撤回!?

2005年1月6日 日常
 
まだまだ巫女さんの時代かもしれない・・・(古本屋で「朝霧の巫女」を立ち読みつつ(ぇー
 
 
 
どうも、なんか気が付いたらいつの間にかバイトが4日連続になっててびっくりないと播きです(汗
おかしいなぁ・・・・・・なんか自分の与り知らぬ所でスケジュールが組まれてるよーな・・・・・・・w。
しかし、明日から講義じゃなくて良かったw。
あー、ちなみになんか11日から講義開始らしーので、↓の日記読んでた人はお間違え無き様w>関係各位
 
 
そんな訳でなんとなくブルーになりつつ(ぇ)古本屋に立ち寄って、たまたま見つけた「朝霧の巫女」読んでみたんですが(激しく今更なんですがw
なるほどー・・・・・こーゆー話だったんですねぇ。
なかなかに良し。
(」゜ロ゜)」巫女さん♪巫女さ〜ん♪(ぉ
こう、『巫女委員会』とか心惹かれるものがあります(ぇー
しかし、コマさんがアルクェイドにしか見えな;y=ー(゜д゜)・∵.ターン
 
 
そういえば、「ロボット妹」読破しました。
 
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001698298/
 
 
・・・・・・・・・・えー・・・・・・・・・・・
 
・・・・・・・・・・・・・・・コメント出来ません、無理ですw(ぉぉ
 
 
えーとw、とりあえず作中に登場する男どもは軒並み変態なんですが(何
でもって、「もえみちゃん」はその名の通りロボットで、但しオートマ(注:全動式)なので操縦者が必要で、イカツイ兄ちゃんが乗り込んで操縦するとゆー・・・・・・・。
でもって、「もえみちゃん」の主兵装は『妹しぐさ』と『妹言葉』なので、その漢な兄ちゃんが妹チックにえへへーと振舞ったり、妹チックにお兄ちゃん!とか喋ったりする訳です。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
 
 
しかし、何より致命的なのは、こんなに脳が腐り落ちそうな設定なのに気が付くとホロリ、とさせられてることです(吐血
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
・・・いや、今までいろんな小説読んできましたが、うっかり感動してしまって後で激しく自己嫌悪に陥る小説なんて初めてでしたよ・・・・・・・・・・w。
いろんな意味であまりに恐ろしい作品でした(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル
ISBN:4829116528 文庫 三田 誠 富士見書房 2004/11/18 ¥609
 
 
すでに始まっている。
 
    魂を選別する時代だ。

 
 
 
前世紀末、匿名の研究者集団、俗に<名もなき七人>の手により『魂』の実在が証明され、魂、即ち究極の身分証明を<烙印>として人類の大半に刻むに至った世界。
その<烙印>を管理する『烙印局』の捜査官・土岐キズナと、九年前に事故で両親を失った少女・緋原=ちひろ=ランカスターが出会うところから、物語は始まります。
 
 
 ――あの焦土と、百八十四人の死。
 
 
土岐キズナは幼少の頃、壮絶な事故から奇跡的に生還し、その過程で<烙印>の副作用から生じる特殊能力”傷”の持ち主となっていました。 
 
 
だから。
 
キズナは、『孤独』を欠落した。
 
寂しいと思う心を削り、刀を抱きしめたまま、”傷”を負った。
 
故に、その”傷”は―― 

 
 
同じく孤独でありながら、全く逆の生き方をしてきたキズナとちひろ。
その二人が、<烙印>システムの根幹に関わるという、事故で死んだはずのキズナの姉を追って展開される物語。

 
いや、実に読み応えのある内容でした。
というか、「事故」の際にキズナを助けた五人がかなり泣けるんですが・・・(つД`)
いと播き的には、特にイタリア料理のシェフが!
 
 
生涯最後の料理だなあと笑って、
 
そういえば最初もピザだったんだぜと言って、彼はそのまま―――

 
 
Σ(TロT)
か、かっこ良すぎ・・・・・・・・・・
シェフの鏡だ・・・・(つД`)
 
 
あと、ラストの特殊能力全開のバトル!
かなり燃えます!!
例えるならFate
しかも「Unlimited Blade Works」な燃え!(ぉ
こう、Fate経験者ならば脳内BGMは間違いなく「エミヤ」になることでしょう(笑
というか、実はそのまんまかもw(ぉぉ
 
################################
 
今日からバイト始め。
というか、風邪が未だ治り切っていないので、頭がロクに働かず。
まぁ、働いたところで特に役にも立たないという話もあるんですが(吐血
あー風邪しんどいよー・・・・・・・・・・・orz

気が付けば冬休みも明日で終わり。
・・・多分(←イマイチ日程把握してない人
なんか色々レポートが溜まってたハズなんですが、年明けてからというもの風邪のせいでほぼダウンしていたので、まだ何もやっていないとゆー・・・・・・。
(」TロT)」風邪だー!風邪が悪いんだー!!(ぇー
あーうーあー・・・・・・・・。
やらないとなぁ・・・・・・・・・(げっそり
 
 
>>ちば氏
いや、「ちば氏は女子高生ネタで末永くいぢるべし」との不文律があるので(ぇー
しかしいと播きも前々から引っ張りすぎだなーとは常々思っていたので(何、そろそろ新しいネタを作ってください、期待してます(ぇぇー
 
################################
 
神無月の巫女。
チャペさんとこのレビューによると、なかなか激しいアニメだった模様w。
ううむ、観ておけばよかったかも(ぇー
 

初まうで

2005年1月3日 日常
 
巫女さんの時代はもう終わったかなぁ・・・・・
 
 
 
↑今日、「舞」を見ながらなんとなく思いましたいと播きです(この罰当たりめw
 
まぁ、後ほど更新とか書いといて結局更新しないのは毎度のことなんで、気にしちゃだめですw(↓の話(オイ
という訳で、ここ二日間の話など・・・
 
 
年賀状の発送が完了しました!(ぉ
というか、つ・・・・疲れた・・・・orz
気合入れて描こうとして、気合だけカラ回りして二、三枚ボツを出した挙句、そこで力尽きて塗りが超テキトーになるという始末(吐血
とりあえず、昨日の深夜にポストに投函したので、今しばらく到着までお待ちくださいw。
・・・あ、あと自宅生の人はポストの監視を怠らないことをおススメします(何
家族の方が受け取ると引くやもしれませんので(ぇぇぇー
まぁ、ヱロくは無いので多分大丈夫だとは思いますが(何
 
 
あと初詣行ってきました。
熱田神宮に。
名古屋人だと大体↑に行くような気がするんですが、偏見ですか?(ぉ
なんでも今年妹が本厄だということで、去年に引き続きまた御祓いを受けてきました。
んで、なんかどっしりした人の祝詞とか、巫女さんの舞とかをほけーっと眺めつつ↑のようなことを考えた訳です(オイ
ここはいっそメイド服で新しい風を呼び込むとか!(激マテ
というか、密かに来年は自分が前厄なんですねぇ・・・・w。
 
