という訳で大阪へ日帰ってきました、いと播きです。
も、もう流石に体力が・・・・・・(ぐったり
某エアラインの二次面接受けに行ってきたんですが・・・・・つ、つかれた・・・・・w。
にしても、相変わらず面接慣れしないなぁ・・・・自分(吐血
空回りまくり(ぅぇぇ
流石に落ちたかも・・・・・・w。
あと余談ですが、相変わらず新大阪駅にはモリゾーとキッコロが居ました(爆
なんか微妙にくたびれてましたがw。
そういえば、GW中の万博オフってあるんですか?
愁さんから問い合わせが・・・(ぇ
名古屋に戻ってきて一日経ちました、いと播きです。
ひ、疲労感がなかなか抜けない・・・・・・w。
でも、明日は大阪へ行かねば・・・・・・・・・・・(吐血
というか、就活ふつーにしんどいですねw。
そろそろ倒れるかも・・・w(うひぃ
○そして昨日の話
9時過ぎに起きてもそもそとスーツに着替え、朝食を松屋で捕食後、一旦東京駅に行ってコインロッカーに荷物を預け、秋葉原へGO!!!(ぉぉ
某研究開発機構の面接が夕方からだったので、それまでの時間を潰す事に。
某氏とか某氏とか某氏の召喚も考えたのですが(何 さすがにふつーに平日だったので断念w。
あーでも、メールぐらいはしておけば・・・(ぉ
秋葉原に到着後、とりあえず中央通(?)の西側の店をS字を描くように片っ端から巡ってみたり。
ターゲットは中古PCソフトショップです(ぉ
暫く歩いててなんとな〜く分かってきたんですが、秋葉原で中古PCショップを見つけようと思ったら、とりあえず明らかにアヤシイ雰囲気の店に入ってみれば良い訳ですね(ぇぇ
こう、無意味に裏通りにあるとか、無意味に地下に潜るとか。
たま〜に、予想以上にヤバイ店に当たってしまったりして(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブルだったりすることもありましたがw(ひぃ
ぐるぐる回ってる間に、自分と同じよーにリクルートスーツ着て秋葉原を巡ってる人たちをやたらと沢山見かけてなんとなく遠い目をしたりしつつしていたところ・・・・・ついに発見!!
『バルドフォース』
しかも、「バルドフォースエグゼ」ではなく、『バルドフォース』
いやまぁ、違いは良く分かりませんが(ぇぇ
とりあえず絶版(?)になってたハズなんですが、何故かソフマップに中古で置いてあったので思わず購入!(ぉ
「バルドフォース」に関するオフィシャルな記述が見当たらないので、一応参考までに↓のサイト様で。
http://asitamatana.hp.infoseek.co.jp/review/baldrforce.html
ううむ、面白そう・・・・・。
就活が一段落着いたらやり込もー(ぉぉ
そんな感じで、今回の帝都上陸の目的を既に半分果たして(オイ)上機嫌で歩き回っていたところ、偶然にもコスチャを発見(爆
http://www.cos-cha.com/
これはもうつまるところ、「入れ」という天啓に違いないと曲解しつつ(ぇぇ)吶喊!!
妙に入り口が複雑な所にあるので『実はニセモノか・・・(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル』と思いつつも突撃。
チャイーナなのかチャイーナじゃないのか実に微妙なところな(ぇ)制服を着たおねーさんがお出迎え。
脳内になんとなーくハニさんを思い浮かべつつ(ぇぇ)、無意味に会社員を装いながら着席(何
というか、周りが会社員だらけw。
あんたらこんな時間に何やってるんだwwwww。(13:30ごろw)
カフェオレをオーダーして、某研究開発機構の資料に目を通す振りをしながら辺りを観察(ぇー
うえっwwwwwwなんかとなりの人すごい勢いでスケッチしてるwwwwwww
何をスケッチしてたのかは、怖くて見れませんでした(何
時間帯が微妙なせいか、店員さんは二人ほどしか見えず。
しかし・・・・意外と普通の喫茶店なんですねぇ・・・・・(何失礼
こう、もっと電波ゆんゆんな感じかと思っていたのですが・・・(ぇー
とりあえずそこで一時間ほど時間を潰し、既に帝都上陸の目的の九割方を果たして「もう面接受けずに帰ってもいいやー」と満足しつつ(マテヤ)某研究開発機構の面接会場へ。
面接内容は特に面白くもないので割愛(何
とりあえず、かなりの圧迫面接でした、しかも一対一で(吐血
というか、学部生要らないならエントリーシートの段階でちゃんと落とそうよ、ホントw。
交通費もバカにならないんだからww。
なんか、すごい遠まわしに院へ行く事を勧められるし。
あと、『国民の税金使ってまで宇宙開発する意義は?』とかわざわざ受験者に訊いてくるあたり、中の人も相当ツライんだろうなーとか思ったりw。
むしろ「え?じゃあ、意義ないんですか?」とか訊いてみたかった、かなりw。
そんな感じで、とりあえず相手が否定から入ってくるので適度にに噛み付き返しつつ終了。
最後に「何か質問は?」とか言われたので「今の自分(いと播き)の悪い点は?」と訊いてみたところ「特に無い。熱意は伝わった。」といったようなニュアンスの実にヤル気の無い返答を頂いたり。
あんだけ否定するんだから何かあるだろ、とか思ったんですが、まぁ根本的に関心が無かったってことですかね。
そして、そんな面接にうんざりしつつ新幹線で帰宅。
でもって今日の夕方、↑の研究開発機構からメールが届いたんですが、きっちり落とされてました。
なんだかなぁ・・・・・・・つーかホントにエントリーシートで落としとけ、マジにw。
でもまぁ、とりあえず面接を通して分かった事を列記しておくと、
・一応募集はしてるものの、学部生に用は無し。マスターもしくはドクターで。
・『宇宙・航空』とはいうものの、実情としては『宇宙・航空』。なので「やりたいこと」に「航空」分野を持ってくるとアウト。
・上二つを総合して、「自分が修士号・博士号を持つ分野を宇宙開発(具体的にはロケット・衛星・微小重力環境利用のいずれか)に生かす」という方向性で行けば通るのでは?
・その場合、必要な実験装置や実証方法等の手札も可能な限り全て揃えておく事。
・あと、エントリーシートは「大学名・専攻・誤字脱字」しか見ていない(ぇ ←でもこれは信憑性がかなり高い気が・・・
ってな感じですかね。
ひ、疲労感がなかなか抜けない・・・・・・w。
でも、明日は大阪へ行かねば・・・・・・・・・・・(吐血
というか、就活ふつーにしんどいですねw。
そろそろ倒れるかも・・・w(うひぃ
○そして昨日の話
9時過ぎに起きてもそもそとスーツに着替え、朝食を松屋で捕食後、一旦東京駅に行ってコインロッカーに荷物を預け、秋葉原へGO!!!(ぉぉ
某研究開発機構の面接が夕方からだったので、それまでの時間を潰す事に。
某氏とか某氏とか某氏の召喚も考えたのですが(何 さすがにふつーに平日だったので断念w。
あーでも、メールぐらいはしておけば・・・(ぉ
秋葉原に到着後、とりあえず中央通(?)の西側の店をS字を描くように片っ端から巡ってみたり。
ターゲットは中古PCソフトショップです(ぉ
暫く歩いててなんとな〜く分かってきたんですが、秋葉原で中古PCショップを見つけようと思ったら、とりあえず明らかにアヤシイ雰囲気の店に入ってみれば良い訳ですね(ぇぇ
こう、無意味に裏通りにあるとか、無意味に地下に潜るとか。
たま〜に、予想以上にヤバイ店に当たってしまったりして(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブルだったりすることもありましたがw(ひぃ
ぐるぐる回ってる間に、自分と同じよーにリクルートスーツ着て秋葉原を巡ってる人たちをやたらと沢山見かけてなんとなく遠い目をしたりしつつしていたところ・・・・・ついに発見!!
『バルドフォース』
しかも、「バルドフォースエグゼ」ではなく、『バルドフォース』
いやまぁ、違いは良く分かりませんが(ぇぇ
とりあえず絶版(?)になってたハズなんですが、何故かソフマップに中古で置いてあったので思わず購入!(ぉ
「バルドフォース」に関するオフィシャルな記述が見当たらないので、一応参考までに↓のサイト様で。
http://asitamatana.hp.infoseek.co.jp/review/baldrforce.html
ううむ、面白そう・・・・・。
就活が一段落着いたらやり込もー(ぉぉ
そんな感じで、今回の帝都上陸の目的を既に半分果たして(オイ)上機嫌で歩き回っていたところ、偶然にもコスチャを発見(爆
http://www.cos-cha.com/
これはもうつまるところ、「入れ」という天啓に違いないと曲解しつつ(ぇぇ)吶喊!!
