指導内容。
定期試験対策に化学を教えて欲しい、とのことだったのですが・・・・・・。
とりあえず暗記する部分は自分でやるので、計算関連を教えて欲しいとのことだったのですよ。
なのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、あの・・・・・化学式をほとんど覚えていない段階でどうしろと・・・・・(滝汗)?
計算するにも、化学反応式が立てられないと始まらないのですが・・・・・・・・。
化学反応式を立てるには、化学式を覚えておかないといけないのですが・・・・・・・。
で、暗記は後回しで計算を教えろと・・・・・w?
しかも赤点取ってて貯金なし、つぎのテスト赤点で留年決定、にも関わらずゼロ勉。
それを二日間・計四時間で?
・・・・・・・・・・・ごめんなさい、僕の負けです(T-T)ノ
初カテキョにして、この仕打ちはあまりにあまりではないですか?某家庭教師センター様(T-T)。
同じく家庭教師のバイトをやっている友人に相談してみたところ、『「諦めろ」と言ってやるべきだと思う。』と断言されました(ナイアガラ汗)。
でも、ま、そんな訳にも当然いかないので、なんとかやれるだけのことはやりましたがw。
ううむ。
カテキョ経験者の友人による「家庭教師初心者向け、悪徳家庭教師講座(オイ)」では
1、とりあえず問題集をやらせてみる
2、頃合を見計らって「分からないとこ無い?」と訊いてみる
3、大抵「無い。」と答えるので、暫く放って置く
4、以下2及び3の繰り返し
これで完璧!!
とのことだったのですが(激マテ)。
ハメられたようですw。
Σ(□ ̄; )Σ( ;)Σ( ; ̄□)Σ( ̄□ ̄;)
2003年2月21日うが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(発狂)!!
あ・・・・・・・悪夢です・・・・・・。
どうもこの日記が、大学のサークル内で広く知れ渡ってしまったようです。
今日、サークルに逝った時に判明したのですが。
同学年はもとより、先輩方にまで・・・・・・・(滝汗)。
なんというか、ホントにそれだけは避けたかったのですが・・・・・・w。
いや、なんとなく嫌な予感はしてたんです。
いままでは一日数ヒット程度だったカウンターが、この頃妙に回ってるよーな感じがしてたので・・・・・・・・。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜・゜゜(/□\)゜゜・
いと播き的にここの日記はオフラインとは隔たった(日記の内容に関して面と向かって突っ込まれない)空間にあったので、自分の思うがまま好き勝手に(?)書いてこれたのです。
・・・が、困ったことに日記の内容がオフライン上にも反映されるようになってしまいました。
おかげで、この日記の方針を変更せざるを得ませんw。
なるべくこうならないようにと、同じ主翼班のA藤氏がハンドルネームを検索してこの日記を探し出してしまった時にも、広まらないように意図的にこの日記に関しては触れずにいたのですが・・・・・・。
まぁ、広まったとはいえサークル員の中で日常的にサイト巡りをしてる人はごく少数だと思われるので、ほとんどの人はせいぜい一度、見るか見ないかぐらいだとは思うんですけどねw。
仕方がないので、暫くは『秘密の交換日記』の占める割合を大きくしようかなと思います。
ヤバげな事はそっちに書く、ということでw。
あ・・・・・・・悪夢です・・・・・・。
どうもこの日記が、大学のサークル内で広く知れ渡ってしまったようです。
今日、サークルに逝った時に判明したのですが。
同学年はもとより、先輩方にまで・・・・・・・(滝汗)。
なんというか、ホントにそれだけは避けたかったのですが・・・・・・w。
いや、なんとなく嫌な予感はしてたんです。
いままでは一日数ヒット程度だったカウンターが、この頃妙に回ってるよーな感じがしてたので・・・・・・・・。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜・゜゜(/□\)゜゜・
いと播き的にここの日記はオフラインとは隔たった(日記の内容に関して面と向かって突っ込まれない)空間にあったので、自分の思うがまま好き勝手に(?)書いてこれたのです。
・・・が、困ったことに日記の内容がオフライン上にも反映されるようになってしまいました。
おかげで、この日記の方針を変更せざるを得ませんw。
なるべくこうならないようにと、同じ主翼班のA藤氏がハンドルネームを検索してこの日記を探し出してしまった時にも、広まらないように意図的にこの日記に関しては触れずにいたのですが・・・・・・。
まぁ、広まったとはいえサークル員の中で日常的にサイト巡りをしてる人はごく少数だと思われるので、ほとんどの人はせいぜい一度、見るか見ないかぐらいだとは思うんですけどねw。
仕方がないので、暫くは『秘密の交換日記』の占める割合を大きくしようかなと思います。
ヤバげな事はそっちに書く、ということでw。
鍵っ子への100の質問
2003年2月18日え〜・・・・・厳密には僕は『鍵っ子』ではないのですが(笑)、答えれるだけ答えてみようかと。
順次、回答を追加していく予定です。
###############################
1 まず、この質問に解答した日付を教えてください。
>↑の日付けを参照でw。
2 あなたのHNを教えてください。
>「いと播き」です。
3 もしよろしければ、あなたの生年月日を教えてください。
>198●年3月7日です。(伏字意味ナシw)
4 あなたの鍵っ子歴は?