 
あと、正月早々風邪引きましたorz
首筋がめっさ凝るし、喉は痛いし、体はダルいしで・・・(うぅ
やはり、寝る・食う・ネトインのダメ生活は体に良くない模様です(当たり前
 
################################
 
>ちば氏
>>年賀状が幾つか届く。
>>一つだけ、かなり心にきた1枚があった。
あれか!?噂の女子高生かっ!?(ぇー
 
>いつかいつかの人
>>今年2/19に呼ぶ講師の一人にどこぞのエロゲ会社の人を呼んで、
>>エロゲ開発談義をしてもらうそうです。
Σ(゜ロ゜)す、すげー・・・・w。
 
################################
 
追記:
 
最近、妙に「Gentle Jena」でググって来られる方が多いなー・・・・とか思ってたんですが、どうもググると何故かこの日記がトップにくる模様・・・(滝汗トップから下がった模様w。一安心(ぉぉ
なんというか、期待して来られた方には激しく申し訳ないのですが、ここにはmidiも楽譜も置いてありませんw。
なので、midiとか楽譜を探してこられた方は、他のサイト様へ・・・w。

『Gentle Jena』を聴いてみたいという方は、↓のサイト様で公開されているmp3が実に素晴らしい感じですので、そちらへどうぞ〜。
 
http://feelgame.hp.infoseek.co.jp/melo/mp3.html

謹賀新年

2005年1月1日 日常
 
という訳であけました〜。
今年もよろしくおねがいいたします〜♪
 
今回も無事、某うごチャ(正確には違うけどw)で新年を迎えることが出来ました(笑
人大杉(ぉ)で処理能力が追いつかず、テンパるのは毎度のことでしたがw。
 
 
今年は珍しく元旦に年賀ヱが間に合ったので、よろしければお持ちください。
↓『年賀状』フォルダ内「2005年度年賀状」で。
なんか去年のもまだ入ってるんですが、気にしない方向でw。
 
  
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/itomaki_man
 

ここ最近、『まほろまてぃっく』がマイブームだったので(ぉぉ
 
 
さて、次は紙の方の年賀状描かないと・・・(何
というか、何もネタが思いつかないんですが・・・・・(滝汗
 
################################
 
(後ほど更新。嘘でした(ぇぇ)

1・0・8

2004年12月31日 日常
 
↑ひっくり返すと「801(ヤヲイ)」になるあたりに、大宇宙の神秘を感じますいと播きです(ぇぇ
 
 
というか、長々と日記書いてたんですがこの期に及んでまた間違えて消してしまうとゆー・・・・・・(吐血
くそぅ・・・・・年の最後もこんな感じか・・・(つД`)
 
 
ともあれ、この日記を定期的にご覧の皆様方におかれましては、今年は大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m
 
 
 
あー・・・・・・今さっき初詣に誘われたんですが、なんか体調が微妙に悪いのでパスということで・・・w。
仕方が無いので、↓で鐘でもつくことにします(ぉ
 
http://www.jodo.or.jp/joya/
 
 
それでは、良いお年を〜♪
 
おふ・・・・・・・なんか今日もほとんどひきこもってましたいと播きです(ぅぅ
 
あ、年賀ハガキ買いに出かけましたが(ぉ
絵入りの年賀ハガキなら結構どこでも売ってるんですが、無地のヤツだとなかなか無いんですねーw。
郵便局が閉まってる時間帯に出かけてたので、結構苦労しましたw。
まぁ、実はコンビニであっさり手に入るという罠でしたがw(←知らなかった人
さすがはコンビニですね。
コンビ〜ニエ〜〜ンス!(ぉぉ
これであとは描くだけです。
まだ何も思いついてないんですけどね(ぇ
 
 
あと、本棚整理をした関係でダブってた本とかを売ってきました。
あとは、大阪時代の教科書とか(ぉ
学生生活の手引きとかもホントもう必要無いんで(そこの学生じゃないしw)売れるかどうか試したかったんですが、「あんたバカぁ?(アスカ調で(ぇ)」とか言われそうな気がしたのでやめておきました(何
結局5冊で190円。
やるな!B○○K○FF!(ぇー
まぁ、売れなかったらそのまま可燃ごみ行きだったんで、別にいいんですけどねー(←資源ごみに捨てない人(オイ
 
 
・・・・・・・・あ、そういえば紙飛行機実験のデータ、整理して同じ班の人に送るの忘れてた・・・・・(滝汗
やらねば・・・・w。
 
あぁ・・・・・なんか日ごとに一日の密度が小さくなっていってる気がします、いと播きです(吐血
 
 
今日は折角なので、なんちゃって大掃除でもしてみようかと思い、およそ半年ほど見て見ぬふりをしてきた本棚を整理してみました(何
とりあえず、開始5分で「やめときゃよかった」と激しく後悔しましたが(ひぃ
いやー・・・・・知らないうちに結構、本買ってたんですねー・・・・・・・w。
普通に本棚代わりの食器棚(何)に入りきらないしw。
とりあえず、ONEPIECEとコナンと犬夜叉が本棚を圧迫しまくっております。
もうそろそろ終わろうよー(マテ
あと小説類w。
今年本棚に追加された小説の中で一番冊数が多かったのが、榊センセの作品でした。
さすがですw。
「空の境界」が結構奥の方にあったりして、『あれ?読んだのそんなに前だったかなぁ・・・?』とか思ったり、ドラマガが意外と溜まってて、一番古いのが2001年11月のだったりして・・・・・・まぁ、ドラマガはまとめて廃棄しますが(ぉぉ
 
とりあえず新しく本棚欲しいですねぇ・・・。
「小説専用」とか作りたいです。
こう、狭いスペースに無理矢理突っ込んでるので、手に取る度に出てくる小説が「撲殺天使ドクロちゃん」だったり「ストレイト・ジャケット」だったりするのは流石に不便です(オイ
 
Σ(゜ロ゜)はっ!そういえばまだ「ロボット妹」読んでなかった!(何思い出し
読まねばー・・・・・・。
・・・・あー、確か「BLACK BLOOD BROTHERS」新刊も未読だったような・・・。
 
################################
 
唐突に話が変わるんですが、今日久しぶりに外食ついでに車の運転しました。
外食といっても「かっぱ寿司(一皿105円回転寿司)」だったんですが(ぉ
なんというか、そういえば自分って運転免許持ってたんですよねぇ・・・・・・・(オイ
免許の存在を忘れるぐらい乗ってなかったので、もう(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブルでしたw。
免許は持ってるだけで満足だから、運転はしなくていいっスほんと・・・・・とかつくづく思いましたよw。
車怖ぇーw(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル
 