妙に入り口が複雑な所にあるので『実はニセモノか・・・(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル』と思いつつも突撃。
チャイーナなのかチャイーナじゃないのか実に微妙なところな(ぇ)制服を着たおねーさんがお出迎え。
脳内になんとなーくハニさんを思い浮かべつつ(ぇぇ)、無意味に会社員を装いながら着席(何
というか、周りが会社員だらけw。
あんたらこんな時間に何やってるんだwwwww。(13:30ごろw)
カフェオレをオーダーして、某研究開発機構の資料に目を通す振りをしながら辺りを観察(ぇー
うえっwwwwwwなんかとなりの人すごい勢いでスケッチしてるwwwwwww
何をスケッチしてたのかは、怖くて見れませんでした(何
時間帯が微妙なせいか、店員さんは二人ほどしか見えず。
しかし・・・・意外と普通の喫茶店なんですねぇ・・・・・(何失礼
こう、もっと電波ゆんゆんな感じかと思っていたのですが・・・(ぇー
とりあえずそこで一時間ほど時間を潰し、既に帝都上陸の目的の九割方を果たして「もう面接受けずに帰ってもいいやー」と満足しつつ(マテヤ)某研究開発機構の面接会場へ。
面接内容は特に面白くもないので割愛(何
とりあえず、かなりの圧迫面接でした、しかも一対一で(吐血
というか、学部生要らないならエントリーシートの段階でちゃんと落とそうよ、ホントw。
交通費もバカにならないんだからww。
なんか、すごい遠まわしに院へ行く事を勧められるし。
あと、『国民の税金使ってまで宇宙開発する意義は?』とかわざわざ受験者に訊いてくるあたり、中の人も相当ツライんだろうなーとか思ったりw。
むしろ「え?じゃあ、意義ないんですか?」とか訊いてみたかった、かなりw。
そんな感じで、とりあえず相手が否定から入ってくるので適度にに噛み付き返しつつ終了。
最後に「何か質問は?」とか言われたので「今の自分(いと播き)の悪い点は?」と訊いてみたところ「特に無い。熱意は伝わった。」といったようなニュアンスの実にヤル気の無い返答を頂いたり。
あんだけ否定するんだから何かあるだろ、とか思ったんですが、まぁ根本的に関心が無かったってことですかね。
そして、そんな面接にうんざりしつつ新幹線で帰宅。
でもって今日の夕方、↑の研究開発機構からメールが届いたんですが、きっちり落とされてました。
なんだかなぁ・・・・・・・つーかホントにエントリーシートで落としとけ、マジにw。
でもまぁ、とりあえず面接を通して分かった事を列記しておくと、
・一応募集はしてるものの、学部生に用は無し。マスターもしくはドクターで。
・『宇宙・航空』とはいうものの、実情としては『宇宙・航空』。なので「やりたいこと」に「航空」分野を持ってくるとアウト。
・上二つを総合して、「自分が修士号・博士号を持つ分野を宇宙開発(具体的にはロケット・衛星・微小重力環境利用のいずれか)に生かす」という方向性で行けば通るのでは?
・その場合、必要な実験装置や実証方法等の手札も可能な限り全て揃えておく事。
・あと、エントリーシートは「大学名・専攻・誤字脱字」しか見ていない(ぇ ←でもこれは信憑性がかなり高い気が・・・
ってな感じですかね。
なんか遠出すると無性に日記が更新したくなります、いと播きですw(ぉぉ
という訳で、今日は台東区浅草橋のネットカフェから♪
夕食後にまったりしつつ更新です。
ちなみに、今日の夕食は石焼ビビンパでした。
漫画家との遭遇は無し(ぉ
ちっ(ぉぉ
とりあえず今朝はなんとか5時ごろ起床して、出掛けにケータイと財布忘れて慌ててUターンしたりしつつ(滝汗 一応、予定通りに会場に到着。
某エアラインの二次面接を受けてまいりました。
というか、てっきり二次『面接』だと思ってたんですが・・・・
な ん か 筆 記 試 験 あ る し orz
全くの想定外でした(吐血
おかげで、何も対策してない素の状態で挑戦。
英 語 玉 砕 (再吐血
・・・・や・・・・やっちまっただよー・・・・・・・・・・ orz
というか、あのデキは根本的に大学生としてヤバいだろ自分・・・・・orz orz
筆記試験で落ちる。それがいと播きクオリティ・・・ orz
にしても、一緒に受けてた人、なんか東大の人とか早稲田の人とかそんな感じの人ばっかりだったんですけど・・・・しかも院生・・・(吐血
うえっwwwwwwww自分wwwww場違いwwwwwwwGJ
とか思わず書きたくなってしまうよーな心境ですた(ぅぇぇ
あー・・・・・・明日は某研究開発機構の一次面接なんですが・・・・・。
まぁ、普通に落ちる見込みなので別に良し(ひぃぃ
メイド喫茶でも行っておくかなぁ・・・せめて・・・・・(ぇー
################################
そういえば、昨日の日記に書き忘れてたんですが、ハニさんからの爆弾メール(紙)が届いてましたw。
というか『これが私のご主人様』(ぉぉ
ハガキはきっちりと机の上まで運搬されてたので、おそらく家族の誰かが見たんだと思われますが・・・・・・ノーダメージです(ぇぇー
ともあれ、ハニさんサンクスですw♪
まったくもう、●ロいんだから♪(ぇぇぇー
つ、疲れた・・・・・・w
いと播きです(ぇ
なんか就活が・・・・・
就活がぁぁぁぁ・・・・・・・ orz
面接はこう、なんか出来るだけ受けないで内定貰える様に、学校推薦取るのが一番正しいのかもしれないと最近つくづく思うようになって来ました(吐血
とりあえず今日の午前中、↓の方の日記のエアラインとは別のエアラインの一次面接受けてきたり。
人事の方、見事な圧迫面接のお手並みでした_| ̄|○(ひぃ
しっかし、面接は受験者が少ない方がむしろ自分には向いてるかもしれませぬw。
こう、人数が多いと、他の人が喋ってる間に自分の考えが分からなくなってくる罠w。
なんか頭の中で考えてる事と、耳から入ってくる情報が混ざって訳が分からなくなってくるとゆー・・・・・・(←ダメダメ
あー・・・・いつ落とされても不思議じゃないなぁ・・・自分(吐血
というか既にもう落とされる勢いですかそうですか。
orz
午後からは大学へ行って、健康診断。
受けとかないと、院試の時とかに困るらしーのでw。
一応は、健康体な模様。
気が付いたら、いつの間にやら何故か体重が2kgほど落ちてましたがw。
あと、視力もまた落ちてた・・・・・ _| ̄|○
そしてその後、新幹線のチケットの予約をしたりとか・・・。
というか結局、明日の早朝に新幹線で帝都まで吹っ飛んでいって、そのまま某エアライン二次面接に突入、うなだれつつ一泊して(ひぃ)翌日、某研究開発機構の一次面接に吶喊&即時退却(うぇぇ)になりそうな見込み。
というか、平日に帝都一泊二日とかありえねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(」゜ロ゜)」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうなったらもう、スーツ着たままメイド喫茶入るしかないですよね♪(ぇぇー
・・・・・・・・・・・・
とりあえず明日5時起きなので、準備してもう寝ようかと思います(ぅぅ
つ、疲れる・・・・・何故か最近、自炊もしてるし・・・(吐血
################################
ちなみに↓は、いつかいつかの人が研究室に遊びに来たときに更新していったものですので、悪しからず〜w。
研究室ミーティングをすごい勢いで忘れてて、おもいっきり遅刻して怒られたいと播きです。
_| ̄|○
いつかいつかの人が更新@T浜研
2005年4月11日おげんきですか?