>二ヶ月ぐらいです。実働時間は40時間ぐらいですが(ぇ
5 あなたが鍵ゲーに手を染めたのは何歳のときですか?
>あれはそう、19の冬でした(謎とーいめ)。
6 ONE、Kanon、AIR、やった順は?
>Kanon→(中断/ぉ)→AIRの順です。ONEはやったこと無いですw。そういえば、Kanonをカウントするなら↑は間違いかも・・・・(汗)。
7 ONE、Kanon、AIR、あえて1番好きなのを選ぶとすれば?
>AIRしか最後までやったことが無いのですがw、AIRは最高ですッ(力説)!!
8 鍵ゲーに手を染めたきっかけは?
>Kanonは友人から薦められて。中断して気が付いたら、パソ上から姿を消していましたがw。AIRは今、所属しているサークルで話題に上って。なにゆえ人力飛行機を作るサークルでそんな話題になったのか謎ですがw。
9 自分が鍵っ子であることを鍵っ子以外の友人は知っていますか?
>知ってる人も居ます。
10 自分が鍵っ子であることを家族は知っていますか?
>まず、「鍵っ子」自体知らないかとw。
11 ONEでもっとも良かったシナリオは?
>すいません。やったことないので・・・・w。
12 ONEで一番お気に入りのキャラは?
>あう〜〜〜〜w。
13 Kanonでもっとも良かったシナリオは?
>それを僕に訊くのですか?訊いてしまうのですか?(謎開き直り)
14 Kanonで一番お気に入りのキャラは?
>名雪サンですッ!!(何故か力説)
15 AIRでもっとも良かったシナリオは?
>観鈴編(AIR)と美凪編(DREAM)が同着一位です。
16 AIRで一番お気に入りのキャラは?
>美凪サンです。
17 新作「CLANNAD」でもっとも期待しているキャラは?
>Σ( ̄□ ̄)新作出てたんですか・・・・・!? すいません初心者でw。
18 Kanon・真琴編のエンディングはハッピーエンドだと思いますか?
>はい!(←知ったかぶりしてみる人)
19 AIR・AIR編のエンディングはハッピーエンドだと思いますか?
>うう〜ん・・・・微妙ですね。バッドエンドではないと思いますが・・・・。
20 鍵ゲー以外でもっとも好きなゲームは?
>ロックマンXシリーズ(ぉ
21 鍵ゲー以外で一番お気に入りのキャラは?
>キャロル・カスール(マテイ)
22 O.K.Aの中で最も印象に残ったセリフは?
>一つに絞りきれませんw。いくつか挙げると・・・
『あなたには、あなたの幸せを。その翼に、宿しますように。』
『飛べない翼に意味はあるんでしょうか?』
『うまれてくる事はできなかったけど・・・とても永い時間がかかってしまったけど・・・でも・・・それでも・・・幸せだったと胸を張って言えるから。』
『だから・・・今だけは・・・さようなら・・・おかあさん・・・』
『もう一度だけがんばろうと決めたこの夏休み・・・・往人さんと出会ったあの日から始まった夏休み・・・・色々な事があったけど・・・わたし・・・がんばって、良かった 辛かったり、苦しかったりしたけど でも、がんばってよかった ゴールは・・・幸せと一緒だったから わたしのゴールは幸せと一緒だったから ひとりきりじゃなかったから・・・』
23 O.K.Aの中で最も好きな歌(音楽)は?
>「青空」(AIR)です (T-T)ノ
24 鍵ゲーで泣いたことはありますか?