################################
 
以前受けたTOEICの結果が返って来ました。
結果は640点。
手応え的に300点とか400点辺りな感じで「だめだ・・・・就活に使えねー・・・・orz」とか思ってたんで、意外でした。
おかしいなぁ・・・・・勘で書いたのに・・・・w(オイ
でも受ける度に得点が下がっていってるので、「大学生は賢く入って来て、馬鹿になって出て行く」という格言(何)を身をもって体現してるなぁ・・・・・としみじみ(するな
英語は必要だよなー・・・とは思っているんですが、なかなか本腰を入れて勉強することが出来ず。
やはり実践の場が無いのが問題なんですかねぇ・・・?(言い訳
でもこう、もし世のライトノベルが全部英語のみで表記されるようになったら、必死になって勉強しそうな気はします(ぇぇ
 
################################
 
あー・・・・・年賀状を描かないと・・・w。
そういえば、「紙」で年賀状を送る約束をしたサークル員数名からは住所を貰ったりしてるんですが、もし他に欲しい人が居れば、いと播きに住所をメールで送っといてください>サークル向け私信
あー、でも多分正月には届かないので悪しからず(ぇ
 
 
えっと・・・・・・w。
 
 
 
なんか激しく今更なんですがw、折角描いたので貰ってやって下さい(汗)。
多分、クリスマスヱです(ぇ
↓『イラスト2』フォルダ内「メリー・クルシミマス」で(何
 
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/itomaki_man
 
 
 
ちなみに裏タイトルは『鎌ほろ』(命名チャペさん(ぉ
ていうか、結局間に合わなかったし・・・・・_| ̄|○
なんというか、時期をハズすとこれほど痛々しいヱもそうそう無いですよね・・・・・・・_| ̄|○_| ̄|○
「いざ!カップル狩りに!!」とかやりたかったんですよ・・・うぅ(つД`)
 
 
さて、次は年賀状か・・・(ぉ
密かに喪中だけど(激マテ
 
################################
 
今日まで通常講義で、いつも通り2限から大学行ってきました。
と思ったら2限は休講(ぐはっ
 
Σ(゜ロ゜)またかよ!!
 
いやもうそんな何度も同じネタじゃなくていいですから!から!
そんなんだったら、もうちょっと長く寝てたかったですYO!!
昨日は↑を延々塗り続けてて寝たの3時過ぎだったし・・・(つД`)
ていうか、ちゃんと聞いとけ、自分・・・orz
 
 
 
そんな訳で、午後から今年最後の講義。
実に心地よく寝れました(マテヤ
そんな感じで。 
なんかつくづく中身の無い一日でしたなw。
 
################################
 
追記:
  
<コミケな話>
 
今 回 は 見 送 り ま す
 
 
・・・・・ゴメンヨー(つД`)>関係諸氏
 
なんというか、行動を起こすのが遅すぎたようで現実的な交通手段が「昼間の鈍行」の実質一択しかないとゆー・・・・(吐血
「夜行バス」やら「ムーンライトながら」やら「格安新幹線」は一ヶ月前には予約しないと無理な模様w。
普通の新幹線で往復とか資金的に無理ですし、昼間の鈍行は活動時間が(物理的・精神的にw)大幅に制限されるので、折角東京行くのに・・・・・という感じで。
なので、夏こそは一ヶ月ぐらい前からちゃんと予約とって行く事にします。
うぅ。
 
なんか起きたら14時でしたいと播きです(吐血
 
 
うぅ・・・・寝すぎで逆に体調が・・・・(ぐったり
 
あ〜う〜・・・・・(←未だ脳が動いてない人)
 
################################
 
<AIRなこと>
 
↓劇場版オフィシャルの新プロモーション映像がかなーりイイ感じです(///▽///)
 
http://www.air2004.com/trail.htm
 
 
期待大ですね!
 
 
 
<コミケな話(ぉ>
 
むぐぐ・・・・・・・・いや、めっさ行きたいんですが(ぉぉ
交通費が・・・・・・orz
ううむ・・・・夜行バスは既に埋まってるし、新幹線は高いしで・・・w。
青春18という手があるにはあるんですが、以前東工大での交流会の時に鈍行で往復して「あぁ・・・これは・・・死ねる・・・・」と(ひぃ
いっそサークル員を巻き込んでレンタカー、とかの方が安くつくのか否か・・・・・・(ぉ。
ぬぅw。
 
 
(後で更新するやもしれませぬ)
 
シングルヘール♪
 
シングルヘール♪
 
シングルオーン・ザ・ヘール♪

 
 
 
(」゜ロ゜)」全国の独り身の同志のみなさーん!ヒキコモッテマスカー!?
 
いと播きです(ぇ
 
ちなみに、先日『独り身者は12/24、25とひきこもるべし』という法案が衆議院を通過したらしーので、ひきこもってないと違法ですよー?(マテヤコラ
 
 
 
<そんな訳で昨日の話(どんなだ>
 
普通に大学で講義ありましたー。
やったね!(≧_≦)b(ぇー
隣のN山大は校門バッチリ閉じて冬休みモードに入ってやがりましたが、気にしません!(オイ
ちなみに27日まで通常講義です!
しかも必修だったりします!
大好きだ!!(ヤケ

そんなこんなで昨日は朝から講義。
と思いきや、2限の講義のセンセが先週『クリスマスだから休講ね』とかのたまってたらしく(←聞いてなかった(オイ)、行ってみると殆ど人が居ない罠。
それでもうっかり来てしまった人がいと播き以外にも数人居ましたがw。
仕方が無いので、同じくうっかり来てしまった人である、サークルの前駆動班班長のザッキー氏と一緒に講義室内で紙飛行機作って飛ばしてました。
オウイエ!(意味不明 
その後、3,4限の某□ケットの集中講義で小笠原さんにいたぶられ(ぇ、5限の「シニカルの貴公子」○○センセ(←名前忘れた(ぇ)のシニカルトークを堪能し終える頃には18時。
そして今年もやって参りました、
 


野郎だけのピザパーティー前パイロット(通称:ないちん)氏の誕生日「だけ」を祝う会(ちなみに氏のバースデーは12/25)
あくまで「誕生日会」です。他は知りません(ぇぇぇー
 
 
そして、大量のピザと酒を持ってないちん亭にGO!!
ちなみに今年はAoki’sではなくドミノのピザでした(どうでもよし
開封と同時に鬼のように喰う!喰う!喰う!
んでもって、食べ過ぎてちょっと吐きそうになりましたが(ひぃ
予想外だったのがLサイズ。
単位面積当たりの価格が安いからと注文したものの、「食べ切れなかったら意味が無い」という根本的かつ致命的な部分をすっかり失念していたので、ヤバイことにw。
最終的に、一枚分まるごと「開かずのピザ」として残る羽目になりましたが(吐血
 