いま、ぼくは、T研究室にいます。
目の前には、院生の人がいます。
今朝、貫禄のミーティングサボりをしたために、
院生の方に怒られてしまいました。
OTL
だめのだめだめですね。
いま、ぼくは、T研究室にいます。
目の前には、院生の人がいます。
今朝、貫禄のミーティングサボりをしたために、
院生の方に怒られてしまいました。
OTL
だめのだめだめですね。
今日は研究室とサークルの花見でした、いと播きです。
サークルの方の花見は大分前から決まってたんですが、研究室の方でも急遽花見をすることになって焦ったりw。
我らがT浜研、教授を含めて総勢4人という極小所帯なのでw、普通なら花見が出来るかどうかもアヤシイ感じなんですが(ぇ お隣の情報系?(よく知らなくてすいませんw)の研究室の方々からお誘いが掛かって花見が実現する事に。
サークルの方の花見とすごい勢いで被っていたので、遠慮しようかとも思ったんですがw、昨日研究室に一人で居る時にT浜教授から声を掛けられ『サークルの方でちょっと・・・』と言ったところ、もの凄く寂しげなオーラを放たれてしまったので(ぇぇ 前半だけ参加する事に。
いやしかし、お隣の研究室の方々もなかなかに愉快な人が揃っておられるようで・・・・(笑
話を聞いていて楽しかったです。
しかし、T浜センセ・・・・・・・ウチの研究室って「最弱」がウリだったんですか(爆
教授直々に断言されましたので、今後研究室の方向性はそんな感じになりそうです(ぇー
その後、絶妙のタイミングで花見を抜け出し(何 サークルへ。
花見開始時間ギリギリになってしまった為、買出しとか手伝えませんでした。
ごめんよーw。
買出し組の到着を待って、花見開始。
今回は早々に新入生の人も参加していました。
というか、今年のサークル新入生の人数&属性当てゲームはいと播きが一歩リードですか?( ̄ー ̄)(何
とりあえず『空の境界』で会話が成立したので、新入生ヲタ率100%予想の自分は幸先の良いスタートです(ぇぇー
あとは・・・・・何話してたかあんまり覚えてないんですが、なんとなくCLAMPトークもした気が・・・・(ぉ
まぁ、アレですね。
勧誘活動云々に関わらず、ヲタが集まるときは集まってしまうものなんですYO!(ぇー
いわゆる、類は友をよb;y=ー(゜д゜)・∵.ターン
あと余談ですが、花見代払ってないサークル員はちゃんとぐるみーに払っておくよーにw。
################################
研究室に配属されたものの、今の時期は何をやったらいいのか良く分からず、妙にヒマだったりw。
あまりにヒマだったので、思わず研究室のパソコンに『Melty Blood』(しかもReACT)をインストールしてみたり(マテ
いやまぁ、実際にはヒマな時間は主に就活関係の事につぎ込んだりしてるので、↑は殆どやってないですけどねw。
就活関係と言えば、↓の方で受けた某エアラインの一次選考が通った関係で、来週は下手をするとスーツ着たまま二泊三日で帝都まで遠征しないといけなくなる可能性大。
しかも、また平日に(吐血
なんか交通費は支給されるらしーんですが・・・・・スケジュールはなかなかしんどそうw。
宿泊場所とか、また探さないと・・・・(汗
カプセルサウナに二泊はちょっとなぁ・・・・・w。
################################
>>いつかいつかの人
http://diarynote.jp/d/59303/20050406.html
Y口君にいろいろ言ったって・・・・・w。
一体ナニヲフキコンダンデスカ・・・・・・!?(うひぃ
なんか、その次の日にY口君に会った時に、彼からもの凄い笑顔で迎えられたんデスガ・・・・・・(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル
今のところ、いつかいつかの人が(おそらく)吹き込んだと思われる内容については特に何もコメントされてないんですが・・・・・・妙に応対がソフトタッチな気が・・・・・(滝汗
################################
そういえば、最近↓の日記の件についていろいろ訊かれるんですが、とりあえず大学・サークル等とは一切関係ありませんので、悪しからず(苦笑
いと播き家の事でもないですw。
念のため。
何も知りません。
2005年4月7日何も知りません。
故に、いと播きには語る資格がありません。
ただ・・・
ただ、激烈に嫌な予感がして・・・・
Googleで検索掛けてみると・・・・何故か辿れてしまって。
日記を読んだ瞬間・・・・・ご本人だと確信して。
そして、このタイミングで・・・・・・・・閉鎖されていて。
でも、自分はよく勘違いするタイプなので、今回も邪推だったのならツッコんでやってください。
「考えすぎだよ、馬鹿だなぁ」とでも。
そっちの方が遥かにマシです。
故に、いと播きには語る資格がありません。
ただ・・・
ただ、激烈に嫌な予感がして・・・・
Googleで検索掛けてみると・・・・何故か辿れてしまって。
日記を読んだ瞬間・・・・・ご本人だと確信して。
そして、このタイミングで・・・・・・・・閉鎖されていて。
でも、自分はよく勘違いするタイプなので、今回も邪推だったのならツッコんでやってください。
「考えすぎだよ、馬鹿だなぁ」とでも。
そっちの方が遥かにマシです。
行ってきました、いと播きです。
つ、疲れた・・・・・・・・w。
とりあえず、「初☆面接」にしては上出来だったと自己完結して全てを忘れたい気分です(吐血
ちなみに「☆」はなんとなくです、特に意味も無いです(ぇぇ
しかし、場合によってはこんなのを何回も積み重ねないといけないとは・・・・・・・w。
ふつーに逃げたい気分になりますネ♪(マテ
今日の面接の形式は面接官3:受験者2
ホントは3:3だったらしーんですが、一人無断欠席w。
やるなぁ・・・・・w(とほい目
というか、一緒に受験した人、密かに小学校・中学校同じだったし(吐血
ご近所さん、ありえneeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
面接内容は主に自分自身に関することでした。
もし「この業界について」とか訊かれてたらもう平謝りするしかなかったので(ぇぇ 助かったといえば助かりましたがw。
でも、学部生に対して『院へ行かずに学部卒で就職する事のメリットは?』とかゆー質問はイジメだとしか思えませんでした(つД`)
そういえば、いつかいつかの人も同じよーな事言ってたなぁ・・・・・・(限りなく遠い目
あと、人力飛行機について。
実際に話題として引っ張り出してみて分かったんですが・・・
実 に 説 明 し に く い (ぅぇぇ
マニアックすぎ(吐血
「簡単に」説明とか難易度高すぎw。
このネタが楽に通じるの、全国に一握りの鳥人間だけですよ・・・ orz
あーしかし、万が一にでも人事の人に『人力飛行機 空力設計』とかで検索掛けられたら自分、死ぬしかないですな(ひぃぃ
あぁ・・・・なんか、果てしなく大きな過ちを犯してしまった気がする・・・・・
の第1回ミーティング行ってきました、いと播きです。
顔合わせ&座席決定〜♪
研究室の人は、T浜センセは言わずもがななんですが(何、M2のY木さんも実に良い人そうで安心しましたw。
そして、同学年のY口君、すごい優秀・・・・・w。
_| ̄|○(ひぃ
アホいと播きを一年間、何卒よろしくお願いいたします(ぁぅぅ
パソも支給されたので、いろいろ設定してきたり。
先代のB4の方々が使っていたものなんですが、クリーンインストール済みだったのでプリンタドライバ放り込んだりスキャナドライバ放り込んだり・・・・・してるうちにかなり時間を消費してしまいましたw。
ちなみに、anonymousさんが使っていた方のでは無いです(ぉ
というか、anonymousさんの遺産多すぎw(ぉぉ
・・・って、MDウォークマンとかCDウォークマンとか、普通に忘れ物じゃないんですかw?
なんか←の日記でレビュー見た覚えがありますよっ?(滝汗
いいんですか!?
しかしこう、妙に部屋が広いので無意味にいろいろ置きたくなってきます(ぉ
ガンプラとか、並べてみようかしらん?(ぇー
################################
というか、明日は密かに某エアラインの一次面接だったりします。
実は、就活始めてから初めての面接w。
ま だ 何 も 対 策 し て な い ん で す が (吐血
やべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル
とりあえず今から頑張ってみます・・・・・(遅っ
あと、↓の方の東京オフレポ、密かにちょこぉぉぉっとずつ更新されてたりするんですがw。
なんかこれから就活の面接ラッシュが始まりそうな勢いなので、しばらく更新止まりそうですw。
あしからずーw。
日記が書けるようになったような気がしないでもないです、いと播きです(吐血
し〜ん〜ど〜い〜ぞ〜〜〜〜〜〜〜〜w。
なんか4月頭からありえなかったですよ、ホントw。
例えるならこう、エイプリルフールに・・・・・
むしろ今この状態がエイプリルフールであってくれ、マジに
と心底思ったぐらい(ひぃ
つ、疲れた・・・・・・・・・w。
まぁ、花粉症のせいで体調がかなりBADだったとゆーのもあるんですが、なによりも家庭内のゴタゴタが・・・・・。
くそぅ・・・このアホ家族め・・・・
まぁいいや、もう忘れよう・・・・・ハハハ・・・・・・(なんか記憶のリセットスイッチを押すの図
################################
気を取り直して。
最近の買い本。
○ドラゴンマガジン5月号
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/magazine/doramaga/
というかそもそもコレ↑、東京から帰る時の新幹線での退屈しのぎ用に買ったんですが・・・w。
あの酔っ払いめ!(ぉぉ
ちなみに、あの酔っ払いがやってきた時、いと播きは「BLACK BLOOD BROTHERS」を読んでるところでした(ぉ
○魔法少女猫X?/ おりもとみまな
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200502000067
ヽ( ´ワ`)ノ変態漫画ー(ぇぇー?!