>AIRで脱水症状になる手前までw。
25 鍵ゲーが原因で自分の食生活に出た影響は?
>いろいろ濃厚に(ぇ
26 鍵ゲーが原因で自分の口癖に出た影響は?
>が・・・・・がお(嘘)。
27 同人誌を購入した経験はありますか?
>いえ。まだ本格的に調査に乗り出してませんので(何)。
28 同人誌を作った経験はありますか?
>同人「誌」ではないですが、MIDIを一応・・・・。
29 SS(2次創作小説)を書いた経験はありますか?
>技術的に無理っぽいですw。
30 CGなどのイラストを描いた経験はありますか?
>将来的に(ぉ
31 DC版などの「声つき」についてどう思いますか?
>聴いた事無いのでなんともw。OKな気がするんですけどね?
32 KanonのTVアニメ化についてどう思いますか?
>AIRはしないんですか?(ぉ
33 KanonのPS2移植についてどう思いますか?
>いいのでは? AIRはGBAに移植してください(ぇー
34 ラジオでやってる「水瀬さん家」は聴いてますか?
>いえ。「神尾さん家」はないんですか?(そればっか)
35 あなたがプレイした鍵ゲーは、18禁版ですか?全年齢版ですか?
>・・・・・・・ぽ(///▽///)(オイ
36 鍵ゲーに18禁シーンは必要だと思いますか?
>無くても成り立ちます、きっと。
37 いわゆる「鬼畜ゲー」に関してはどう思いますか?
>少なくとも、AIRにおいては許しません。(ゴゴゴゴゴ・・・・・)
38 樋上いたるさんの絵についてどう思いますか?
>大分、クセがありますよねw。僕は割りと好きですが。
39 Key関連グッズはどのくらい持ってますか?
>これからです(ぇ
40 もっともお気に入りのKey関係サイトは?(自分自身のサイト以外で)
>全然知らないんですよねぇ・・・・・。どなたか教えてくださいw。
41 鍵ゲーのキャラで、恋人にするなら?
>みち・・(犯罪です)。う〜む、観鈴サンですかね?がお〜〜〜(マテ)。
42 鍵ゲーのキャラで、結婚相手にするなら?
>みち・・(恐ろしく犯罪です)。美凪さんでしょうか?料理上手いし。
43 ONF,Kanosoなどの類のゲームをやったことはありますか?
>Eternal Fighter Zeroをやり込みました(笑)。
44 鍵ゲーは1作あたり何度くらいプレイしていますか?
>一度しか・・・・・。
45 主人公の名前はそのままですか?それとも変更するほうですか?
>東です。・・・・・・・・いえ、そのまんまひ・・(寒ッ)。
46 1stプレイ時に攻略チャートなどは使いましたか?
>使いまくりでした(ぇぇー
47 鍵ゲーのよさを分かってくれる友人は何人くらいいますか?(ただしネット上の友人は除く)
>只今一人、洗脳中(マテ)。
48 あなたは鍵ゲーを何人に布教しましたか?
>今はまだゼロです。今はまだ・・・・・・・ふふふ・・・・(怖ッ)。
49 鍵ゲーのヒロインのようなキャラは現実にいると思いますか?
>いたら困りますw。
50 ちょうど半分です。そろそろ回答に疲れてきましたか?
>かなり(ぉ というか、構造的に問題が・・・w
順次、回答を追加していく予定です。
###############################
1 まず、この質問に解答した日付を教えてください。
>↑の日付けを参照でw。
2 あなたのHNを教えてください。
>「いと播き」です。
3 もしよろしければ、あなたの生年月日を教えてください。
>198●年3月7日です。(伏字意味ナシw)
4 あなたの鍵っ子歴は?
>二ヶ月ぐらいです。実働時間は40時間ぐらいですが(ぇ
5 あなたが鍵ゲーに手を染めたのは何歳のときですか?