その後、まったりしつつ同学年で唯一彼女持ちで(モグリが居なければ(ぇ)その場に居ないsyoma氏に夜中に無意味に電話を掛けてみたり(ヤメイ
・・・あ、そういえばsyoma氏の彼女さんと初めてお話させて頂いた気が。
なに話してたかあんまり覚えて無いんですがw(オイ
その節はどうもお世話になりました>何挨拶
・・・・・・・・あー・・・そういえば確か、ものすごい萌えボイスであられたような記憶が(←あんた最悪だw)
ま、まぁともあれ、どうぞよしなにw。
 
 
その後、日付が変わると同時にないちん氏に拍手。
めでたく年老いてしまった模様です(ぇぇ
そして妙なテンションのままカラオケへGO!!
クリスマス進行で足元を見てくるカラオケ屋に中指おっ立てつつ(オイ)爆唱!!
洋楽・邦楽・アニソン(主に自分(ぇ)の入り乱れる高エントロピーカラオケでした(何
あーしかし、「めざせポケモンマスター」とか久しぶりに歌いましたよホント(ぇぇ
「愛のメディスン」は原曲キーでもギリギリ歌えることが判明したり(ぇぇぇー
というようなことだけ書いておけば、物凄い廃カラオケだったように見えるハズだ!間違いない!!(ぉ
 
カラオケ屋を出たのが午前3時。
しかし今年はここからが凄かった!!(何ナレーター風


何を思ったか男五人、自転車で名古屋の中心部・栄へGO!!!
 
しかも午前3時!!!!

 
 
寒ぃよ!めっさ寒ぃよ!!
(((((;゜Д゜)))))ガタガタブルブル
 
心の中にも吹き荒ぶ寒風をもろともせずにチャリ五人組は爆走。
ついでに車道のど真ん中も爆走(ぇぇ
かっ飛べマグナーム!!!(爆走違い
およそ30分漕ぎ続けて栄到着。
 
誰も居ないし(当たり前
 
いろんな意味で期待を込めて、某生田教授に叩かれまくりな(何)「オアシス21」へ向かうも、やっぱり何もなく。
そのまま栄をぐるりと一周して帰還(吐血
あ、途中で巡回中のお巡りさん一個師団に出会いましたよw。
よく職質かけられなかったもんです(ひぃ
 
 
そして再びないちん亭に。
なぜか取り出されるケーキ(ぇぇ
(」゜ロ゜)」ハッピーバースデー!!(ぇぇぇー
 
################################
 
そんなこんなで、脊椎反射で帰宅したのが朝6時w。
4時間睡眠の後、バイトへw。
 
 
(省略)(ぇ
 
 
というライフサイクルでしたw。
滅茶苦茶(笑)。
なので、クリスマスヱとか全然描けなかった訳なんですよw>何私信
バイトから帰宅後描き始めたものの、普通に間に合わず。
某氏の24,25限定TOPヱも保存し忘れる始末・・・。
まぁ、そっちは結局手に入ったんですが(ぉ
 
 
そんな訳で、今までで最もメチャなクリスマスでしたとさ。まる。

ゆずれない○○

2004年12月21日 日常
 
おわ〜〜〜ら〜〜〜〜な〜い〜〜〜〜♪
 
れぽぉ〜と〜うぉ〜〜〜〜〜♪
 
か〜か〜えてぇ〜〜〜〜〜〜♪
 
おと〜〜〜せ〜〜〜な〜〜い〜〜〜〜♪
 
た〜〜ん〜〜いをぉ〜〜〜〜〜〜♪
 
だ〜〜〜きしめぇ〜〜〜〜てぇ〜〜〜〜〜〜〜♪
 
 
 
か〜お〜の〜いっろ〜が〜あ〜お〜く〜そ〜ま〜あ〜って〜ゆ〜く〜♪
 
無・気・力☆〜じょ〜〜たい♪
 
こ〜の〜ま〜また〜び〜に〜で〜かぁ〜け〜た〜い〜〜〜♪

い〜つ〜も〜か〜〜け〜ない〜れぽ〜お〜と〜をぉ〜〜♪ 
 
なげやり〜な〜き〜も〜ち〜でぇ〜♪
 
くりあ〜し〜て〜き〜た〜け〜どぉ〜〜〜〜〜♪
 
だ〜し〜き〜れ〜ない〜じ〜つ〜りょ〜く〜はぁ〜〜〜〜♪ 
 
だ〜〜〜れ〜の〜せ〜い〜ぃい〜〜〜〜〜?

 
 
 
 
 
 
 
 
 
  キッパリとお前のせいじゃ!(セルフツッコミ
 
 
 
そんないと播きです(ぇぇぇー
 
なんか今月入ってから「常に」レポート書き続けてる気がします。
ありえねぇー・・・・・・・・(吐血
なんだこのスケジュールは・・・・。
航空だけか・・・?
ありえねぇーー・・・・・・・・orz
そんな訳でレポート書きに戻らねばならないので、これで失礼します。
 
 
・・・・・・・・
 

あははー♪
 
レイアースいいよねレイアース♪
 
あははははー♪(壊
 
 
http://www.exhaust-web.com/item/typemoon/fate.html#01
 

(」゜ロ゜)」Fate/stay night2005年カレンダーキターーーー!!
 
 
\(≧▽≦)/セーーーイバァァァァアアアアアア!!!!!

 
 
いや、実に素晴らしい表紙ですね!
セイバー・・・・・!(///▽///)
なんかわざわざ葉書で注文したら実はアニメイトその他でも楽々注文出来た事が後になって判明したりしてションボリだったりするんですがそんなことはこの際どうでもいいのです!(ぇー
というか、着払いだったことをすっかり忘れてて、受け取った母親が戸惑ったそうです・・・・・w。
ごめんなさい、お母様_| ̄|○
 
 
にしても、かなりイイ感じですカレンダー。
いと播きは新カレンダーは元旦に封を切る主義なので、まだ中身は見てないんですが・・・。
どうやら新年はセイバーで始まるようで。
 
 
(゜ロ゜)実 に 素 晴 ら し い!!(ぉぉ
 
 
いや、よい正月を迎えられそうです(ぃぇぃ
 
あと、ついでに下敷きとクリアファイルも注文してたり。
勿体無くて使えませんが(ぇぇ
いずれのセイバーも実に素晴らしいのですが(←セイバーしか目に入らない人(オイ)、下敷きの裏面もかなりの「燃え」です。
英文読むだけでも「ぅおぉぉぉぉおおお・・・・!!」といった感じで(ぇー
 

I AM THE BONE OF MY SWORD.

Steel is the meat of my body.
and fire is the blood of my body.

The blades I have
tempered are over a thousand.

HAVE NEVER LOST ANYTHING.
NOR HAVE GAINED ANYTHING.


Have gone through
pain,tempering weapons,
waiting for your arrival.

I have no regrets.
I have chosen the right path.

AS MY LIFE WAS UNLIMITED BLADE WORKS.