はい。もうこの漫画に対して「ヱロ漫画」とかゆー形容はふさわしくありません(ぇ
むしろ『 変 態 』漫画こそがふさわしい(ぇぇぇ
しかし、この巻で最終巻とは・・・・・・・・・なんかもう発禁処分くらったとしか思えないんですが・・・w(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル
○撲殺天使ドクロちゃん?/ 桜瀬みつな
http://www.mediaworks.co.jp/d_original/dokurochan/comic.php
ドクロちゃんコミック版。
基本的に原作通りなので、特に目新しい部分はないんですが・・・。
要所要所で萌度のズバ抜けたヱがあるのが良し(ぉぉ
あー・・・・・今度の大学祭の時のサークル立て看板、コレにしようかな・・・・・・(ぇぇ
そして今日の話。
といっても、特にたいしたこともなかったんですが・・・w。
とりあえず、今朝はモーニングコールで目が覚めました(ぇ
というか、一瞬目が覚めたもののまた二度寝したのであんまり意味は無かったりするんですが(ぇぇ
電話はいわゆる「鳥の姐さん」から(ぉ
内容は「リクルーターがくるけど、院生の先輩と一緒にどう?」とかいった感じでした。
自分はそこには応募してなかったので、見送らせて貰いましたがw。
てか、KHIのリクルーターがサークルのOBって・・・・・・アリなんですかw!?(爆
そんな感じで、あとは一日中掃除したり洗濯したり・・・・あと一次面接の日程悩んだり・・・・・とかでしたw。
中身薄いなぁ・・・・w。
################################
ようやく余裕が出てきたので、東京ミニオフ(?)のレポートをぼちぼち書く予定〜。
なんかもう、かなり忘れてきてますがw。
でもまぁ、カンペが某所にありますし(ぇぇ
昨日、名古屋に戻ってきてから既に一日経ちましたいと播きです。
いや、昨日を含めここ三日間は、自分的に実に中身の濃い日々でした。
特に30日にお世話になった方々には、ホント多謝ですw。
先発メンバー(ぇ)のTOKさん、冠翼の聖天使さん、グレートチャペルさん、a-park氏に加え、夜に合流されたあをきさん&翡翠塵さん。
予想以上に大勢の東京組の方々にお会い出来て嬉しかったですw。
また、夏の折にはよろしくおねがいしますよー(笑
その時には、是非ともニラさん&猫さん&舞羽さんともお会いしたいものです(ぉ
レポは↓の該当する日の日記にボチボチと書き足していく予定。
たぶん。
きっと。
だったらいいな(マテ
あ、そういえば、名古屋組の方々におみやげというか預かり物というかそんな感じのものがありますので(笑
またの機会にでもw。
ちなみにサークルにもおみやげがあったりするんですが・・・・・まぁ、そっちはa-park氏が今日持っていったのではないかなと(笑
ちなみに、いと播きも別バージョンを確保済みなので、今度持って行った時に頑張って消化してくださいネ♪(ぇぇ
################################
そして、今日のハナシ
なんかメチャメチャ疲れてたらしく、13時過ぎまで爆睡w。
ホントはサークルにも顔を出すつもりだったんですが、とある事情により無理でしたw。
まぁ、それは後ほど。
ともあれ、これだけ寝たにも拘らず未だ疲労感が抜けないのですが、それもこれも昨日、名古屋に帰る為に新幹線に乗ってから以降の出来事のせい(みりみりみり・・・
まず一つ目。
新幹線の指定席で、隣に座ってたのが酔っ払い。
おかげで名古屋までのおよそ一時間、延々絡まれ続けた_| ̄|○
あーりーえーねーwwwwwwww
いや、おかしーなーとは思ったんですよw。
周りは席が人で埋まってるのに、自分の隣だけ空いてて。
そしたら、暫くしてから車掌さんに連れられてきた酔っ払いおやじ(推定60代)。
どうも車両を間違えてたらしいんですが、その事を車掌さんのせいにして逆ギレ中。
車掌さんが立ち去った後も怒り収まらず、そのことでぶちぶちと自分にまで愚痴ってくる始末。
最初は完全に無視ってたんですが、やたらしつこく会話を求めてくるので(顔の前に手を差し出してきたり…)『よし貴様、良い度胸だ。人様と会話を継続させる事は激苦手だが、その代わり会話をブツ切りにする事は蝶得意ないと播きクオリティ、存分に味わうが良い(ぇ』ということで特殊能力発動。
伊達にひきこもってないぜ!
_| ̄|○
まぁ、コツはてきとーに相槌を打って、かつ新たな情報を相手に与えない事です(ぉ
相槌を打つ時には「無視ってはいないが、興味も無い」雰囲気をを積極的に滲ませるのがポイント。
それに加えて、話題を拡げる為に必要な情報を出さないようにすると、そこで会話がブツ切りになる仕組みです。
狙い通り、程なくして全ての話題を片っ端から潰し終え(ぉ 訪れる沈黙。
しかしながら、酔っ払いの常で同じ話題を何度もループするので、結局最後まで闘い続けるハメになりましたが(吐血
最終的に何をどう勘違いしたのか、名古屋駅に着いた時には感謝されました。
自分からもそのおっさんに感謝する事があるとすれば、どれだけ落ちぶれてもあんたのような大人にだけはならないように気をつけるよ、と決意を新たに出来た事でしょうかね(ぉ
そんな感じでげっそりしつつ、帰宅。
な〜んとなく嫌ーな予感がしてたんですが、案の定。
ここで二つ目。
また家の中で修羅場ってやがった orz
あー・・・・・もう、こっちの方は↑の酔っ払いよりも更に救いようがないので、具体的に書いたりはしませんが・・・。
要は妹の受験失敗についてだったんですけどね・・・w。
基本は妹 vs 母親で、話をさらにこじらせる父親参戦という感じなんですが・・・・・なんか今回は、妹の彼氏まで絡んできた模様。
この彼氏さんがそれなりにデキた人物だったら、自分としても楽だったんですが・・・・・・・・・・役に立たねー(ぉ
仕方ないので、自分でなんとか話をまとめはしたんですが・・・(げっそり
そんな感じで激烈に疲労していた上に、↑のような状況で(主に母親を)監視している必要があった為、今日は一日中家に(吐血
実に無意味な一日でしたw。
帝都3日目〜続・オフ会やもしれぬ〜
2005年3月30日 旅行という訳で続きです(ぉ
そんなこんなで13時になったので、秋葉原の駅に引き返して冠翼の聖天使さんと合流することに。
メールで特徴を訊いていたものの、初対面の常で良く分からなかったのでw、電話してみることに。
そして、至近距離で電話し合う二人(爆
まぁ、良くあることですよね♪(ぇー
ということで冠翼の聖天使さんと合流〜。
冠翼の聖天使さん、背高っw。
自分も172cm台なのでそこそこ高いほうだとは思っていたんですが、それでも見上げる感じにw。
印象としては、なんとなくハニさんに近かった気も(ぉ
雑談しつつ移動(内容忘れてますw。4/21現在(吐血)。
そして、念願のメイリッシュへ!
http://www.mailish.jp/akihabara/
店の看板(?)を撮影してから、妙に奥まったところにある事に若干ドキドキしつつ(ぇ)吶喊!