>あれはそう、19の冬でした(謎とーいめ)。
6 ONE、Kanon、AIR、やった順は?
>Kanon→(中断/ぉ)→AIRの順です。ONEはやったこと無いですw。そういえば、Kanonをカウントするなら↑は間違いかも・・・・(汗)。
7 ONE、Kanon、AIR、あえて1番好きなのを選ぶとすれば?
>AIRしか最後までやったことが無いのですがw、AIRは最高ですッ(力説)!!
8 鍵ゲーに手を染めたきっかけは?
>Kanonは友人から薦められて。中断して気が付いたら、パソ上から姿を消していましたがw。AIRは今、所属しているサークルで話題に上って。なにゆえ人力飛行機を作るサークルでそんな話題になったのか謎ですがw。
9 自分が鍵っ子であることを鍵っ子以外の友人は知っていますか?
>知ってる人も居ます。
10 自分が鍵っ子であることを家族は知っていますか?
>まず、「鍵っ子」自体知らないかとw。
11 ONEでもっとも良かったシナリオは?
>すいません。やったことないので・・・・w。
12 ONEで一番お気に入りのキャラは?
>あう〜〜〜〜w。
13 Kanonでもっとも良かったシナリオは?
>それを僕に訊くのですか?訊いてしまうのですか?(謎開き直り)
14 Kanonで一番お気に入りのキャラは?
>名雪サンですッ!!(何故か力説)
15 AIRでもっとも良かったシナリオは?
>観鈴編(AIR)と美凪編(DREAM)が同着一位です。
16 AIRで一番お気に入りのキャラは?
>美凪サンです。
17 新作「CLANNAD」でもっとも期待しているキャラは?
>Σ( ̄□ ̄)新作出てたんですか・・・・・!? すいません初心者でw。
18 Kanon・真琴編のエンディングはハッピーエンドだと思いますか?
>はい!(←知ったかぶりしてみる人)
19 AIR・AIR編のエンディングはハッピーエンドだと思いますか?
>うう〜ん・・・・微妙ですね。バッドエンドではないと思いますが・・・・。
20 鍵ゲー以外でもっとも好きなゲームは?
>ロックマンXシリーズ(ぉ
21 鍵ゲー以外で一番お気に入りのキャラは?
>キャロル・カスール(マテイ)
22 O.K.Aの中で最も印象に残ったセリフは?
>一つに絞りきれませんw。いくつか挙げると・・・
『あなたには、あなたの幸せを。その翼に、宿しますように。』
『飛べない翼に意味はあるんでしょうか?』
『うまれてくる事はできなかったけど・・・とても永い時間がかかってしまったけど・・・でも・・・それでも・・・幸せだったと胸を張って言えるから。』
『だから・・・今だけは・・・さようなら・・・おかあさん・・・』
『もう一度だけがんばろうと決めたこの夏休み・・・・往人さんと出会ったあの日から始まった夏休み・・・・色々な事があったけど・・・わたし・・・がんばって、良かった 辛かったり、苦しかったりしたけど でも、がんばってよかった ゴールは・・・幸せと一緒だったから わたしのゴールは幸せと一緒だったから ひとりきりじゃなかったから・・・』
23 O.K.Aの中で最も好きな歌(音楽)は?
>「青空」(AIR)です (T-T)ノ
24 鍵ゲーで泣いたことはありますか?
>AIRで脱水症状になる手前までw。
25 鍵ゲーが原因で自分の食生活に出た影響は?
>いろいろ濃厚に(ぇ
26 鍵ゲーが原因で自分の口癖に出た影響は?
>が・・・・・がお(嘘)。
27 同人誌を購入した経験はありますか?
>いえ。まだ本格的に調査に乗り出してませんので(何)。
28 同人誌を作った経験はありますか?
>同人「誌」ではないですが、MIDIを一応・・・・。
29 SS(2次創作小説)を書いた経験はありますか?
>技術的に無理っぽいですw。
30 CGなどのイラストを描いた経験はありますか?
>将来的に(ぉ
31 DC版などの「声つき」についてどう思いますか?
>聴いた事無いのでなんともw。OKな気がするんですけどね?