(゜ロ゜)ふぉう!!
 
################################
 
本日の購入本。
 
 
○ロボット妹 改め人類皆兄妹!〜目醒めよ愛の妹力〜/ 佐藤ケイ
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001698298/
 
 
○BLACK BLOOD BROTHERS2―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 特区鳴動―/ あざの耕平&草河遊也
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200409000096
 
 
「ロボット妹」、白龍さんに薦められて買ってみました(笑
まだ読んでないんですが、なんかあとがき読んだだけでもヤバそうな雰囲気がひしひしと!(爆
とりあえず「撲殺天使ドクロちゃん」のおかゆまさき先生が『解説』とか書いてる時点で既にアウトな気が!!(失礼
しかも「血よりも濃い絆」って・・・・・w。
完・璧・だ!(ぇぇー
なんかいろんな意味でかなり期待できそうです(笑
 
・・・・・あ、いまちょっとイラストだけパラパラとめくってみたんですが、『もえみちゃん一号 スペック表』なるものを発見。
・・・・・・・・・・・!!(爆笑
 
 
主武装(数値はシンクロ率100%時)
・兄妹愛発生電波照射装置
  瞬間最大出力:320Mbps
  有効照射範囲:半径12mの距離で65Mbps

※bps:兄化単位
      1bpsは人をお兄ちゃんに
      一歩近づけるのに必要な力

 
bpsってそれかよ!
ていうか「兄化単位」ってなんだよ!!
 
 
主な必殺技(数値は全てシンクロ率100%時)
・「お兄ちゃん大好き!」
   瞬間最大出力:550Mo2ch
   RPF:8〜12tph
   コマンド:音声入力
 
   ※o2ch:妹力単位
       1o2chはお兄ちゃんの心を
       1メートル動かすのに必要な力


大変だよ!心動いちゃうよ!
てか、最大出力で大気圏外に飛び出しちゃうよ!!(爆笑
 
 
うわぁ、めっさ面白そうですw。
あーでも、相変わらず鬼のようにあるレポート片付けないと読めないかも・・・・w(吐血
 
 
あ、あと今日、古本屋をハシゴして『まほろまてぃっく』の?〜?までを購入〜♪(ぉ
最終巻以外は友人から借りて読んだんですが、「やはりこれはMY本棚に殿堂入りさせるべき漫画だ!!(何)」との結論に至ったため、この期に及んで収集開始(ぉぉ
まほろさ〜ん\(≧▽≦)/
 
################################
 
ところで、「撲殺天使ドクロちゃん」といえばチャペさんのとこより・・・
 
 
○撲殺天使ドクロちゃんアニメ化
http://www.bin-kan.net/main.php
 
 
Σ( ̄□ ̄;!?)正気ですか!?(何失礼
 
 
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪(笑

 
 
うへぇw。
凄いですねw。
まぁ、スカパーとか見れないんですけどねorz
・・・って、「製作:木工ボンド部」(爆笑)
 
(」゜ロ゜)」アルクPinkyキターーーーーーー!!
 
 
○アルクPinkyファンタブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4776799952/250-1758740-9997042
 
 
アルク〜♪(///▽///)
 
 
 
 
という訳で、前々から注文してた「アルクPinky」が今日届きました、いと播きです(ぉ
というか、ぶっちゃけすっかり忘れてたんですがw。
しかし、↑のリンクを見てみるとどうも普通に注文出来る様で・・・。
なんか当初は「予約販売限定」とかいう話だったような気がしないでもないんですが・・・・・まぁ、あまり細かいことは気にしないことにします(ぉぉ
 
んで、中身なんですが。
なかなかの出来!
Yシャツver.とか、芸が細かいですw。
いや、「Pinky」を考え出した人は偉大ですねぇ・・・。
あと、同梱の冊子の方は・・・・・・・・いや、どの場面を再現したいのかは分かるんですが・・・・・・・ガードレールの上にちょこんと置かれてもw。
あと6ページの右下の写真とか。
気持ちは分かりますw。気持ちは分かるんですけどw!分かるんですけどねw!?(ぇ
あと、城爪草センセ万歳!!\(≧▽≦)/(ぉ
 
 
ところで、今日は妹の誕生日だったりします。
アルクPinkyの入ったダンボール箱を持ってたら(中身は見えません)、期待に満ちた目で見られてちょっと気まずかったのはここだけの秘密です(何
ていうかわざわざ今日届かなくてもw!
ちなみに妹にはぬいぐるみを贈っておきました。
選定理由は、「そのぬいぐるみのさわり心地がウチで飼ってる犬によく似てた」から(ぇー
しかし妹もめでたく18歳ということで、これで堂々と月姫やFateが出来るという訳d;y=ー(゜д゜)・∵.ターン
 

あー、あと我らが軍曹殿は昨日が誕生日だったということらしーので、鳥サークルの人は祝っておいてあげてくださいネ♪>何私信
 
################################
 
実は、最近のマイブームの一つが『GOSICK』『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』等の著者である桜庭一樹先生の日記拝読だったりするんですが。
その中で、ちょっと気になった話題が。
 
http://sakuraba.if.tv/diary/
(12/17の日記です)
 
↑の中の「GさんとSさん」というのは「豪屋大介氏と佐藤大輔氏」のことなんですかね??
自分はよく知らないんですが、確か以前a-park氏が「同一人物だ」と力説していたような・・・(うろ覚え
富士見関係では「同一人物?」云々の類の話題は他に聞いたことがない気がするので。
まぁ、「富士見関係の飲みだった」という大前提が必要なんですがw。
 
ともあれ、「GさんとSさん」が豪屋氏と佐藤氏なのだとしたら、これで同一人物論が公式に証明されたことになりますねぇ・・・?(笑
 
################################
 
そういえば、実にタイムリーだったんですが、昨日朝刊を読んでたら愛知万博にすごいプラネタリウムの投影機がやってくるとか書いてありましたw。
 
http://www.expo2005.or.jp/jp/T0/T1/T1.12/T1.12.8/T1.12.8.49/
 
ををー!
あーでも、↑って小中学生限定とかなんですかねぇ・・・?
 