一番奥に座るチャペさんクオリティをしっかり確認して着席(ぉぉ
ちなみに、その時のいと播き脳内は『ほえぇーー。ふおぉーー。』といった単語で埋め尽くされてました(何
基本的にいと播きは脳内活動の人ですので(ぇ、リアクション薄くてすみませぬw。
でも、店内は意外と(何失礼)な感じで。
カウンター(?)にはかなーり見覚えのあるボトルキャップフィギュアが並んでたりしましたが(笑
何を注文すればいいのかまったく勝手が分からず、アワアワしながらとりあえずケーキセットをオーダー(したような・・・たぶん(オイ)
TOKさんから新海監督のサイン入り「雲のむこう〜」DVDを見せられて『うをぉぉぉぉぉ』と思いつつこっそりパクる隙を窺ってたり(マテ 設定資料集を見せてもらって他の方々そっちのけでa-park氏と飛行機談義に走ったり(オイ ハニさんから貰い受けた某ボトルフィギュアをばら撒いてみたり、名古屋からお土産で持ってきた「モリゾー&キッコロ」のクッキーセットをその場で開封しようとしてチャペさんに止められたり(コラw キッコロはともかくモリゾーは確かに「森憎」な感じですよね、特に目が(ひぃ とか言ったりしつつ雑談w。
話に集中してたので、あまり店内を観察出来なかったのですが、まぁアレです。
一度に二つ以上の事が出来ないのがいと播きクオリティ(ぇー
そして撤退際、なんとなくそんな話も出てたので、果敢にも残ったボトルフィギュアをカウンターに並べて貰えないかどうかメイドさんに交渉を試みるも、メイドさんの反応・・・・・
( ゜Д゜)ポカーン
_| ̄|○
うえっwwwwwwww自分wwwwwww変な人wwwwww
でも前進!
いと播きの生き様を見よ!!!(ぇー
そんな感じで「そういえば女性と話すの久しぶりだよなぁ・・・」とか自己を顧みつつ再度挑戦(うえっw
「あれは他のメイドさんが置いてるので・・・・」と撃沈
モウダメ orz
(しょんぼりしつつ退出するいと播き図をご想像ください)(ひぃ
精神力ゲージ残り1とかそんな感じのまま、カラオケ屋へ向かって移動w。
道中、TOKさんからカラオケ屋候補地の印刷された紙を渡されて決断を迫られるも、いと播き決められず(ぇぇ
優柔不断万歳ッ!!!\(T▽T)/
あれですよ、名古屋人は慎重なんですYO!!(ぇー
というか実際、自分が名古屋で良く利用してるカラオケ屋に比べたらどっちの店も破格の安さだったので、『やべぇぇぇ!どっちも安いっ!これが帝都クオリティ!!Σ(゜ロ゜)』と迷ってた訳だったりw。
つづく(ぉ
帝都3日目〜オフ会やもしれぬ(ぇ〜
2005年3月30日 旅行30日、朝。
その日の寝覚めは、最高に最悪でした(何
なぜなら・・・・
朝っぱらから(確か4時頃)大音量でAV観だしたド阿呆が居たからだッ!!!(ぴきぴきぴき
いやなんか、カプセルルーム備え付けのテレビ、AVがタダで観れるようになってるんですよ、何故か。
んで、カプセルルーム自体が↓な構造なので、音が外に丸聞こえ(吐血
http://www.u-excellent.com/dandy/hotel/index.html
加えて時間は朝の4時。
静まり返ったホテル内に響き渡る喘ぎ声とかその他もろもろ。
寝れるかぁぁぁボケェェェェェェェェェ!!!!!!
というか何故に今!?
何故に今、観る!!??
嫌がらせかっ!?
そして案の定、次々と起き出して来る周りの人の気配と、立ち上るいろんな意味で負のオーラ(ぉ
まぁ、9割ぐらいは殺気だったよーな気がしますが(ひぃ
そんな中、ついに誰かが店員を呼びつけて猛抗議。
起き抜けの朦朧とした意識の中で聞いてたので、その後そのAV男(勝手に命名)がどうなったのかは良く分かりませんが。
とりあえず二度寝して、7時前に起床。
正直、かなり睡眠不足でした(喀血
人間、「合計で睡眠時間○時間」とか全く意味がないことを実感 orz
################################
着替えてチェックアウト。
そのまま御徒町駅へ向かって、駅構内のカフェでモーニングセットを捕食。
そこで、夜行バスで朝5時に東京入りしていた(爆)a-park氏にメールして、10時頃に合流することに。
自分は御徒町から一旦東京駅へ。
構内のコインロッカーを探し出して、やたらと多かった荷物の大半を保管w。
ハニさんから預かっていたブツを中心に(笑)、必要なものだけを持って秋葉原へ。
10時頃秋葉原着。
TOKさん&チャペさん&聖天使さんに、今日のいと播きの服装を報告(ぉ
a-park氏と合流する為にメールすると、何故か浅草に居るとのことw。
まぁ、朝の5時とかに東京着いても、何処も開いてないですしねぇ・・・w。
あと、今メール見直してて思い出したんですが、この頃ハニさんからの時限爆弾メール(ぇ)にも返信。
「はじめてのあきはばら」略して「はじあき」なのです(ぇー
a-park氏が秋葉原に向かっている間に、自分は電波街を散策。
なんか下手に動くと迷子になりそうだったので、あんまり遠くには行けませんでしたがw。
ていうか、10時過ぎだとまだお店ほとんど開いてないんですねぇ・・・・w。
知らなかった・・・・・・。←素人ですし(ぇぇ
とりあえずPCソフトの『バルドフォース エグゼ』が激烈に安く売ってたりしないかなーと期待しつつ、中古ショップっぽいところに入ってみる。
にしても秋葉原、右を見ても左を見てもソレ系(ぇ)の店で溢れ返ってるのに、中古ショップとかを見極めるのは至難の業なんですね・・・w。
奥が深い・・・・(ぉぉ
結局その店ではお目当てのものが見つからず。
店を出てフラフラと彷徨いつつ、路でなんか絵画の載ったポストカードを配ってたので、貰って立ち去ろうとしたらどうも展示即売会をやってたらしく、「ポストカード貰ったのなら即売会見てけ」みたいな事を言われたので必殺「またあとで来ます」を繰り出すもスルーされ「学生?」と訊かれたので『学生=お金が無い=帰ってヨシ』フラグかと思って(ぇぇ)元気良く「そです!」と応えたら「じゃあ見てってよ」とか言われて「Σ( ̄□ ̄;!?)何故だー!?」とデッドエンド一直線になったりしつつしていたところ、a-park氏から秋葉原駅到着の一報が。
この時点で、大体10時半ごろ。
TOKさん&チャペさんとの合流予定時間が11時で、特にTOKさんは30分も前に到着するとゆーファンタスティックなお方だったので、先にTOKさんに捕捉されるかも(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル(ぇ と思いつつa-park氏と合流。
a-park氏から、東京朝5時着が如何にヒマであるかを力説されてる間に(ぇぇ こちらの方へとチラリチラリと熱い視線を送ってくるアヤシイ人(マテ)を視界の端に捕捉。
直後、ケータイに着信。
取ろうとしたところで切られ(ちっ(ぇ) TOKさんとファーストコンタクト(ぇぇ
TOKさんは柔道をされてるとのことだったので(確かw)、実はかなりゴツい人なのではなかろーかと戦々恐々としていたのですが(ぇぇ)そういう訳でもなかったりw。
まぁ、柔よく剛を制すって言いますしね(ぉ
ちなみにその瞬間、いと播きの脳裏をよぎってたのは何故か『ゆびさきミルクティー』でした(ぇぇ
冠翼の聖天使さんは後ほど合流の旨を伝え、チャペさんを待ちつつ雑談する事数分。
そして唐突にチャペさん出現(ぉ
名古屋組の方々からの事前情報で「意外だ」「意外だ」と聞いていたので、実はものすんごいヤンキーで特攻服着てるとか、不意を突いて実は女性だとか、自分の想像力の及ぶ限りの「意外な」チャペさん像を妄想してガクガクブルブルしていたのですが・・・(←というか、我ながら想像力貧相・・・w
とりあえず、第一印象ではそれほど「意外」という訳でも無かったです。
むしろ、いと播き的意外度では愁さんの方が・・・(ぇー
聖天使さん合流まで暫く時間があったので、秋葉原散策へ。
前半は中古ソフトショップを中心に。
自分はひたすら『バルドフォース』を探索w。
そういえば、a-park氏がなにやら激烈にレアなソフトを見つけて悶絶していたやうな記憶が・・・(ぉ
いくつかショップを回ってて判明したんですが、基本的にはPCソフトの価格レートは名古屋とほとんど変わらない模様。
たまーに激烈に安いソフトがあったりしますがw。
多分、相当にコアな店でもない限り、破格ソフトはなかなか見つからなさげですねぇ・・・・・。
コアな店知ってる人募集しまふ(ぇ
後半はチャペさん主導でフィギュアショップを中心に(ぉ
こう、チャペさんが如何にしてフィギュアへと引き寄せられて行くのかを垣間見た気がしました(笑
にしても、秋葉原のエントロピー高すぎですw。
例えば、いつぞや↓の日記で書いていたコトブキヤのセイバーフィギュア。
あるところでは売り切れ。
また、あるところではプレミアが付いて6k台。
さらにあるところでは定価の3k台で販売w。
店大杉w。
フィギュアショップを回ってる間に、ハニさん向けな某フィギュアを発見したので購入(ぉ
というか、発見したのはTOKさんとチャペさんでしたが(ぉぉ
さすがに絢子お嬢様はいらっしゃらなかったので(何 愁さんにはその時同時購入した片割れをお土産に(ぇ
「これこそまさに一期一会ですよ!!」「今買うしか!」とゆびさきミルクティーのフィギュアセットを何度もTOKさんに勧めたり、チャペさんから勧められたりw。
つづくのだ(ぇー
その日の寝覚めは、最高に最悪でした(何
なぜなら・・・・
朝っぱらから(確か4時頃)大音量でAV観だしたド阿呆が居たからだッ!!!(ぴきぴきぴき
いやなんか、カプセルルーム備え付けのテレビ、AVがタダで観れるようになってるんですよ、何故か。
んで、カプセルルーム自体が↓な構造なので、音が外に丸聞こえ(吐血
http://www.u-excellent.com/dandy/hotel/index.html
加えて時間は朝の4時。
静まり返ったホテル内に響き渡る喘ぎ声とかその他もろもろ。
寝れるかぁぁぁボケェェェェェェェェェ!!!!!!