32 KanonのTVアニメ化についてどう思いますか?
>AIRはしないんですか?(ぉ
33 KanonのPS2移植についてどう思いますか?
>いいのでは? AIRはGBAに移植してください(ぇー
34 ラジオでやってる「水瀬さん家」は聴いてますか?
>いえ。「神尾さん家」はないんですか?(そればっか)
35 あなたがプレイした鍵ゲーは、18禁版ですか?全年齢版ですか?
>・・・・・・・ぽ(///▽///)(オイ
36 鍵ゲーに18禁シーンは必要だと思いますか?
>無くても成り立ちます、きっと。
37 いわゆる「鬼畜ゲー」に関してはどう思いますか?
>少なくとも、AIRにおいては許しません。(ゴゴゴゴゴ・・・・・)
38 樋上いたるさんの絵についてどう思いますか?
>大分、クセがありますよねw。僕は割りと好きですが。
39 Key関連グッズはどのくらい持ってますか?
>これからです(ぇ
40 もっともお気に入りのKey関係サイトは?(自分自身のサイト以外で)
>全然知らないんですよねぇ・・・・・。どなたか教えてくださいw。
41 鍵ゲーのキャラで、恋人にするなら?
>みち・・(犯罪です)。う〜む、観鈴サンですかね?がお〜〜〜(マテ)。
42 鍵ゲーのキャラで、結婚相手にするなら?
>みち・・(恐ろしく犯罪です)。美凪さんでしょうか?料理上手いし。
43 ONF,Kanosoなどの類のゲームをやったことはありますか?
>Eternal Fighter Zeroをやり込みました(笑)。
44 鍵ゲーは1作あたり何度くらいプレイしていますか?
>一度しか・・・・・。
45 主人公の名前はそのままですか?それとも変更するほうですか?
>東です。・・・・・・・・いえ、そのまんまひ・・(寒ッ)。
46 1stプレイ時に攻略チャートなどは使いましたか?
>使いまくりでした(ぇぇー
47 鍵ゲーのよさを分かってくれる友人は何人くらいいますか?(ただしネット上の友人は除く)
>只今一人、洗脳中(マテ)。
48 あなたは鍵ゲーを何人に布教しましたか?
>今はまだゼロです。今はまだ・・・・・・・ふふふ・・・・(怖ッ)。
49 鍵ゲーのヒロインのようなキャラは現実にいると思いますか?
>いたら困りますw。
50 ちょうど半分です。そろそろ回答に疲れてきましたか?
>かなり(ぉ というか、構造的に問題が・・・w
のぉ〜〜〜〜〜〜
2003年2月17日バイト探し中です。
一応、カテキョのバイトは入ったのですが、二日だけの超短期なのでw。
それで今日、「内外学生センター」なるバイトを斡旋してくれるところに行ってきたのですよ。
そしたらそこで、時給1200円の「Accessを使ったプログラミング」というバイトをみつけたのです。
応募資格の項目とかには特に何も条件が書いてなくて、学生センターの受付のところで「これって初心者でも良いんですかね?」って訊いてみても「アルバイトなので向こうで教えてもらえると思いますよ。」と言われたので紹介状を書いてもらって電話したのですが・・・・・・・。
電話してみたところ・・・・・
「プログラマーだよね?」
「・・・・・はい?」
と。
なにやら、もともとAccessを使って一からソフトを作れるプログラマーを対象にしていた模様w。
当然のことながら、僕にはいきなり一からプログラムを作るなんてことは出来ないので、その旨を伝えたところ、何故か断られずに「後ほど連絡する」と。
あのー、ダメならダメってこの場で言って貰った方が話が早いんですけど・・・・・・・w。
結局、そっちの方の結果が出るまで他のバイトを探すわけにもいかず、今日は収穫なし、ということになってしまいました。
その後、なかなか連絡が来ないのでこのままでは埒があかないと思って、こっちから応募取り下げの連絡を入れましたw。
何だったんでしょうね?一体。
日本人的対応、というヤツでしょうか?