################################
 
就活に絡んで、最近色々なところからダイレクトメールが届くんですが。
その中で、今日届いた『新キャタピラー三菱』のダイレクトメール。
中にペーパークラフトが入ってました(笑
これは「自称・カッターナイフ使い」たる自分(嘘)に対する挑戦と受け止めたので、あとで作ってみることにします(ぉぉ
いやしかし、実にユニークなダイレクトメールでしたw。

Gentle Jena

2004年12月15日 音楽
 
ちなみに『Jena』で「イエナ」と読むそうですいと播きです(何
 
 
 
↑タイトルの曲は『planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜』の作中で使われている曲なんですが、なんというか、めっさイイ感じで・・・(T▽T) 
こう、「AIR」の『夏影』クラスの郷愁を感じます。
プラネタリウムの投影の場面で流れるんですが、この曲を聴きながら「ゆめみ」のセリフを読んでるとなんか泣きそうに・・・w。
たったひとりの観客のために紡がれる言葉。
仮初めの空に映る、いまはもう見ることはできない満天の星空。
語られる神話の数々。
そして、人々の・・・・・・。
 
 
・・・・あぁ・・・・・・なんだろう・・・この美しさは・・・・・(つД`)

 
なんかこの場面繰り返し見てますw。
サブタイトルの「ちいさなほしのゆめ」の意味の一端も垣間見れたりして・・・・・。
いやはや、実に見事。
やはりKeyは神なんですYO!(ぉ
 
 
という訳で、「Gentle Jena」エンドレス再生中。
あー、いいなぁ・・・・・・プラネタリウム久しぶりに行ってみようかな・・・・・・(既に脳内変換済み(何
 
################################
 
そしてTOKさんの所より(ぇ
 
http://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/
 

(」゜∀゜)」きとぅぁぁあああーーーーー!!!!! 
 
    _  ∩     _  ∩
( ゜∀゜)彡 ( ゜∀゜)彡  D・V・D!D・V・D!
 ⊂彡     ⊂彡

 
 
って、早ッ!?Σ( ̄□ ̄;!?)
やったね!!(ぉぉ
ああでもおかねが無かったらレンタルになってしまうかもしれませんごめんなさいごめんなさい・・・・(←万年金欠(ひぃ
でもめっさ楽しみですw。
(」゜ロ゜)」すごぉーい!飛行機ッ!!
 
################################
 
さぁ、レポートやるぞ自分_| ̄|○
 
(T□T)
 
 


○planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜 by VisualArt’s / Key
http://key.visualarts.gr.jp/product/planetarian/index.htm


うぅ・・・・・・・(つД`)
なんというか、さすがはKey、といったところですね・・・。
見事にヤラレました・・・・・(T_T)
 
そうか・・・『自己診断プログラムに未知のバグが存在します。』ってそういう意味だったのか・・・・・・。
切なすぎ・・・・・・。
 
 
 
↑はインターネット配信のヴィジュアル・ノベル(?)ということで、どうかなー?と思って体験版をちょっと読んでみたんですが・・・。
さすがはKey作品+駒都えーじ氏の超美麗イラストということで、かなりヤバいことになってましたw。
でもって、どうにも続きが気になってしまって製品版を即日購入w。
ホントはあんまりネット上でクレジットカード使いたくなかったんですがw。
 
 
にしても、『ロボットの神様にお願いをするとしたら?』に対する答えとか、『申し訳ありませんでした。もっと古い、約束ごとがあるものですから。』とかのセリフ回しはもう流石としか言い様が。
あの『星空』とかも未だ脳裏に焼きついて離れません。
あー・・・・・・・プラネタリウム、今度行ってみようかな・・・・・(ぉ
 
################################
 
ところで、『雲のむこう、約束の場所』なんですが、榊先生も絶賛(≧_≦)b
 
http://www.ugougo.net/04owner/diary/tackynote.cgi
(12/12の日記です) 
 
いやー、やっぱ血が騒ぎますよねー(ぉ
前半の中学時代の回想は、むしろいと播き的にはかなりお気に入りだったりするんですがw。
あの部分が退屈だなーと感じる人は、きっとそれなりに充実した中学校生活を送れた人なのではなかろーかと思ったり。
なんというか、自分は暗黒の中・高時代だったので、かなり憧れました実際(苦笑
 
 
うーむ。ますますDVD希望ですねぇ。
ていうか上映期間短いよ名古屋・・・(つД`)
本日の購入物。
 
○さよならトロイメライ Novellette―ノヴェレッテ―/ 壱乗寺かるた&日吉丸晃
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?pcd=200410000049
 
○まほろまてぃっく?/ 中山文十郎&ぢだま(某)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4847034791/qid=1102756754/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-1758740-9997042
 
 
トロイメライ、あとがきは相変わらずのノリですね(爆笑)。
 

 ぴろりろりろりー♪
 む? なにやらメールの着信なのです。
 『LOVEな出逢いありマス(はぁと) 人妻から女子高生から――』
 ひとづま!(きゅぴーん!)
 富士見ミステリー文庫リニューアルと共に歩んできた、いわばLOVEの伝道師たるこの僕には日々こんなメールが舞い込んできます。迫り来る人妻やら女子高生やらスチュワーデスさんやらナース服のお姉さんやら猫耳娘さんやらをちぎっては投げちぎっては投げ、ちぎっては、投げ、ちぎっては、投げ……(哀しくなってきた) 


 
 
あー・・・・確かに最近迷惑メール多いですよねw。
Yahooのアドレスからのメールがやたらと多いので、Yahooのアドレスのは全拒否にしたんですが、それでも未だ大量に来るとゆー・・・w。
 
 
んでもってまほろさん。
自分の周りで誰も買ってくれないので、仕方なく自分で購入(オイ)。
ぱよっぱよ〜♪
 
 
という訳で、まほろさんを読破しにかかるのでこの辺で(ぇ
なんかレポートがまだ大量にあったりすることは今だけ気にしないことにします(ぇぇー
 
################################
 
そして追記
 
 
 
 紫陽花の花が咲いたなら
 
       やさしい風が吹きましょか?
 
 いつか夢見た風景に
 
      もしも再び出会えたら
 
           やさしい風が吹きましょか?
 
 君が顔上げ迎えたら
 
      風の運んだ花びらは
 
 
 
        あなたの胸にとまりましょう

 
 
〜『まほろまてぃっく?(最終巻)』より〜
 
 
 
 
∵・(≧□≦)・∵まーほーろーさぁぁぁぁぁん!!!!!!!
 
 
(」゜ロ゜)」ぅぅぅううううぉぉぉおぉぉおおおぉぉおおおお!!!