というか何故に今!?
何故に今、観る!!??
嫌がらせかっ!?
そして案の定、次々と起き出して来る周りの人の気配と、立ち上るいろんな意味で負のオーラ(ぉ
まぁ、9割ぐらいは殺気だったよーな気がしますが(ひぃ
そんな中、ついに誰かが店員を呼びつけて猛抗議。
起き抜けの朦朧とした意識の中で聞いてたので、その後そのAV男(勝手に命名)がどうなったのかは良く分かりませんが。
とりあえず二度寝して、7時前に起床。
正直、かなり睡眠不足でした(喀血
人間、「合計で睡眠時間○時間」とか全く意味がないことを実感 orz
################################
着替えてチェックアウト。
そのまま御徒町駅へ向かって、駅構内のカフェでモーニングセットを捕食。
そこで、夜行バスで朝5時に東京入りしていた(爆)a-park氏にメールして、10時頃に合流することに。
自分は御徒町から一旦東京駅へ。
構内のコインロッカーを探し出して、やたらと多かった荷物の大半を保管w。
ハニさんから預かっていたブツを中心に(笑)、必要なものだけを持って秋葉原へ。
10時頃秋葉原着。
TOKさん&チャペさん&聖天使さんに、今日のいと播きの服装を報告(ぉ
a-park氏と合流する為にメールすると、何故か浅草に居るとのことw。
まぁ、朝の5時とかに東京着いても、何処も開いてないですしねぇ・・・w。
あと、今メール見直してて思い出したんですが、この頃ハニさんからの時限爆弾メール(ぇ)にも返信。
「はじめてのあきはばら」略して「はじあき」なのです(ぇー
a-park氏が秋葉原に向かっている間に、自分は電波街を散策。
なんか下手に動くと迷子になりそうだったので、あんまり遠くには行けませんでしたがw。
ていうか、10時過ぎだとまだお店ほとんど開いてないんですねぇ・・・・w。
知らなかった・・・・・・。←素人ですし(ぇぇ
とりあえずPCソフトの『バルドフォース エグゼ』が激烈に安く売ってたりしないかなーと期待しつつ、中古ショップっぽいところに入ってみる。
にしても秋葉原、右を見ても左を見てもソレ系(ぇ)の店で溢れ返ってるのに、中古ショップとかを見極めるのは至難の業なんですね・・・w。
奥が深い・・・・(ぉぉ
結局その店ではお目当てのものが見つからず。
店を出てフラフラと彷徨いつつ、路でなんか絵画の載ったポストカードを配ってたので、貰って立ち去ろうとしたらどうも展示即売会をやってたらしく、「ポストカード貰ったのなら即売会見てけ」みたいな事を言われたので必殺「またあとで来ます」を繰り出すもスルーされ「学生?」と訊かれたので『学生=お金が無い=帰ってヨシ』フラグかと思って(ぇぇ)元気良く「そです!」と応えたら「じゃあ見てってよ」とか言われて「Σ( ̄□ ̄;!?)何故だー!?」とデッドエンド一直線になったりしつつしていたところ、a-park氏から秋葉原駅到着の一報が。
この時点で、大体10時半ごろ。
TOKさん&チャペさんとの合流予定時間が11時で、特にTOKさんは30分も前に到着するとゆーファンタスティックなお方だったので、先にTOKさんに捕捉されるかも(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル(ぇ と思いつつa-park氏と合流。
a-park氏から、東京朝5時着が如何にヒマであるかを力説されてる間に(ぇぇ こちらの方へとチラリチラリと熱い視線を送ってくるアヤシイ人(マテ)を視界の端に捕捉。
直後、ケータイに着信。
取ろうとしたところで切られ(ちっ(ぇ) TOKさんとファーストコンタクト(ぇぇ
TOKさんは柔道をされてるとのことだったので(確かw)、実はかなりゴツい人なのではなかろーかと戦々恐々としていたのですが(ぇぇ)そういう訳でもなかったりw。
まぁ、柔よく剛を制すって言いますしね(ぉ
ちなみにその瞬間、いと播きの脳裏をよぎってたのは何故か『ゆびさきミルクティー』でした(ぇぇ
冠翼の聖天使さんは後ほど合流の旨を伝え、チャペさんを待ちつつ雑談する事数分。
そして唐突にチャペさん出現(ぉ
名古屋組の方々からの事前情報で「意外だ」「意外だ」と聞いていたので、実はものすんごいヤンキーで特攻服着てるとか、不意を突いて実は女性だとか、自分の想像力の及ぶ限りの「意外な」チャペさん像を妄想してガクガクブルブルしていたのですが・・・(←というか、我ながら想像力貧相・・・w
とりあえず、第一印象ではそれほど「意外」という訳でも無かったです。
むしろ、いと播き的意外度では愁さんの方が・・・(ぇー
聖天使さん合流まで暫く時間があったので、秋葉原散策へ。
前半は中古ソフトショップを中心に。
自分はひたすら『バルドフォース』を探索w。
そういえば、a-park氏がなにやら激烈にレアなソフトを見つけて悶絶していたやうな記憶が・・・(ぉ
いくつかショップを回ってて判明したんですが、基本的にはPCソフトの価格レートは名古屋とほとんど変わらない模様。
たまーに激烈に安いソフトがあったりしますがw。
多分、相当にコアな店でもない限り、破格ソフトはなかなか見つからなさげですねぇ・・・・・。
コアな店知ってる人募集しまふ(ぇ
後半はチャペさん主導でフィギュアショップを中心に(ぉ
こう、チャペさんが如何にしてフィギュアへと引き寄せられて行くのかを垣間見た気がしました(笑
にしても、秋葉原のエントロピー高すぎですw。
例えば、いつぞや↓の日記で書いていたコトブキヤのセイバーフィギュア。
あるところでは売り切れ。
また、あるところではプレミアが付いて6k台。
さらにあるところでは定価の3k台で販売w。
店大杉w。
フィギュアショップを回ってる間に、ハニさん向けな某フィギュアを発見したので購入(ぉ
というか、発見したのはTOKさんとチャペさんでしたが(ぉぉ
さすがに絢子お嬢様はいらっしゃらなかったので(何 愁さんにはその時同時購入した片割れをお土産に(ぇ
「これこそまさに一期一会ですよ!!」「今買うしか!」とゆびさきミルクティーのフィギュアセットを何度もTOKさんに勧めたり、チャペさんから勧められたりw。
つづくのだ(ぇー
帝都2日目〜工場見学終了〜
2005年3月29日 旅行という訳で、二日目を書こうと試みてます。
ええと・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・何してましたか?自分(爆
わ、忘れてる・・・・・・・・・・・・すごい勢いで・・・w
・・・・・・・ええと、仕方がないので、s_raptor氏のお力を(無断で)借りてみようかと思います(ぇ
それでは、レッツゴー↓(ぇぇぇ
http://diarynote.jp/d/59537/20050329.html
http://diarynote.jp/d/59537/20050330.html
はい、工場見学のほうは確かにそんな感じでした。
s_raptor氏に勝手に感謝!(ぇー
あとは、とりあえずいと播き的にはスバルの人が「機密だから云々〜」といっていた姿が、なんとなく「特に強豪でもないのに必死になって機体のスペックを隠そうとする鳥人間チーム」の姿とダブって見えたり(マテ)、JAXAで一番感動したのがCFDの演算結果を立体視させる為の眼鏡だったとか、そんな感じで・・・(ぉぉ
にしても眼鏡凄かったですよ!