えらく時間を損した気分でした。
以上、いと播きの愚痴日記でした(マテ)。
一応、カテキョのバイトは入ったのですが、二日だけの超短期なのでw。
それで今日、「内外学生センター」なるバイトを斡旋してくれるところに行ってきたのですよ。
そしたらそこで、時給1200円の「Accessを使ったプログラミング」というバイトをみつけたのです。
応募資格の項目とかには特に何も条件が書いてなくて、学生センターの受付のところで「これって初心者でも良いんですかね?」って訊いてみても「アルバイトなので向こうで教えてもらえると思いますよ。」と言われたので紹介状を書いてもらって電話したのですが・・・・・・・。
電話してみたところ・・・・・
「プログラマーだよね?」
「・・・・・はい?」
と。
なにやら、もともとAccessを使って一からソフトを作れるプログラマーを対象にしていた模様w。
当然のことながら、僕にはいきなり一からプログラムを作るなんてことは出来ないので、その旨を伝えたところ、何故か断られずに「後ほど連絡する」と。
あのー、ダメならダメってこの場で言って貰った方が話が早いんですけど・・・・・・・w。
結局、そっちの方の結果が出るまで他のバイトを探すわけにもいかず、今日は収穫なし、ということになってしまいました。
その後、なかなか連絡が来ないのでこのままでは埒があかないと思って、こっちから応募取り下げの連絡を入れましたw。
何だったんでしょうね?一体。
日本人的対応、というヤツでしょうか?
えらく時間を損した気分でした。
以上、いと播きの愚痴日記でした(マテ)。
星の記憶を担う最後の子には・・・どうか、幸せな記憶を。
2003年2月16日注)以下、いきなりですが『AIR』のネタバレを含みます。
「ごめんね、おかあさん…」
「でもわたしは、ぜんぶやり終えることできたから…」
「だから、ゴールするね…」
「ぜんぶ、した」
「なにもかも、やりとげた」
「もうじゅうぶんなぐらい…」
「この夏に一生ぶんの楽しさがつまってた」
「すごく楽しかった」
「いろいろなことあったけど…」
「わたし…がんばって、よかった」
「つらかったり、苦しかったりしたけど…」
「でも…がんばって、よかった」
「ゴールは…幸せといっしょだったから」
「わたしのゴールは幸せといっしょだったから」
「ひとりきりじゃなかったから…」
「やった…」
「やっと…たどりついた」
「ずっと探してたばしょ…」
「幸せなばしょ…」
「ずっと、幸せなばしょ…」
〜『AIR』エピローグより〜
###############################
・・・・・感涙(T-T)ノ
ようやくAIRを完全クリアしました。
もう、なんとも言えない心境なのですが・・・・・・感想を一言で表すのなら
『凄い!!』と。
まさかここまで深く、重い作品だとは予想だにしませんでした。
ホントに凄いです。
特にAIR編後半は、涙腺が緩みっぱなしで本当に参りましたw。
継続不能に陥るぐらい泣けてくるんですもんw。
始めの方でこそ、何の変哲も無いいわゆる「ギャルゲー」的なものに思えてしまうのですが、進めるにしたがってその奥に隠されたストーリーの深さ・重さに呆然とさせられます。
むしろ、ギャルゲー的な要素は一切不要な気がするぐらいです。
僕はどちらかというと、「AIRというゲームをする」というよりは、「AIRという名の長編小説を読む」というつもりだったので、フローチャート片手に最短ルートでクリアしたのですが(笑)、それでも感動しました。
ホントに、桁違いの感動と衝撃を心に残します。
挿入歌(?)の『青空』。
「聴いただけで泣けてくる」というレビュー記事をネット上でよく目にしたのですが、決して大げさではなく
、ホントに泣けてきましたw。
正直、初めは懐疑的だったのですが、見事にやられましたw。
しばらくは曲を聴くことが出来ないかもしれません。
もう、「凄い」としか表現のしようがありません。
個人的な理由で、「DREAM編」の美凪ルートではむちゃくちゃ泣きましたw。
まさかこんなところで、改めて考えさせられるとは思ってもいなかったので。
僕には四歳下に妹が一人います。
四つ歳の離れた兄妹、というのは別に珍しくもなんともないことだとは思うのですが、ウチに限っては、この「四年分の年齢の開き」にはある重要な意味が隠されています。
本当は・・・・・・・二つ下に妹がもう一人、居るはずだったんですよね・・・・・
「それ」が起こった当時、僕はまだ僅かに二歳でした。
なので、そのことに関する記憶は全く無いのですが・・・・・・・・。
・・・・・これ以上はさすがに書けないので(苦笑)、この辺で止めにしておきますが、なんというか、状況が見事にダブってて、「たかがゲーム」の一言で済ませてしまうにはあまりに重過ぎる衝撃を受けました。
しばらく呆然としてたり・・・・・(苦笑)。
何はともあれ、いと播きの中では『AIR』は最高評価です!