 
 
(T_T)ノシ
 
という訳でフィナーレでした。
そうか・・・・そうきたか・・・・・。
いと播き的には『まほろさんは機能停止なんかしちゃダメだ!!』とか思ってたんですが(ぇぇ、まさかそう来るとは・・・w。
でもアレだ!
これだけは絶対ッ!
まほろさんは激☆萌えなんだ!!!間違いない!!!!!(そこかよ
 
 
いやしかし、最終巻にしてイロイロ分かってスッキリしましたよw。
ていうか、まほろさんが眠くなると頭の周りをひよこが飛び回る理由とか、つるっつる〜のペタッペタンな理由とかちゃんとあったんですねぇ・・・・・w。
 
あ〜・・・・最終巻か〜〜・・・・・・・・(感慨
 
 
やはりロボットはまほろさんを開発する方向で前向きに検討されるべきだと思います!(人差し指を立てつつ(ぇ
 
今日はここ数日間、直前まで死にそうになりつつ取り組んでた某□ケットのプレゼンがありました。
 
・・・大失敗でした_| ̄|○
 
 
自分のプレゼン能力のあまりの酷さに唖然とするばかり。
要点が抑えられてない上に、無駄にダラダラと時間をとり過ぎで・・・。
発表時間が3,4限目だったんですが、その後の5限目はどうにも出る気になれず、図書館にひきこもって一人反省会(ぉ
とりあえず100回ぐらい猛省しました。
あ・あ・あ・・・・・・・もう、ホント申し訳ないっすw。
見返してみればどれもこれも省けるところばかり。
前チームのプレゼンまでで講師の人に突っ込まれてたからといって、敢えて掘り下げて話す必要は全く無かったですね・・・・・。
あまつさえ、最も重要なところが話せてないし。
なにやってんだか。
 
 
>ちば社長
>>その前に、時間取り過ぎだとクレーム来てまっせ、いと播きさん。
なんというかもう、全く言い訳出来ないので好きなだけ罵って下さいホント・・・orz
 
あぁ、でも、リコールさせて貰いたいです実際w。
次こそは、自分の担当分を2分ぐらいで終わらせてみせるので。
 
 
しかしながら、今回でようやくプレゼンのなんたるかを理解したような気がします。
おそらく、
 
・実際に喋るのは要点及び結論のみ
 
・そこに至るまでの推移・考え方は全て省略して、ツッコまれたら答える
 
・数字の羅列ではなくグラフで示す
 
・どうしても欲しい情報は配布資料でフォロー
 
ですね。
つくづく当たり前なことばっかりなんですが、全く出来てなかった自分。
このアフォめがッ!(つД`)
 
################################
 
そんな感じで凹んでたんですが、前々からの(というか前日からのw)約束だった鍋パーティー(?)の為、待ち合わせしてsyoma邸に移動。
「パーティー」といっても、鳥サークル(今は一人違いますがw)の同学年の浪人生という縛りで、3人だけだった訳ですが(ぉ
いやまぁ、正確にはもう一人浪人生が居るんですけどねw。
いわゆるローニンズ。
でも男2女1なので『ラブひな』には勝てません(ぇ
くそぅ!ケータローめ!!(何
 
 
という訳で、キムチ鍋を美味しく頂いてきました。
とりあえず、自分以外の2人の胃のキャパシティーには脱帽(何
あんなに食えませんてw。
いやまぁ、自分はもともと小食なせいもあるんですが。
とりあえず「キムチ鍋」の2/3地点で脱落したいと播きを尻目に、残る2人は食うわ食うわw。
あげく、残り汁にご飯(およそ2合)を放り込んで雑炊にするしw。
 
そんな感じで、始終まったりと下ネタ話しつつ食べてました(ぇぇ
何話してたあんまり覚えてないんですが、とりあえずいと播きと同じ苗字(字は違うんですが)の某女史が仰るには、ホントに胸の大きいコは「胸の谷間」が出来ないんだとか。ブラの関係で。
なのでこう、胸の谷間があるコは『がんばって作ってる(何)』訳なので注意が必要だとか。
ということらしーですよ?!世の男性の方々!!
てかナニ話してんだよあんたw(ツッコミ
 
ちなみに、3人とも殆どお酒が呑めないので、鍋パーティーはノンアルコールでした。
シラフでこれかよ!(更ツッコミ
 
あとは・・・・・・あぁ、syoma氏がこれ幸いと彼のアイデンティティであるセクハラ属性を存分に発揮してましたね(何
とりあえず触ったりつついたりしてたので、そのうち揉みだすのかなーとか生暖かい目で見守ってましたが(ぇぇー
ウチの大学のガイドラインに引っかかるとしたら、次は彼でしょーねーきっとw(ぉ
 
 
ともあれ、楽しませてもらいましたよw。
鍋も美味かったし。
ゴチです。
 
 
ミコミコナース! ミコミコナース!
 
 
なまむぎなまごめミコミコナース!
 
 
ミコミコナース! ミコミコナース!
 
 
蛙ぴょこぴょこミコミコナース!
 
 
ミコミコナース! ミコミコな;y=ー(゜д゜)・∵.ターン

 
 
・・・・・・・・・・
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Σ( ̄□ ̄;!?)はっ!?(ぇぇ
 
 
 
 
最近、精神統一に電波ソングを使用するのはあまりにもハイリスク・ハイリターンかもしれないと気付き始めたいと播きですコンバンワ(最近かよ
あああ・・・・・脳が・・・・・・・(ぇ
 
ここ三日ほどひたすら実験レポートばっかりやってたせいで、かなり疲労困憊だったりしまふ(げっそり
というか、朝5時寝・1限出席・夕方カテキョのスペシャルコンボは死ねる・・・・・orz
そして出来上がったのは超駄作レポ!!
いと播きの生き様を見よッ!!!!!!
 
・・・・・・・・・・
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
 
 
 
・・・・そんな感じでした(ひぃ
 
 
あああああ・・・・・しかし、とりあえずレポという名の山をひとつ越えたハズなのに、全く楽になる気配を見せないのは何故なんディスカー!?
あうあー・・・・・・PowerPoint作らないと・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・。 
ごめん、ちば社長。間に合わない可能性☆大!!!(オイ
 
そして発射と同時に頭上げで回転し始める某□ケット。
いと播き脳内も大回転。
何故ならミコミコナースが!!!(ぇぇぇー
あああああ・・さすがになんかちょっとしんどいのでBGMオフで(今頃かよ
そして曲チェンジ(ぇ
 
 
ビ・ビ・ビ・ビ♪
 
 
ビ・ビ・ビ・ビ♪
 
 
ヤン・ヤン・ヤ・ヤン・ヤン♪

 
 
 
 
(゜∀゜)Fu!!(もはや何がなんだか
 
 
 
いやまぁ、↑は半分ワザとやってるんですが、もう半分は本気でやってるあたり自分もまだまだ捨てたものではないな、と(何
というか自分でも何書いてるのか分からなくなってきたので仕切り直しをばw(ぇ
 
################################
 
○今日のこと
 
・・・・・・・・・・・・。
 
なんかいろいろあったハズなんですが、何故か「キング・アーサー」のエクスカリバーのキーホルダーの鎖が千切れた事しか思い浮かびません(←結構ショックだった模様(ぉ
くそぅ!自転車の籠め!!(つД`)
あとは・・・・あとは・・・・・・・・・・・あ!名駅のとこにでっかいクリスマスツリーがライトアップされてました!
だからこの時期の名駅には近付いちゃだめなんだ!!
カップルだらけ!!!
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
 
 
あとは・・あとは・・・・・・・・・・。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
というか、もはや今日あったことすらロクに思い出せないってヤバくないですか?自分(((((;゜Д゜)))))ガタガタ
備忘録的な日記なのに、書く前に忘れてたら元も子も・・・・(吐血
・・・・・まぁいいや(いいのか!?
 