ただの偏光眼鏡かと思わせておいて、実は赤外線信号をキャッチして毎秒60回ずつ左右の視界を切り替えてるとかゆーシロモノで!
スクリーンに映し出される「右目用の映像」と「左目用の映像」の切り替えと同期してるので、見事に3D化して見えるとゆー・・・w。
映像を見てる間はその『切り替え』が全く分からないのですが、蛍光灯をつけると東日本は周波数が50Hzな関係で眼鏡のレンズの明滅と干渉し合って、レンズがチラつくのが分かったりw。
めっさ感動しました。
あの眼鏡を作る職人になりたいです(ぇぇー
そういえば工場見学終了後、バスに乗る事になったんですよ。
んで、その時運悪く小銭が無くて「五千円札崩せるかなー??」とドキドキしながらバスを待ってた訳です。
バスが来て、運転席横の両替機っぽいものをチラッと見たら「五千円」と書かれてたので「をを!らっきー♪」と思って迷わず五千円札を突っ込んだ訳です。
そしたら・・・・・・・
なんか回数券(?)の購入専用だった _| ̄|○
「返却」ボタンも見当たらず、テンパるいと播き。
脳内はもう『五千円!?』『五千円がぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?』のオンパレード(ひぃ
でも、ドライバーのおじちゃんは実に迅速かつ冷静でしたw。
「あとで払い戻すから」と一言声を掛けた後、さっさと回数券を発行。
停留所についた後でその回数券を係りの人に渡して、乗車賃を引いた差額を返金して貰いましたw。
うえっwwwwwwwwドライバーの中の人wwwwwwカコイイwwwwwww
自分wwwwwwwカコワルイwwwwwwwwGJ(ぇー
そんな羞恥プレイもありつつ(ぇ、三鷹駅で解散&工場見学日程終了。
そして、本日の宿泊場所であるいつかいつかの人イチオシの『サウナ&カプセルホテル ダンディ』
http://www.u-excellent.com/dandy/index.html
へ。
気力が残ってたら道中で秋葉原に寄ろうかとも考えてたんですが、普通に疲れててムリでしたw。
というか自分、荷物大杉w。
山手線御徒町駅に到着後、怪しげなカレー屋でカレーを捕食してからチェックイン。
ホントは荷物を置いてからすぐ隣にあるネットカフェに行こうと思ってたのですが、なにやら一回出かけるのにも料金が必要とかで、結局断念w。
おかげで時間が激烈に余ってしまったので、カプセルルーム備え付けのテレビで「わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう」&「焼きたて!! ジャぱん」のスペシャルや、「救命病棟24時」を観てましたw。
というか「救命病棟24時」めっさ感動w。
カプセルルームの中でだくだく涙を流す自分w。
カッコ良かったなぁ・・・・ホント。
その後、風呂へ入りにいったのですが、露天風呂まであってびっくりw。
カプセルサウナなのに・・・w。
異様な充実っぷり。
ホント全てが揃ってましたw。
風呂から上がると、ケータイ充電の為にゲームコーナーで一時間ほど盗電しつつ(ぇ、ジャンプやサンデー読みながらまったりまったり。
そして就寝。
と、こんな感じでした。
夕食で「とんかつ定食」を頼んだら、どこにも味噌が見当たらなくてカルチャーショックを受けたいと播きです(ぇぇ
そうか・・・・・あんま味噌味噌言ってちゃいけないのか・・・・・ orz
そんな訳で今、東京に来てます。
ネットカフェより更新中ー♪
なんか図に乗って5時間コースとか頼んでみたものの、そんなに居ないし・・・w。
とりあえず初日の工場見学も無事終わり、一旦ホテルへ行った後夕食を捕食しに外出。
近所にあったデニーズに入って値段の高さに辟易しつつも(ひぃ)注文したところで、↑のようなカルチャーショックを受けたわけです(ぉ
というか、実はいと播き的にもっと衝撃的だったことがそのデニーズであったんですが・・・w。
というのも・・・・
正面の席に座ってたのがなんか漫画家と編集者だったーーーーー!!!!!(爆
す、すげーw。
さすが東京すげーw(ガクガク(ぇぇー
いや、最初正面の席に30代の男性と20代の女性のカップルが座ってた訳ですよ。
はじめはまったく気にしてなかったんですが、ふと会話に出てきた「とらのあな」というフレーズ(ぉ
一瞬聞き間違いかとも思ったものの「実はヲタップルか・・・!?」と視線を移してみると、女性のほうがさりげに大き目の封筒を取り出したりして。
それを受け取る男性。
そしてその場で即、中身を取り出すと・・・・
生原稿キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーー!!!!!
それをすごい勢いで流し読みしていく男性w。
そしてそのまま論評にww。
いやぁ・・・・・初めて見ました、そーゆー現場w。
ていうか、本物の漫画家ってデニーズで原稿渡したりチェックしたりするもんなんですかw?
同人!?
そういえばなんか、「ユミちゃんはきっと叱られたいキャラなんだよ・・・・」とかなんとか言ってた様な・・・。
ということは『マリみて』とかですか!?
でもあれって、原作は小説のハズなので、アンソロジーとか・・・・・!?
謎は深まるばかりですw。
ちなみに、東京都杉並区阿佐ヶ谷のデニーズで20時頃の出来事でした(何
ううむ・・・・・さすが東京はすごいなぁ・・・・・(そうなのか?
システム・オールグリーン
2005年3月27日 旅行嘘です(ぇぇ
微妙に体調が・・・・・ orz
ということで(ぇ)、明日28日から30日まで帝都に遠征に行ってきます。
(」゜ロ゜)」そして30日は遊ぶぞぉーーーー!!!!(ぉぉ
ちなみに、30日のプチオフ(?)参加者は随時募集中ですのでw。
飛び入りも可(ぉ
というか、実は未だ参加者の全体像を把握してなかったりしますがw。
まぁ、きっとなんとかなるでせう、たぶんw(ぉぃ
ちなみに、基本的には30日秋葉原11時集合ということで〜。
秋葉原のどこ?と訊かれても、いと播き自身が秋葉原を良く知らないのでなんとも言えません(ぇぇ
何らかの方法で、オフ参加者の誰かと連絡を取ってくださいw。
就活関連の用事を済ませようかとも思ってたのですが、なんかもうめんどくさくなってきたので、一日中遊び倒す事に決定しました(ぇぇー
という訳で、関係諸氏は都合の良い時間帯等教えていただけるとありがたいです。
ちなみに、いと播きは一日中ヒマですので(そりゃそうだw
とりあえずメイリッシュと、あとカラオケ行きましょーカラオケ!(ぉ
他にも何かあれば・・・・・
あと、幹事さん募集中(ぇ
ぶっ放せ Like a アーバンライナー!(ぇ
2005年3月24日 旅行↑FLOWの『GO!!!』という曲、いい曲ですよねー(歌詞違
ちなみに、「アーバンライナー」というのはコレです、今日乗ってきました↓(ぇ
http://www.kintetsu.co.jp/kouhou/Train/A20019.html
そんな感じでいと播きです。
今日は、えーえぬえーの説明会に出る為、大阪まで行って来ました。
日帰りでw(疲
こう、新大阪に何故かモリゾーとキッコロが居たとか、説明会後に日本橋にあるとゆー噂のヲタ街(ぇ)に行こうとしたら、かの有名な『食い倒れ人形』を拝むハメになったとか(つまり、迷ったw)色々書いておきたい事があったんですが、どうも今朝から体調が思わしくなくw、むしろ今かなりしんどいので(吐血)、今日はとりあえずもう寝ますw。
詳細は明日ということで。
うへぇ・・・・・なんだろ・・・・・・風邪かなw・・・・
################################
という訳で追記:
といっても、だいぶ記憶が薄くなってきてるので(早ッw)、特に記憶に残ってる事だけでw。
行きは新幹線で行ったんですが、新大阪に着くと何故かモリゾーとキッコロがw。
ちなみに、モリゾーとキッコロとゆーのは↓な感じの怪しげな物体たちです(ぇぇ
http://www.amlo.net/goods/morizo_kiccoro/m_k.html
う〜ん・・・・・どうも萌えないなぁ・・・・・・(オイ
ともあれ、↑のでっかいぬいぐるみが駅の正面口(?)っぽいところに鎮座しててびっくり(汗
なんだかんだ言って、↑のキャラクター達を名古屋以外で見かける事はまずないだろう、と思ってたので意外でしたw。
ちなみに、当の名古屋駅ではこーゆーぬいぐるみは見かけなかったような気がするんですけどね(ぉ
そして説明会へ。
内容を詳細に書こうかとも思ったのですが、最近なかなか危険なワードで検索してこられる方が多いようなので、割愛でw。
こう、万が一にでも人事の方だったりしたら・・・・・(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル
説明会後、京都・大阪方面に造詣の深い(何 syoma氏にメール。
帰省中とのことなので、実家に居るのかと思いきや、彼女さんの下宿先に居るとのこと。
こやつめ・・・・w!