ホントお薦めです!!
まだプレイしたことの無い人は、騙されたと思って一度やってみてください。
騙されてみるだけの価値は絶対にある、と断言できますので!!!
あなたには、あなたの幸せを。
その翼に、宿しますように。
「ごめんね、おかあさん…」
「でもわたしは、ぜんぶやり終えることできたから…」
「だから、ゴールするね…」
「ぜんぶ、した」
「なにもかも、やりとげた」
「もうじゅうぶんなぐらい…」
「この夏に一生ぶんの楽しさがつまってた」
「すごく楽しかった」
「いろいろなことあったけど…」
「わたし…がんばって、よかった」
「つらかったり、苦しかったりしたけど…」
「でも…がんばって、よかった」
「ゴールは…幸せといっしょだったから」
「わたしのゴールは幸せといっしょだったから」
「ひとりきりじゃなかったから…」
「やった…」
「やっと…たどりついた」
「ずっと探してたばしょ…」
「幸せなばしょ…」
「ずっと、幸せなばしょ…」
〜『AIR』エピローグより〜
###############################
・・・・・感涙(T-T)ノ
ようやくAIRを完全クリアしました。
もう、なんとも言えない心境なのですが・・・・・・感想を一言で表すのなら
『凄い!!』と。
まさかここまで深く、重い作品だとは予想だにしませんでした。
ホントに凄いです。
特にAIR編後半は、涙腺が緩みっぱなしで本当に参りましたw。
継続不能に陥るぐらい泣けてくるんですもんw。
始めの方でこそ、何の変哲も無いいわゆる「ギャルゲー」的なものに思えてしまうのですが、進めるにしたがってその奥に隠されたストーリーの深さ・重さに呆然とさせられます。
むしろ、ギャルゲー的な要素は一切不要な気がするぐらいです。
僕はどちらかというと、「AIRというゲームをする」というよりは、「AIRという名の長編小説を読む」というつもりだったので、フローチャート片手に最短ルートでクリアしたのですが(笑)、それでも感動しました。
ホントに、桁違いの感動と衝撃を心に残します。
挿入歌(?)の『青空』。
「聴いただけで泣けてくる」というレビュー記事をネット上でよく目にしたのですが、決して大げさではなく
、ホントに泣けてきましたw。
正直、初めは懐疑的だったのですが、見事にやられましたw。
しばらくは曲を聴くことが出来ないかもしれません。
もう、「凄い」としか表現のしようがありません。
個人的な理由で、「DREAM編」の美凪ルートではむちゃくちゃ泣きましたw。
まさかこんなところで、改めて考えさせられるとは思ってもいなかったので。
僕には四歳下に妹が一人います。
四つ歳の離れた兄妹、というのは別に珍しくもなんともないことだとは思うのですが、ウチに限っては、この「四年分の年齢の開き」にはある重要な意味が隠されています。
本当は・・・・・・・二つ下に妹がもう一人、居るはずだったんですよね・・・・・
「それ」が起こった当時、僕はまだ僅かに二歳でした。
なので、そのことに関する記憶は全く無いのですが・・・・・・・・。
・・・・・これ以上はさすがに書けないので(苦笑)、この辺で止めにしておきますが、なんというか、状況が見事にダブってて、「たかがゲーム」の一言で済ませてしまうにはあまりに重過ぎる衝撃を受けました。
しばらく呆然としてたり・・・・・(苦笑)。
何はともあれ、いと播きの中では『AIR』は最高評価です!
ホントお薦めです!!
まだプレイしたことの無い人は、騙されたと思って一度やってみてください。
騙されてみるだけの価値は絶対にある、と断言できますので!!!
あなたには、あなたの幸せを。
その翼に、宿しますように。