################################
 
そういえば、HPで登録したせいかJAL(日本航空)から就職案内冊子(?)が届いてました。
うおー。ひこーきだー。
実のところ、エアラインで整備士、というのにもかなり惹かれてたりします。
こう、血が騒ぐので(うずうず
 
あーでも、いっそ専攻を捨てて「とら●あな」あたりに就職してしまうというのもそれはそれでかなり激しい人生を送れそうな気が!(ぇぇぇー
確か、この前のリクルートのイベントでもパネリストの人がそんなようなことを言っていたような・・・(言ってません

 
 
Excelは二次元なのにじっとみつめてても萌えない!!!!!!
 
 
 
世界の真理を暴きます。いと播きです(ぇぇ
 
いやなんか、今日一日中Excelと緊張感あふれないお見合いを繰り広げていたため、ちょっといろいろ重要っぽいところの頭のネジとかが飛んでしまってる模様です。
でも気にしません!(何強気
というか日曜を返せー!
おいらの日曜を返せー!!
なんで一日中Excelとにらめっこなんだー!
しんどすぎだ某□ケットぉぉぉおおおおお!!!!!!
あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ・あ〜うあうあ〜♪
 
あ〜うあうあ〜♪
 
それっがっ♪わたしぃ〜のくちぃ〜ぐ〜せ〜♪
 
あ〜うあうあ〜♪あ〜うあうあ〜♪
 
ことばにぃ〜♪ならぁ〜な〜いけぇ〜れ〜ど〜♪
 
そうなんですよ!
ひとを;y=ー(゜д゜)・∵.しちゃいけないんですよ!!
ダメ☆ダメ☆
 
天罰!天罰!天罰!天罰!Fu〜Fu〜♪
 
天罰!天罰!天罰!天罰!Fu〜Fu〜♪
 
・・・・・・・・・・・
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Σ( ̄□ ̄;!?)はっ
 
モモーイを聴きながら書いてたらこんなことに!(ほんとかよ
 
 
ああああああ〜・・・・・しかし実験レポートとか全然進んでない・・・・・orz
激しく間に合わない予感が・・・・・・。
ダメだ!
こんなんじゃダメだ!
 
まほ〜お〜の〜ばと〜んで〜♪
 
だから違うんだ!!!
マテ!落ち着け!!
というか止めればいいものをエンドレスでモモーイを再生し続けてるのはもはや脳がかなり汚染されてきている証拠なのか!?
そうなのか!?
うわどうしようなんかめっさ楽しくなってきた!?(ぇぇ
よし!曲チェンジ!
 
 
ぅぅうううううううー!!いーちーごーだー!!!!!!!!!
 
 
(☆ロ☆)ピカーン
 
 
いや、とくに意味は無いです(ぇぇ
 
あ・あ・あー脳がー。
 
つーかーれーたー。
 
レポートがー。
 
間に合わないよーうがぁあああああ!
 
自分の処理速度はなんでこんなに遅いんだぁー!!!!ヽ(`Д´)ノ
 
某□ケットの空力係数もなかなか決まらなかったし・・・・。
というか今日はそのせいでやたらと社長(ちば氏)とメールをした気が・・・w。
なんか受信ボックスがしばらくちば氏の名前で埋まってるんですが。
しかし!重要なのはむしろそこではないのです!!(何
メールが着信するたびに開くケータイ!その壁紙にはセイバーがッ!!!!!
セイバーーーーーーーーーー!!!!!!!\(≧▽≦)/
うああ・・・めっさ萌え(///▽///)
ハニさん、激サンクスです!!!!!
実にすばらしい・・・・・・・。
ちなみに、セイバーが仔ライオン(小獅子?)を抱えたアレですが(笑)。
 
 
・・・・・・・・・・・・・
 
 
ね、眠っ・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
いつの間にこんな時間に・・・(吐血
 
寝よ・・・(ぉぉ
 
↑昨日、サークルの忘年会後のカラオケで歌ってきました(爆笑
というか、12月新入荷の「曲」として入ってたことからして既に驚きでしたがw。
ていうか『曲』じゃないし!!(爆
ホントに殆ど伴奏。
んで、たまーに入ってくる『ネコミミモード』やら『ふにゃ〜ん』やら『おにぃ〜さま』やらのフレーズを野郎しかいない空間男数人が可愛くシャウト
 
 
・・・・・・なんというかこう、あの空間には腐臭が漂ってましたよw(うひぃ
ちなみに、結局途中で耐え切れなくなった一人の手によって曲を強制終了、という末路を辿りましたが(爆
でもまぁ、あのままでは脳死者が続出しかねない勢いだったので、英断であったと思われます、はい(ぇー
 
 
あーしかし、終わってみると昨日の忘年会はなんか飲み足りなかったなー・・・・・と(ぉ
こう、一昨日の夜中にこれまでに無いぐらいに家の中が修羅場ったので、気晴らしにパーッと飲みたい気もしてたんですが。
というか、一昨日の夜中に最終的に妹が台所から包丁持ち出してきた時には思わず笑いましたよ(ぇぇー
まぁ、気持ちは分からんでもないですがw。
にしても、相変わらずイカれてんなー、ウチの家族w。
 
 
ま、それはそれで別にいいとして(いいのか!? 実際問題として、昨日は忘年会自体に若干遅刻したせいもあって、いろいろ飲み食い足りなかったのも事実。
また何かの機会でやりたいですなー。
てか、遅刻した原因が某□ケットだったりする訳ですが(吐血
ノートパソを持ち寄って、Excelとかとにらめっこしつつあーだこーだと設計を練るも、なかなか進まずw。
順調に遅れとります(ひぃ
間に合うんディスカー!!社長!!!(ぉぉ
 
################################
 
そして今日。
とりあえず午前中は案の定爆睡してました(ぉぉ
相変わらずアルコール弱いなぁ・・・自分w。
 
起床後、朝食(?)を捕食中にハニさんからメールが。
名駅まで行ったのに『雲のむこう、約束の場所』を観れなかったとの事でw。
どんまいですw。
あ、あと壁紙サンクスですよー♪
セイバー!!!\(≧▽≦)/
 
 
そしてその後、パソに向かって某□ケットについてあれこれ思案しつつ、夕方からはバイトへ。
そういえば地下鉄で移動中、車内でちびっこ達(およそ20人ぐらい)に押しつぶされました(ぇぇ
遠足か何かだったんですかねぇ・・・?
ほぼ満員の電車に乗り込むときに一緒になったんですが、もう押されること押されることw。
近くに居たおねーさんとか、押し流されてましたし(笑
恐るべしちびっこパワーでしたw。
 
 
バイトで相変わらずの無能っぷりを発揮した後(吐血)、帰宅。
さて、またExcelとにらめっこしないと・・・・w。

< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索