ともあれ、いつかいつかの人からの前情報によると「日本橋」付近にヲタ街があるとの事で、これは行かねば・・・!(ぇ)と思いsyoma氏から情報を仕入れる事に。
とりあえずメールしてみたところ、
「日本橋から歩いたらすぐわかるよ。ヲタのにおいがするから(笑)」
との事(ぇぇ!?
なるほどそうか!と納得し(マテ)地下鉄で日本橋まで移動。
地上に出て見渡すも、時間が18時を回っていて日が落ちていたせいもあり、ソレっぽいモノを見つけられずw(ぉぉ
「ていうか夜の大阪コワイヨー(((((;゜Д゜)))))」とチキンハートないと播きがビクビクしつつ彷徨ってると、いつの間にか賑やかな商店街(?)にw。
そこで、名古屋のこの時間帯ではありえない異様な街の活気を目にしつつ、『悪質な客引きの被害に遭われた場合は、ご一報を!』の看板を見つけたりして、さらに(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル(ひぃ
どこをどう歩いたのかサッパリ覚えてないんですがw、気が付けばかの有名な『食い倒れ人形』を拝顔してたり(爆
その後も闇雲に歩き回ってみたんですが、本格的に東西南北が分からなくなってきたあたりで「これはヤバイ・・・w」と観念して難波駅へ引き返しw。
その頃にはもうかなりヘトヘトになってた上に、頭痛がだいぶ酷くなってたのでw とりあえずたこ焼きを食べて撤収する事にw。
半年ぐらい前に買ったところと同じたこ焼き屋を探し出して購入。
特に交渉した訳でもないのに、店のおばちゃんがおまけしてくれましたw。
あー・・・こーゆーとこ、大阪好きだなぁ・・・w。
その後、↑のアーバンライナーに乗って帰還。
電車乗ってる間ヒマだったので、モモーイやらミコミコナースやらを聴いて脳を壊してました(ぇぇ
そんな感じで。
というか、イマイチ追記するほどのものでもなかった罠(吐血
某チャットでROMっていたところ(オイ)、気になるサイトが紹介されていたのでメモ
http://www.wisecart.ne.jp/fs/main/default.asp?mart_id=candyfruit
す、すごい・・・・・・・w。
しかし、全体的に18禁なニオイがするのは何故なんだらう・・・・・・w。
でもメイドさんだ〜・・・・・・・・(///▽///)(ぉ
追記:
なんか↑見てる内に自分でデザインしたくなってきた罠(ぇぇ
そのうち描こうかな・・・・・・
こう、『無いものは作る』がウチのサークルのコンセプトですし(何違
################################
今日はいつかいつかの人の提案で、ナゴヤドームへ中日-広島のOP戦を見に行ってきました〜。
実はナマでプロ野球見るの生まれて初めてだったりw。
というか、それ以前にナゴヤドームの中に入った事自体が初めてだったりするんですけどねw。
いやぁ・・・・・ドームでかいですね、当たり前ですけどw。
あと、人工芝のあの異様なまでのみどりみどりしさが。
テレビで見てると分からないもんですが、実際に目にしてみると、すごい色してるんですね・・・あの芝(汗
試合の方は、T.ウッズのホームランを二回も見る事が出来ました。
あとは・・・・・マルティネスのボークとかw。
なんか、ピッチャーがマルティネスに交代してからじわりじわりと点取られてましたが・・・・・(汗
にしても、会場の雰囲気。
いつかいつかの人が言ってた『ある意味、宗教みたいなもんだから』というのは、なるほど言い得て妙でしたw。
こう、野球にあんまり詳しくなくても、いつのまにか引きずり込まれていくというか・・・w。
いや、良い経験でした(笑
そういえば、↓のレポ中に書き忘れてたんですが、「GOODWILL AMP館」で新刊を数冊買ってたり。
○まかでみ・らでぃかる2 復活の先生なんですけど。/ 榊一郎&BLADE
http://www.enterbrain.co.jp/fb/newbook/060/04/index.html
○BLACK BLOOD BROTHERS3―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区震撼―/ あざの耕平&草河遊也
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200412000284
以下、微妙なネタバレありかも(ぉ
################################
とりあえず、まかでみ・らでぃかるの方を読了〜。
ていうかなんか「JAXA」出てきてるーーーー!?(爆笑
なにゆえ・・・・・w。
そういえば、「君の居た昨日、僕の見る明日」新刊でも航空機ネタ出てきてましたが・・・・・・ついにJAXAまで(笑
榊センセのご興味が、航空宇宙分野に移ってきておられるのでせうか・・・?
なんというかもう、このまま『航空・宇宙』モノで新シリーズ立ち上げて頂けたりすると、個人的にはすごく楽しめそうなんですがw(ぉ
しかし、「ロケット打ち上げ」を榊センセはこう捉えるんですね〜。
ううむ、さすがですw。
「使い捨てる事にも意味が在る。捨てない事にも意味が在る。意味の形が違うだけだ。そも世界は――意味で満ちている。私はそう思う。無意味など何処にもない」
「だから私は宇宙に往く。私の中に搭載された衛星を軌道上に届け、私の望まれた意味を果たす為に」
か、かっこいい・・・・・・・・・・(///▽///)
存在理由。
あらゆる現象には必ず「意味」があって、『ただそこに存在する』ということですら、そこには何かしらの「意味」があるハズなんですよねぇ・・・・・・。
自分もいつか、自らの『存在理由』を見つけ出してメラメラと燃え上がる時がくるのだろうか・・・・・・。
願わくば、そうありたいものです。
話は変わって、絵師のBLADEセンセ。
今回も実にねこねこしいヱを描かれてます・・・・・(///▽///)(ぉ
トリンのこのねこねこしさは・・・・・・!(ぇ
そして、他のキャラのケモノケモノしさは・・・・・!(ぇぇー
見事ですw。
にしても榊センセ、回を重ねる毎にネタのヤバ度が増してる気が・・・・・w。
################################
今日、東京行きの新幹線の切符買ってきました〜。
ちょっとミスって、学割を一枚無駄にしてしまいましたが・・・・ orz
ともあれ、コレで準備は万全です!
そのあと、ついでにソフマップへ寄って(というかこっちが本命w)『バルドフォースエグゼ』を探索。
そして・・・・・発見!!
およそ4400円。
あと、ネット通販を探してみたところ、公式HPの掲示板から発見〜。
↓こちら(注:18禁らしーですよ奥さん(何
ttp://www.prop.gr.jp/list/w18syousai.asp?code=45581&;gyou=25&l_line=5&page=2
うう〜む、送料とか考えるとソフマップの方が安いのかも・・・。
でも、4kも払うならむしろ↓の方がほすぃ・・・・・(ぉ
http://www.bit-craft.net/saviour.htm
うぐぐ・・・・w。
葛藤が(ぉ
くそぅ、それもこれも全部貧乏が悪いんだぁーヽ(`Д´)ノ(ぉぉ
################################
ところで今日、s_raptor氏からとあるサイトを紹介されたり。
「君の好きな○○さんのHPだと思われ。」とかゆー但し書き付きでアドレスが送られてきたので、「まさか!?メイド(職業)さん!?Σ(゜ロ゜)」と期待に満ち溢れつつ(マテヤ サイトを開いてみると・・・・・・・・
いと播きの大っ嫌いな某サークルOBのHPだった・・・・・・ _| ̄|○
最悪だ・・・・w。
ちょっと期待してたのに・・・・よりにもよって・・・・・・・よりにもよって・・・・・・・・・!
くそぅ!!
コンナノミタクモナカタヨー orz (ぉ
実に見事な地雷でしたw。
ちなみにHPアドレスは諸事情により公開しません(ぇぇ
どうしても見たいとゆーサークル員は、s_raptor氏に直接お問い合わせ下さい(何